皆さんは,ドーナツ型の座布団を使っていますか?
私はもちろん使っています。
しかし,痔瘻の手術をするまでは使っていませんでした。
手術をする前は,時々腫れたりして痛い時はありましたが,大した問題ではありませんでした。
それにドーナツ型の座布団を使うのって恥ずかしいではないですか。周りの人たちに「私は痔です!」とアピールしているようなものではないですか。
しかしながら,痔瘻の手術をしてからはドーナツ型座布団を愛用しております。
手術後すぐは,やはり傷口に負担を掛けないためあまり座らないようにしていましたが,どうしても座らなければならないときは,ドーナツ型座布団を使用していました。
ドーナツ型座布団にもいくつかの種類があり,これまでいくつか使用しております。
まず初めに病院で2個購入しました。
病院で買ったのは,ドーナツ型ではなく,四角なのですが,真ん中に穴が開いているものでした。
一つは少し硬めのスポンジでできていて,真ん中の部分が取り外しできるものです。カバーをしているとただの四角いクッションのように見えます。職場で使っておりますが,やはり長時間使っていると真ん中の部分がへこんでしまい穴が開いていることが分かってしまいます。しかし,長時間使っていても痛みなどはなく,お勧めです。
もう一つも四角で真ん中に穴が開いているものですが,これは中が固い綿が入っているようです。固いのでしっかりとした座り心地ですが,長時間座っていると,お尻の周りが少し痛くなります。
病院で買った2つの座布団は,どちらも5,000円くらいで座布団としては高級です。しかし,病院が進めているものだけあってなかなかいいと思います。
それと近くの商店街で安く買ったものもあります。
これは1,000円程度だったと思います。これはまさにドーナツ型です。使い始めたころはよかったのですが,1週間ぐらいすると,へこんでしまいすっかりぺちゃんこになってしまいました。
安かろう悪かろうの典型です。
他にもいくつか購入しましたが,病院で購入したものはまだまだ使えるし,使い心地もなかなかなので,少し高くてもいいものを買ったほうが,お尻も喜ぶと思います。
お医者さんの円座クッション ブルーグレー/アルファックス

¥5,400
Amazon.co.jp
私はもちろん使っています。
しかし,痔瘻の手術をするまでは使っていませんでした。
手術をする前は,時々腫れたりして痛い時はありましたが,大した問題ではありませんでした。
それにドーナツ型の座布団を使うのって恥ずかしいではないですか。周りの人たちに「私は痔です!」とアピールしているようなものではないですか。
しかしながら,痔瘻の手術をしてからはドーナツ型座布団を愛用しております。
手術後すぐは,やはり傷口に負担を掛けないためあまり座らないようにしていましたが,どうしても座らなければならないときは,ドーナツ型座布団を使用していました。
ドーナツ型座布団にもいくつかの種類があり,これまでいくつか使用しております。
まず初めに病院で2個購入しました。
病院で買ったのは,ドーナツ型ではなく,四角なのですが,真ん中に穴が開いているものでした。
一つは少し硬めのスポンジでできていて,真ん中の部分が取り外しできるものです。カバーをしているとただの四角いクッションのように見えます。職場で使っておりますが,やはり長時間使っていると真ん中の部分がへこんでしまい穴が開いていることが分かってしまいます。しかし,長時間使っていても痛みなどはなく,お勧めです。
もう一つも四角で真ん中に穴が開いているものですが,これは中が固い綿が入っているようです。固いのでしっかりとした座り心地ですが,長時間座っていると,お尻の周りが少し痛くなります。
病院で買った2つの座布団は,どちらも5,000円くらいで座布団としては高級です。しかし,病院が進めているものだけあってなかなかいいと思います。
それと近くの商店街で安く買ったものもあります。
これは1,000円程度だったと思います。これはまさにドーナツ型です。使い始めたころはよかったのですが,1週間ぐらいすると,へこんでしまいすっかりぺちゃんこになってしまいました。
安かろう悪かろうの典型です。
他にもいくつか購入しましたが,病院で購入したものはまだまだ使えるし,使い心地もなかなかなので,少し高くてもいいものを買ったほうが,お尻も喜ぶと思います。
お医者さんの円座クッション ブルーグレー/アルファックス

¥5,400
Amazon.co.jp
