
時刻はPM2:45頃 雨が降り出して寒い

途中 近道の細い路地裏を通ろうとすると

前方に傘とバッグを投げだし 倒れてる人を発見



初めは昼間から酔っ払いか~?

近寄ってみると60代くらいの女性だった。
雨も降ってるし、急いでいたので素通りしようか迂回しようかと

一瞬思ったのだけど...

ダメだやっぱ見て見ぬふりは出来ん

自転車を降りると
「大丈夫ですか?」と声を掛ける。
特に外傷も無いようなので脇を抱え
「起こしますよ」と起こしてあげると、その女性は
「ありがとうございます。もう倒れてから、けっこう時間経ってたんです」
おいおい 、誰も通りかからなかったんかい...?
もしくは見て見ぬふり?

「歩けますか?」と声かけると すたすたと歩き出したので
定刻通りに障害者宅へ向かわねばならないので
「雨降ってるので気をつけて」 そう言い残すと急いでその場を後にしました。

もし素通り、迂回してたら人としてどうよ?と自問自答..

