出戻りのNゲージに少々手を出してます…

数年前にDCCというシステムに出会い、なんとあの小さな車両から音が出るんです‼️

しかし…加工が大変。

今は廃車になってしまったEF200

吊掛けの音が印象的な今はなき箱根登山サンナナを模して加工してあります。



電車でしたら幾分簡単だと思うけど、自分は電機、蒸気の機関車が好きなので現物合わせで切ったり穴を開けたりです。

鉄道は基本騒音の塊なので音質はデジトラックスで満足でしたが、所属クラブの走行会に行くと音が小さいので最近はESUに変更中です。

サウンドデータはデスクトップステーションさんを頼りにしています❗️

一部の紹介でした。