2014年に鮮烈なデビューを飾ったDUCATI Monster 1200/1200 S
乗り換えるならこれだ




そこに今年はスポーツ性を上げた
Ducati Monster 1200 S Stripeが登場し
あっ!こっちのがいいかも


そうこうしてるうちに 9月14日
IAA 2015フランクフルト国際モーターショーで
早くも2016年モデル
「new Monster 1200 R」が発表された

当たり前だけど後出しで出てくるやつのがどんどん良くなってる(;^_^A

ぱっと見た感じではMonster 1200 S Stripeと
大して変わらないように見えますが


サーキット走行での深いバンク角を稼ぐためか
車高が前後15mm高くなっています。
それに伴いシート高も830mmに上がってます。

前のMonsterの日本仕様のサイレンサーは
間延びしてて 車検対応テルミに換えないと
ちょっと野暮ったいなぁといった印象があったのですが
EURO4対応 新形状サイレンサーは
ノーマルのままでもかっこいいです(°∀°)b

Rの名に恥じないようパワーやスポーツ性にも
さらに磨きがかかってきてます

欲を言えばパニガーレのスーパークアドロエンジンを
載せてきて欲しかったところですが
いずれは出てきそうですね(・∀・)

Monster1200Rのメーターには
シフトインジゲーターも付いたようですね


オーリンズ製アジャスタブル・ステアリングダンパーまで
標準装備ですかヽ(゚◇゚ )ノ

う~ん...欲しいけどうちのMonster ...
つい最近20年目の車検が終わって
タイミングベルトも交換したばっかだしなぁ...


はたして乗り換えるのいつになる事やら(笑
