「シング・ストリート 未来へのうた」を観てきました◡̈⃝⋆*
評判が良さそうだったので気になって!
街で見かけた美人の気を惹きたくて、思わず「僕のバンドのPVに出ない?」と口走ってしまい、PVを撮るためにバンドを結成する少年が主人公。
やっぱり「モテたい!」っていうのが原動力になってバンド組む人は多いんやろなーって改めて思ったり(笑)
冷静に考えるとストーリー自体はかなり強引です。
でもそんなのどうでもよくなるくらいたのしい!
キラキラしてて観ててわくわくするし、とっても夢のある映画でした。
なによりも音楽の使われ方がいちいちかっこよすぎる。ぜんぶ素敵。
何回もゾクゾクしたなあ。
バンドがどんどん洗練されていく辺りも最高。
全体的にわりとぶっ飛んでるけどそこがいい。
夢があればリアリティはいらんなって思うよね!
終盤、主人公のお兄さんの言動があまりにもかっこよくて爽快でした。
若い子がこの映画観たら絶対バンドやりたくなると思う(笑)
わたしはライブハウスに行きたくなりました。
バンドすきな人には絶対おすすめの映画!たのしいよー!