Thunderbirds Are Go! | MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*

MAKO in Wonderland *:..。o○☆゚・:,。*

趣味や、その時の気分など不定期にUPしていきます。


Thunderbirds Are Go

1965年のスーパーマリオネーション『サンダーバード』の

50年後のリブート・リメイクとして制作された作品

CGと実写セットの組み合わせで作られた映像は

当時出来なかった事を可能にしている。





最新技術を駆使した映像的には確かに凄い n-nikoビックリマーク

新しい機能も多数搭載されているサンダーバード1号から4号


オリジナルから50年も経ているのだから


当たり前といえば当たり前なんですが..n-niko


何でしょう...全てを手作りでCGも無かった


当時の「サンダーバード」の救出シーンの手に汗握る緊迫感や


面白さが何故か伝わってこないんですよねn-niko


これは単にオリジナルを、リアルタイムで


見ていた世代だからとかといった単純なものでは無いんですがneko


まあ 2004年に制作され大転けした実写版「THUNDERBIRD」よりは

全然いいですけど...(;^_^A





ペタしてね