メンバーがいい感じだったので12日は極SPを観てきました☻
普段90分公演の極LIVEのスペシャルバージョンでこちらは120分公演。
おなじ値段だから極SPの方が何となくお得感はある(って前にも書いたね)
出演者チェックしたら知らない間にウーマンまで追加されとるし!行くしかないでしょう!!
トット(MC)
やたら堅苦しい桑原さんのキャラ。
前代未聞の知名度のないタレント候補!のくだり笑った(笑)
今日はじめて漫才劇場に来たというお客さんに対して
多田「だれを観に来られたんですか?」
お客さん「木崎!」
多田「単品!」
↑これおもしろすぎて(笑)
祇園
漫才:家庭教師
登場するなり木崎さんが上述したお客さんを集中攻撃(笑)
木崎さんは一生かっこいいです(真顔)
何気に櫻井さんのツッコミすき!
フレーズセンスどや!って感じではないのにツッコミそのものがおもしろいねんなあ。
守谷日和
コント:卒業式
ビーフケーキ
コント:BAN
ニコ生のやつ。
これタイトルめっちゃよく見るから一時期かなり推してたネタやと思うけどはじめて観た!観れてよかった!
全体的に頭おかしい(笑)
見た瞬間もおもしろかったけど翌日になって更におもしろさが増しました。
こんなにじわじわくるネタも珍しい。
いますぐもう1回観たい(笑)
アインシュタイン
漫才:彼女とデート
個人的には正直あまりネタがハマらないことが多いんですが、今回めちゃくちゃ笑ったなあ。
アドリブっぽく見えるくだりが多かったのもあるかも。
クロスバー直撃
コント:超能力者
良い意味で死ぬほどくだらなくて最高におもしろかったです。
「そうそうこれこれ!これこそがバー直!」って感じのネタ!
笑いすぎておなか痛い。
発想どうなってるねん(笑)
ウーマンラッシュアワー
漫才
出囃子のめくれたオレンジをひさしぶりに聴いてテンションぶち上がるわたし。
懐かしすぎるでしょう!(実は初単独とか観に行ってた人)
村本さん私服すぎて笑った。あんなことある?(笑)
なんで今更漫才劇場の通常ライブに放り込まれたのかさっぱりわからんけど、観れてよかったなーとは思います。
惜しみない早口。
正直もっともっと手抜いてくるのかと思ってた(笑)
髪の毛に食べられてるパラダイスさんでいちばん笑った。表現。
ジュリエッタ
漫才:コンピレーションアルバム
女と男
漫才:パン
◆ストラックアウトーク
出演:てんしとあくま、アインシュタイン、祇園、コマンダンテ、トット(MC)
◆なりきり大喜利
出演:ジソンシン、デルマパンゲ、吉田たち、ジュリエッタ、トット(MC)
◆新しいゲームを作ろう
出演:クロスバー直撃、守谷日和、ビーフケーキ、トット(MC)
ひとつ目とふたつ目のコーナーで時間取りすぎて最後のコーナーはかなり駆け足(笑)
前回極SP観たときもそんな感じだったからたぶん毎回そうなんでしょう。
「守谷いじってもそないウケへん」と言いながら執拗に守谷さんをいじる前野さん(笑)
なりきり大喜利がいちばんおもしろかったかな。
こうへいさんのお題がゆうへいさんとか。ややこしい(笑)
最後に撮影タイム!
写真には写ってないけどこの日の一言は広木さんの「ラーメン大好き」
どういうこと?!(笑)
一言の主旨を理解していないのになぜか指名された結果、広木さんはすごい辱めを受けるはめに…(笑)
個人的にとてもいいメンバーだったのでたのしかったです!
ウーマン効果なのかお客さんもそこそこ入ってて盛り上がってたのがよかった。