みなさんこんにちは!

よんみです照れ

 

本日は、結婚指輪と婚約指輪をゲットし、

それぞれ互いの義両親とあいさつをし、

結婚まで一直線だった我々にまさか(?)ハプニングが起こった話をします。

 

 

まさにとんとん拍子で結婚が決まり、

このまま入籍まで秒読みと思われた私たち!

 

 

よんみ「入籍っていつにする?」

 

Mさん「そうだなあ…。二週間後の〇月〇日なんて、どうかな。すごくキリがいいから、記念日にぴったりだとおもうんだよね!」

 

 

確かにその日は、語呂もよく、記念日としてとってもふさわしく、

そう考えた瞬間、入籍日がその日以外考えられなくなりましたラブ

 

 

よんみ「そうだね!楽しみ!お母さんにも報告しないとラブ

 

 

Mさん「俺もこの日にする予定って、報告しとくわ」

 

 

 

そして、わたくし、実家に帰って早速親に、

 

「〇月〇日にこの前紹介したMさんと入籍することにしたから!」

 

と報告しました。

 

親には婚活をしていて、Mさんと結婚前提で付き合っていることは話していましたし、

Mさんを紹介済みでもあったので、てっきり祝福してもらえると思ったのですが、、

 

 

母「……は?」

 

 

よんみ「…ほ?」

 

 

母「いやいやいやあんた待ってよ!!いくらなんでも急すぎ!!結納式は!?てか両家顔合わせもやってないんだけど!!確かにMくんとは前に一緒に食事して紹介してもらったけど、家と家との顔合わせがまだなんだけど!!

それが二週間後に入籍ってちょっと待ちなさい!!!」

 

 

怒涛の勢いで反対されました笑い泣き

 

 

確かに、、両家顔合わせやってなかったわ。。ガーン

 

 

なんか、自分はこれまで婚活漫画とか婚活ブログとか読み漁ってきて、

「親には入籍したからって事後報告した!」

「親に紹介する前に先に二人の名義で家買っちゃった!」

みたいな話をよく目にしてきており、

また、知り合いも

「親には遠方で結婚してから、その事後報告を電話でしたった」

と聞いてもおりました。。笑い泣き

しかも、そのことに自分自身特段違和感を覚えず、

「へー、そーゆーもんなんだ!」

と思っていたため、

 

 

 

正直結婚の「儀」がまったくすっぽりと抜けておりました笑い泣き笑い泣き

 

 

 

でも、考えてみたら親世代にとって結婚て、

前から紹介してて数年付き合って顔なじみの彼氏と結婚、とか、

両家で結納式をやってから、、とか、

 

「儀」って大事よな。。。

 

と思いました。。

 

 

婚活がこんなに普及したのも最近になってからだし、

婚活だからスピード婚!ってわたしは超納得できるけど、

親世代は動揺するわな。。

 

 

よんみ「え…?結納式ってやらなきゃいけないのかしら…このままでは語呂がいい日に結婚という算段が…ガーン

 

 

母「まあ結納式は、むこうの家がいいって言えば無理にやらなくていいけど、せめて両家の顔合わせはやりなさい。じゃないとわたしは認めません。入籍の日も残念だけど考え直して!」

 

 

よんみ「え、でも今コロナ禍だけど。。いいの?」

 

 

この時は、今よりもっと世の中が敏感で規制が厳しいときでした。

 

 

母「少しお高いレストランの個室で、手短に済ませれば大丈夫よ」

 

 

よんみ「わかた…。」

 

 

やべえ…。。

 

とんとん拍子にいきすぎて、大切なものを見失っておりましたガーン

「伝統」と「儀」を失いつつある現代人的過ち。。

 

 

さっそくMさんに報告しました。

 

 

よんみ「ごめん、、〇月〇日に入籍無理かも。。親にかくかくしかじかと言われちゃったよ」

 

Mさん「実は俺も、急すぎ!!って。。両家顔合わせはやらないと。」

 

よんみ「都合が合えば、一週間後顔合わせやって、なるべく入籍の日はずらさない方向でいこう!ちょっとお義父さんと話していいかな!」

 

Mさん「わかった」

 

 

親に怒られた以上は、向こうの親の考え方も聞いておかねば、後々の心証が。。。不安不安

 

 

休日だったこともあり、すぐにお義父さんと電話でお話することができました!

 

 

お義父さん「あのう、結納式は、やらなくていいの…??」

 

よんみ「そちらが問題なければ、こちらの家としてはやらなくても大丈夫です。」

 

お義父さん「まあ、こっちはやらなくてもいいんだけどねえ」

 

 

やべえ、、なんかドン引いてる感が。。笑い泣き

 

 

お義父さん「二人のことだから、二人で決めればいいと思うけど、そっちの家に失礼になりたくないから、その辺確認してくれれば大丈夫だよ。結納式って、女の子の家のほうが大事な儀式だろうから、やらないならやらないでこっちは問題ないし」

 

 

よんみ「ありがとうございます。。ところで顔合わせはやりたいのですが、急で申し訳ありませんが来週なんていかがでしょうか。。」

 

 

最後にはこう言ってくれたので、とりあえず、顔合わせだけはやることに。

 

 

急ピッチで予定の調整と、レストランの予約を行い、

結果的に、一週間後に顔合わせ→語呂がいい日に入籍が叶いそうになりましたが、

 

 

ここでまたハプニング(?)が!!

 

 

Mさん「顔合わせだけど、兄貴が実家の犬の世話しなきゃだから欠席だって!」

 

 

よんみ「は…?」

 

 

わたくし、親に怒られて、確かに「儀」を少しは重んじなければ…。と考えなおして、お義父さんと直接電話までしたのに、

 

 

犬の世話で欠席て。。。驚き

フリーダムすぎるやろ。。驚き驚き

ペットホテルとかあるでしょうが驚き凝視

 

 

一応成犬みたいだけど、そんな片時も目が離せないものなの…?

 

それをいう兄貴にも、すんなり受け入れるMさんにも「なん…だと…?」と思い、

 

 

本気度、低くね…?????

 

 

と感じてしまいました。

 

 

しかし、まあ、向こうもこんな感じのフリーダムな家だからこそ、

両家顔合わせをすっとばして入籍しようとしていた我々への風当たりがそこまで強くないのだろう。。

たぶん、本気度とかじゃなくて、フリーダムなだけなんだと思います。

 

 

よんみ「いやいや、犬の世話で欠席て、一応両家顔合わせなんだけど。」

 

 

Mさん「もう一回言ってみるよ」

 

 

今考えたら、お兄さんも喪男子道を突き進んでいるような人だから(失礼)

こんな急に顔合わせなんて行きたくなかったんだろうなあ、と思う。。

 

 

Mさん「ペットホテル見つかったから、兄貴行くってよ」

 

 

なんとか全員の予定がそろい、顔合わせの予定を立てることができました泣き笑い泣き笑い

 

 

次回は顔合わせの時に起こった謎のすれ違いについて書いていきます!