土曜までの暑さはどこへやら、

日曜はすっかり秋、というか、

冬か?

みたいな気温でしたね。



週末に東京を離れて戻ってきたら季節が変わってしまっていました。

子供の服も自分の服も長袖でしたが、ホームに降りた途端に寒い。



先週少し肌寒い日も増えていたのもあり長男の秋冬ものを注文しておいてよかった‥。

家に着いたら届いてました◎


最近のお気に入りはマーキーズです。


冒険できる派手目なパンツをここで買っています。



うちは二人とも男の子なので、子供の洋服は保育園で着ても良い服しか買いませんが、

長男の保育園デビューが早かったので、そのお下がりを着る次男も洋服70㎝あたりからはセパレートです。



生後5ヶ月くらいまではツナギタイプの洋服や下着もOKでしたが、離乳食始まったくらいの月齢の保育園基準の洋服は以下でした(保育園によっても違うと思いますが)



☑︎裏起毛なし←北海道でも裏起毛は× そもそも北海道民は冬場、暖房の効いている車と屋内の活動が殆どなので結構薄着。

☑︎フードなし

☑︎下着もTシャツタイプ

☑︎パンツは膝が出るものは保育園では着ないので全部長い丈か、八分丈くらい



70㎝の洋服でセパレートだと西松屋やアカチャンホンポのなどではあまり売っておらず、私は初めの頃ユニクロとH&Mのネット通販で賄っていました。


ユニクロは70㎝のトレーナーやレギンスで、下着もあったはず。

H&Mは大体なんでもあり。ただ若干細目の作りで子供は少し動きにくそうだった。




80㎝からはセパレートが一気に増えるので、特にパンツは80㎝の八分丈なら70㎝の子供でも着れて、かつ80㎝になってからも着れるので長く使えて良かったです。




次男はまだ60㎝ですが、80㎝の五分丈が丁度良い。

お腹周りはどうもそんなに変わらないようで、大きいサイズでも困らず使えます。



夏の後半くらいから徐々にお散歩などで外出していますが、

UNIQLOの夏のセールで390円くらいの70㎝五分丈レギンスを2つほど買って、

外へ出る時に上は半袖ボディにその五分丈レギンスを履かせていました。

五分丈だと20㎝くらいは大きくても履けました。


肌寒い夜にもパジャマとして良いです。



おむつ替えの時もスポーンと外して、割と簡単。




レギンスは履かせるのに時間がかかる、といっても少しだけど、ので、UNIQLOで1〜3ヶ月の乳児が特に使えるのはパジャマのズボン、八分丈。

80㎝の長男のお下がりが60㎝の次男で使えました。



足捌きも良いゆったりサイズで、夏でも次男は快適そうでした。



60㎝の夏服も一応2着ほど買いましたが、

夏生まれで温暖な地域だと特に60㎝の洋服を着る時期は下着1枚で過ごすことが多いので、

60㎝の洋服をわざわざ買うよりは

半袖ボディの下着に70〜80㎝の半端丈パンツを時々履かせる方がお財布に優しいのかもと思います。



男の子は股のあたりがキュッとなるのもなぁ‥、


子供は何とも言いませんが(言えないからか)、

下着のパンツでボクサータイプは嫌だという男性もいるし、

オムツのムレも気になる、

見た目も股がポッコリしてるのが私は個人的に嫌なので、

長男は特にレギンスタイプのパンツはあまり履かせていません。


なので乳児期を除いてパンツはUNIQLOでは買わず、デビロックのチノパンやサルエルパンツです。


無印良品のパンツもいい。




次男は来年の4月入園予定なので、カバーオールも着せることは勿論可能ですが、

セパレートの着替えに慣れてしまっているからか、もうボタンをパチンパチンととめるのが面倒で‥。


夫もそうですが、実家で父がおむつ替えをしてくれた時などもあのボタンの多さに顔を顰めていました笑。


慣れてないとボタンもズレるのでやり直すこともしばしばだし‥


私でも面倒だと思ってしまうので、あまり慣れていない男性がこれから育児やるには躓いてしまう要因になるのかもなぁ

などと思ったりしています。




お勧めグッズはこちらにまとめています