最近、子供と一緒に夕飯を作ることが増えた。


私もそうだったが、子どものときって


卵を割ったり、かき混ぜたりするのが1番やりたいのだ。


案の定うちの子も、食器を洗ったり拭くお手伝いは嫌で


かき混ぜたり、味付けをしたり、卵を割りたがる。


なぜだろう。


工作と一緒で、何かを作り上げる工程だからか。


昨日はポテトサラダを作った。


じゃがいもを潰してもらって、きゅうりも切らせた。


太めの輪切りキュウリになったけど、歯ごたえがあって美味しかった。


子供たちもよく食べて、


お父さん、これ僕が潰したんだよ!

これは私が切ったきゅうり!


美味しいでしょ?


っと言って勧めていた。


自分で作ったものは美味しいよね。


誰かに勧めたくなるよね。


大人になると、自分の料理を


これ美味しいから食べて!


っとは言いづらくなるけど、本当はとても素直でいいことだと思う。