1歳の子供が体調を崩して夜泣きが酷くて、頭を撫でている間しか寝ないのでずっと撫でてたら朝になったよ🤗
久しぶりの徹夜はキツいぜぇ…
暇なので来期の妄想をずっとしてました🤤


僕の最初の愛銃はブローニングのマクサスのスポーティングカーボンって言うやつです。
去年の2月25日(僕の誕生日)に警察に凸して猟銃所持したいって言って、4ヶ月後の6月中に所持しました。
ちょうど、コロナが流行りだして猟銃等講習会が延期になりだす直前の講習会に参加出来たのでラッキーでしたね☺️

この機関部のロゴとトリガーガードの金彫りのロゴに一目惚れして買いました😍
そう、選んだ基準は

見た目‼️

これと別で、ベネリのスーパースポーツって言うのも欲しかったけど、近所の銃砲店に極上中古品のマクサススポーティングカーボンが奇跡的にあったのでこっちを買ったのでした。

ちなみにベネリのスーパースポーツっていうのはこんなの
うん、カーボン大好き❤️

でもマクサススポーティングカーボンはカーボン柄なだけでカーボンじゃないけどねw


この鉄砲はクレー射撃用に購入したけど、狩猟にも興味を持って狩猟免許も取ったので、鳥撃ちとクレー射撃用の銃になりました。

猟期終えての正直な感想は

デメリット
・28インチ銃身長い
・自動銃は空薬莢がどっか飛んでいくので探すのが面倒
・四つ足撃ちしたくてスコープとか乗せたいけど乗せれない(リブに小さいドットサイトとかなら可)
・マガジンの弾はそのままで、薬室の弾だけを替えるのが難しい(出来ないと言ってもいい)
・換え銃身がほぼ手に入らない

メリット
・格好いい
・28インチ銃身だと遠くの鳥を撃つ時効果的
・反動が軽い(1mmも痛くない)
・先台外すのがワンタッチ
・格好良い
・他の人と被らない
・かっちょいい

こんな感じでメリットの方が多いです。
が、正直狩猟で使うならスライドアクション(ポンプアクション(レピーター))が良いね
そして、薬室の弾だけ瞬時に換えれて(カットオフが付いてるやつ)、光学機器乗せれるやつ
銃身は24インチくらいがいいかも
ベネリのスーパーノヴァが良さそう
格好良いし安いし


次は

サベージ220カモステン(カモ柄ステンレス銃身)

さっきのマクサスに光学機器が乗せれないから仕方なく(喜んで)買ったボルトアクションハーフライフル
これはハーフライフルなので、四つ足専用です。
ライフリングが入った散弾銃で散弾を撃ってもドーナツ状に弾が広がったりで獲物に対して効果が薄いらしい。
来期はどれだけ効果無いのか実験してみよう。


初めてのスラッグ射撃では、レスト使って撃ったのに全然弾がまとまらなくてビックリ😵
弾を一種類しか試してないのもあるけど、レストシューティングでも技術がいるんだなぁ。奥が深い

実際に猟で使ってみると、めっちゃあたる❗
レストシューティングが散々だったから、立射とかあたるわけねぇと思ってたけど、今のところ息の上がった立射でも、一発必中で即倒出来てます。(止まった相手なら狙った所にあたる)
20番だから威力が弱いなんてことも無く、ネックにあてれば首がぐちゃぐちゃになり、頭にあてれば脳ミソ吹き出ます。
まぁ、いつも近距離で撃ってるからだけどw(50m前後)

サベージの感想は

デメリット
・ジャムりやすい?
家でガチャガチャしてる分には全くジャムらないけど、猟場で装填脱砲繰り返してたら結構ジャムる。装填出来ないしボルトが開かないとか何回かあった。(これはまだ扱い慣れてないだけのような気もする)
・弾を3発装填するのが面倒
マガジン外した状態で1発装填して、マガジンを装着するか、マガジン装着したままの場合は、ボルトを少し前に送った状態にして(マガジンの弾をボルトで押さないようにする為)弾を押し込んで装填するしかない(3発装填することとか滅多に無いけど)
・装填が少しうるさい
空のマガジンを装着した状態で1発だけ薬室に入れるのなら静かに装填出来るけど、マガジンに入ってる弾をボルト開いて閉じて装填する場合は結構音がする。バイーンって(僕はいつも空マガジンを装着したまま1発装填してます。これだとジャムらないし)

メリット
・めっちゃあたる
・格好良い
・取り回しし易い
・トリガー軽い(調整可能)
・格好良い
・錆びにくい

デメリットに目が行きがちだけど、超お気に入りです☺️
ライフル所持するまで買い換えること無いんじゃないかな?



僕が持ってる鉄砲はこの2つですが、最後に次はこれが欲しいと思ってる鉄砲はこれ

デイステートのハンツマンリーガルっていう空気銃
銃身の先に付いてる整流器がサイレンサーみたいで格好良い✨

最初はFXのサイクロンとかストリームライン2とかいーなーって見てたんだけど、この動画見て惚れた↓

このエアライフルは全長が928mmしか無いの
それでも命中精度抜群だし、サイクロンとかよりパワーあるし、6.35mmの口径も選べるし、レギュレーターも付いてるし、何より安い❗
サイクロンとかストリームラインは35万とか40万するけど、ハンツマンリーガルは24万で新銃が買えちゃう!!(゜ロ゜ノ)ノ
差額でスコープ買えるやん✨
もうすぐモデルチェンジするみたいだから、現行品は安く買えるだろうし、新しい奴も良さそうだし


新しいのはレバーが変わるみたい




2~3年は絶対に買えない位、お金全く無いけどね😇



にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
宝くじ買うお金すら無い😢シクシク