L岡診療所、最終日。
元々この日は行く予定じゃなかったのに!たのしすぎて急遽追加してしまった!
まずは13時開演分から。
ゲスト:浅香あき恵、石田靖、西川忠志、もじゃ吉田
話題の新喜劇班!(笑)
いろんな意味でおすすめ、とあらゆる方面から言われたら興味沸いちゃうよね。修羅場。
ゲストの登場シーンから波乱の予感しかなかった…(笑)
序盤から石田さんが暴れる!本物や!
話が全然前に進まない(笑)
ゲストの鞄をかなり乱暴に放り投げていた大須賀さん(笑)
内海「この軍団は何というお名前なんですか?」
石田「浪花そば猟友会です!」←即答(笑)
御茶亀さんが倒れる場面で大パニックになる新喜劇班。
忠志さんの本気の心臓マッサージからの人工呼吸(笑)
真べぇさん災難(笑)
そしてさぁにゃんのお尻に噛み付く石田さん!
この場面でこんなに積極的やったの石田さんだけじゃないかな!(笑)
序盤では暴れていた石田さんも、徐々にモンスター忠志を押さえる側に(笑)
忠志やばい!やばすぎる!
L岡観たあとでは思わず呼び捨てになってしまうくらい!やばい!
些細なことでもやたらと説明を求めてくるモンスター忠志(笑)
あき恵姉さんの「前に進もう!」発言に客席拍手(笑)
新喜劇班のハイライトその1、コスモtheビッグアンサー。
前に進もうとした結果、まさかのルール説明すっ飛ばして独自の謎のゲームスタート(笑)
コスモ風呂敷持って4人とも客席降りてきた!どういうこと!
ずっと何やってるのか全然わからんよ!!
舞台上では近藤さんと内海さんが途方に暮れてるし大須賀さんずっと睨んでる!(笑)
忠志「日本一高い山は!せーの!富士山!!」
大須賀「クリアーー!!」
これでクリアにした大須賀さん最高だった。すでに相当時間押してたもん(笑)
そう、このゲームの前にケントさんの胸ポケットに入ってるお金を石田さんが先に見つけちゃったときはヒヤヒヤしたなあ。
芝居メンバーはもちろん、すでにストーリーを知ってるお客さんはみんなドキっとしてたはず(笑)
ゲームクリアして7万1000円集まった、はずが。
なぜかお金が足りない。本気で困惑する内海さん。
忠志「ここだよ!」
いつの間にかお金を奪って隠し持っていた忠志。こわいよーー!!
ハイライトその2、御茶亀さんの最後の言葉のシーン。
本気で全力で御茶亀さんを止めにかかるモンスター忠志。
忠志「やっていい後悔とあかん後悔がある!世界中のみんなが行っていいって言うても僕は止める!!」
なぜか忠志号泣(笑)
なんでここで泣けるねん!どうなってるねん!
でも途中で「味噌塚が笑ってる!」って近藤さんが笑い堪えてるのを指摘してきたゲストはモンスター忠志だけかも。
意外と周り見てる。しかし破天荒すぎる。
ハイライトその3、ヤバシンのくだり。
僕は飲んでない!と言い張る忠志。
あき恵姉さんがキレッキレの動きで苦しみはじめる(笑)
吉田「新喜劇でも結構な姉さんやねんぞ!!」
その後、椅子に座った近藤さんのところにツカツカと歩み寄った忠志が「騙されたな、飲んだで!(どや顔)」
いやまじであいつ何やねん!!!(あまりのモンスターっぷりに思わずあいつ呼ばわり…)
ハイライトその4、死体が運ばれてくる場面。
シークレットゲストの死体役はなんと西川かの子さん!
ほんまにだれに何させてるん!(笑)
発狂する忠志。暴れ狂う忠志。
かの子さんいちばん可哀想な死体役だった…(笑)
座ってくださいという近藤さんに指示にひとりも従わない新喜劇班。
直後のタツヤくんと味噌塚先生のシーンで忠志消える。忠志の神隠し。
熊を撃ち殺す場面、今回に限って熊パネルの裏側が島木譲二さんでした(笑)
新喜劇仕様!
最初本当に話が進まなくて、今日このあと2公演あるのに終わる?大丈夫??って不安になるくらいでしたが(笑)
最終的には無事に2時間以内に収まってました。
後半のシリアスなお芝居がわりとすんなり進んだからかな。
その辺りの空気の読み方がさすが新喜劇班!という感じでした。
ケントさんの上で死んだ石田さんには笑ったけど。
お松さんが強引に剥がしてた(笑)
めちゃくちゃ笑って、もう涙出るくらい笑ったけど、観てるだけなのにすごく疲れた…(笑)
芝居メンバーの苦労は相当だったと思います。
でもたのしかったなー!
新喜劇班は普段からアドリブ慣れてるだろうし。
もじゃさんが話を進めようとかなりがんばってたのが素敵でした(笑)
突っ込むポイントもおもしろかったし、この回のもじゃさん輝いてたなー!
もじゃさん居なかったら半日かかっても結末まで辿り着けてないと思う(笑)
あと大須賀さんとケントさんが何かと機転を利かせてたのもよかったです。
千秋楽の感想をまとめて書いちゃおうかと思ったけど、長くなったので分けます(笑)