最近観た映画についてざっくりメモ書き
「さまよう刃」
これまだ原作読んでないけど、絶対原作の方が良いんやろなーとは思いました
映画だと話の展開が雑というか
重たい題材なのに内容が薄く感じてしまって
何が悪なのかっていう点では考えさせられたけど、個人的には微妙な映画
とりあえず原作を読んでみたいと思います
「うさぎドロップ」
原作やアニメのファンには不評だそうですが、先入観なしで観る分には楽しめました
現実味はないけど、めっちゃ癒されたしニヤニヤした(笑)
サクサク展開するから退屈しなかったです
松山ケンイチの自然な感じの演技も好き!
ただ映画での結末の後、どうなったのかが気になるなあ
と思って原作の結末を調べてみたら「マジか!」ってなったよ(笑)
「5年後のラブレター」
映画ではなくドラマですが
主人公が不治の病に侵された恋愛ものっていうとベタやけど、これは主人公が亡くなった後の話がメイン
さすがに無理がありすぎるやろ!とか、こんな上手いこといくはずがない!と思いつつも普通に感動してしまった(笑)
ちなみに私はこれでやっと向井理の顔を把握しました
今更感がすごいね!