ハリケーンアワー | MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*

MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*

趣味や、その時の気分など不定期にUPしていきます。

2001年ヴィン・ディーゼルと共に出演した

『ワイルド・スピード』が大ヒットし

世界的にも知られる俳優となったポール・ウォーカー

2013年11月30日フィリピンのタイフーン被害者のための

資金提供を募るイベント出席した後

ウォーカーの友人でレースドライバーロジャー・ロダスの

ポルシェカレラGTに同乗していたポール・ウォーカーは、

アメリカ・カリフォルニア州のサンタクラリタで

コンクリート製の街灯や街路樹に衝突する交通事故を起こした。

ポルシェは衝突直後に爆発、炎上。事故後の炎上により

40歳の生涯を閉じた。




そんな彼の遺作の1つになった「ハリケーンアワー」(2013)


Huluで配信されているので観てみたn-niko


日本版のチラシだかポスターの画像では


何やらテロと戦うアクション映画?目と勘違いされそうなんですが


内容は生まれたばかりの娘を、たった1人で救おうとする


父親の孤軍奮闘するシチュエーションスリラー


もうほとんどポール・ウォーカーの一人芝居





なぜ海外と同じポスターにしなかったのだろう?(・Θ・;)





まあそれはさておき、この映画かなり面白い

と云うか感動します。


巨大台風カトリーナの直撃が迫るニューオーリンズの病院に

ノーラン・ヘイズ(ポール・ウォーカー)は、

妊娠中の妻を連れてやってくる。

未熟児で生まれた子供は助かるが、妻は肝臓が持たず帰らぬ人に...

NICUに運ばれた子供は、保育器の中で48時間は

赤ちゃんの呼吸管理、循環管理をしてなければ危険な状態..。

そんな中、台風カトリーナの直撃を受けた病院は

あろうことか 父娘を残してみな避難してしまう。

保育器を運ぶことが出来ないため、ただ1人病院に残る事に。

保育器の中の娘を見守る中 追い打ちをかけるように停電! 

人工呼吸器、呼吸心拍モニター、酸素飽和度モニターが停止ビックリマーク

幸いバッテリー駆動に切り替わるのだが

この病院はメンテナンスを怠っていたのかバッテリーが劣化してて

僅か3分くらいしか稼動しない!?

焦るノーランは手回し充電器を見つけ手動で充電を試みるが

メモリー効果が発生したバッテリーは3分までしか回復しない

なんとか救助を求めようと病院を右往左往するが、

たった3分の間に出来る事はたかがしれている

3分ごとにNICUに戻りハンドルを回さなくては、

人工呼吸器が止まり娘が死ぬ。空腹や睡魔とも戦わなくてはならない

徐々に体力を消耗していくが絶対に眠ることは出来ないビックリマーク

そこへ武装した火事場泥棒みたいな連中が病院に乱入してくる。

もう完全孤立無援の絶体絶命状態ビックリマーク

この状況からの脱出は可能なのか!






最近は炎天下に子供を車に乗せたままパチンコしてたりとか

とんでもない無責任な親達が居たりする...。

乳飲み子は、ちょっと目を離しただけで危険な状況に陥ることがある。

家事や様々の事をこなしながら、目を離さず子育てをする母親達の

孤軍奮闘はこの映画の主人公に相通じるものがあるかと思います。

もし観たことがなかったら小さな子を持つ親達に

是非!観て欲しい作品ですねneko



 





ペタしてね