SIMPSON SB5 | MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*

MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*

趣味や、その時の気分など不定期にUPしていきます。

ほったらかしのヘルメットですパー





ヘルメットバッグを開けると~

えっ?( SHOEI )n-niko






いえいえ..ahaha;*

中身は SIMPSON SB5 

スーパーバンデット5ですチョキ




もうかれこれ...20年くらい前に買った物ですが

この当時のバンデットはUSA製なので

日本人の頭に合っておらず..shock*

2時間も被ってると、頭をげんこつでグリグリされてる

いわゆる「梅干」をやられてるかのようにnamida*

痛くてたまらんのですわare-?*




シンプソンUSA時代のメットは

M30 バンデット スーパーバンデットと

数個所有してるのですが...

ロングツーリングには頭痛くなるので

ほとんど被ってないんですよねahaha;*







かなり年月が経過してるにもかかわらず

内装のスポンジは全くヘタっておりませんチョキ

でも最近のメットみたいに外して丸洗い出来ないのが

ちょい不便ですね...ehhen*

洗うときはメットごと丸洗いになります(笑





被ってみるとこんな感じチョキ


スモークシールドの厚みは5mmくらいあるので暗く


夜間閉めた状態じゃ怖くて走れません(笑






スーパーバンデットと云えばパー

最近では 『ばくおん!!』 に登場する

来夢先輩 (川崎 来夢)wa-i*

乗ってるカワサキ・ニンジャZX-12Rは

ノーマルで320km/h以上出るモンスターマシン





常にスーパーバンディットを被ったまま決して脱がず


セリフを一言も発しない謎だらけの存在(笑


アニメでもいい味だしてましたね~ahaha*






まだ原作は続いてるようですが顔出さないんですかね~


額のエアーダクトの幅が小さいので


来夢先輩のスーパーバンディットは7以降ですね


現在シンプソン スーパーバンデットは13まで出てます。


生産はSB7以降は。アジア圏になってるので


日本人の頭に合うように作られてるみたいですチョキ










ペタしてね