先週HRFさんの開幕戦に出場してきました。



去年の京商GPに出てから1月にサガミ堂さんで走らせただけ…後に書きますがその時少し変更をしています。

いつものように4時過ぎに出発〜


こんな感じのスケジュール


ツーリングがCまであったので少し変更がされてます。

今回は早速ユルギックスさんのv3のマニホールドを投入。説明の通り、ボディに全くあたりません!それでいてv2の様なパンチのある感じがしました。

Sさんからゲージを借りて…


変更はさせてません。チェックのみです。

Fキャンバー1度Rキャンバー2.5度、Rトーイン2.5〜3度、Fトーは0といった感じ。


そしてあれだけ拘っていたFTTワンウェイは外しデブ50万に戻しました。レースではコチラの方が接触しても安定。


そして半信半疑のヨーダンパー。


1月のテストで縁石に乗った後の挙動が違うのは確認済みでしたのでそのまま採用。

中々良い動きをした車になりました。