次男さん今日はうんち出ず‥。

ほんと毎日うんちの心配ばかりしています。



さて、今日は次男のベビーカーデビューでした。

といっても近所をお散歩程度ですが。


長男の時は北海道で車移動だったせいもあってベビーカーは買わず、次男もB型乗れるようになるまでは抱っこ紐でいいかな‥と思っていましたが、

車を使わない都会ではベビーカー必須ですねタラー



緊急事態宣言もあるし暑いしで今まで必要とはしたませんでしたが、

さすがにそろそろお出かけせねばということで、東京都の出産育児支援事業でもらったポイントを使ってA型ベビーカーをレンタルしました。


レンタルしたベビーカーはこちら


シティライト R ジーノ グレコ


もうこれ販売終了なんですね。

本当は三輪のベビーカーを試してみたかったんですが東京都出産育児支援事業対応のベビーカーは4輪しか選べず。




話ずれますがベビレンタの選択画面わかりにくすぎ。名前だけ並んでてもわからん。



ベビレンタの普通のウェブサイトはもちろん写真付きで選べますが、


東京都のポイントでレンタルする場合、ベビレンタの通常のウェブサイトからは注文できず、

出産育児支援事業対応のページからでないと注文できないので注意です。

そして上のように選びにくいという‥。


A型という括りのはずなんですが、6ヶ月〜みたいな商品もあるのでさらに注意。


みたところリストの上の方がより低月齢でもokで、下に行くほどB型寄りな気がします。




話戻り、

このグレコを使ってみて、

折り畳みはしやすい

軽い

対面もできる


これが良かったと思うところ。



残念なのは

軽いので操作性が悪い

子供が揺れにびくつく

段差を乗り越えられない


こんな感じ。


A型使ったことないのでわかりませんが、

子供と親との距離が遠いせいかベビーカーでの移動が止まると子供が不安がって泣きました。

抱っこ紐だと身体が密着しているせいか泣くこと殆どないしすぐ寝ちゃうので、これは新たな気付き。



ちなみに抱っこ紐は新生児〜今は長男の時に使っていたボバラップで、

首が座ったらエルゴになる予定です。


1ヶ月検診の時に、

スリングみたいな、でもスリングのように赤ちゃんの身体を包むのではなくて、

なんならゆりかごに肩紐付けた感じ、

のやつを使っているお母さんを見て、へー、と思いましたね。


スリングあんまり良くないと助産師さんに言われて、特に検証もせずとりあえずうちではスリングは使わなかったけど、

あのキャリー?なんて呼ぶのか、

なら子供はストレスなくで良さそうでした。


ちょっと今少し検索してもこれってのが出てこないけど‥。


A型もやはり揺れが気になるので多用はしない予定です。

でも買い物とか、とにかく移動には便利ですね。

借りてよかったです。