ピグアイランドをやっていて
スピーカーからノイズや
左側からしか音が出ない...

オマケに音声がブチブチ途切れるといった症状が

長年使ってるから とうとうイカレたか
BOSE メディアメイトII

さすがに耐えかねて 新しくスピーカーを購入

BOSE コンパニオンII


早速取り替えて youtbeで動画を見てみる

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・。
おいっ! 症状直ってないじゃん (-"-;A

これは もしや
オンボードのサウンドチップがイカレたのか


まあ..2004年に買ったVAIOだから無理もないかσ(^_^;)
ならばPCIのサウンドボード付けてしまえ!
ということで 中古で ONKYO SE-80PCIを購入


PCの筐体を開けてみたものの
PCIスロットに空きがない....


どうせ使い道もない
アナログTVチューナーボード
こいつを外して

サウンドボードを取り付ける


PC本体のサウンドコントローラーを
BIOSの設定で無効にする

でもってオンチップのサウンドドライバーを削除
新たにドライバーをインストール
これで完璧


再起動して youtubeを観賞~

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・。(゜д゜;)
えっ!直ってない!?
何で???
色々と設定をいじり 仮想メモリもOFF
何を試しても全然ダメ...(-"-;A
考えろ 考えるんだ!
動画や音がおかしくなったのは
いつ頃からだった?
ふと思い出した!
そういえば最近 フラッシュプレイヤーの
更新をしたような...

試しに入ってるフラッシュプレイヤー11をアンインストール

前のバージョンのフラッシュプレイヤー10を
改めて入れ直す。
その状態で youtubeを観てみる

直ってる...(・_・;)
不具合の正体は!
フラッシュプレイヤー11かいっ!!
スピーカーもオンボードチップも
イカレてなかったのね...o(_ _*)o
何という無駄な努力...(笑
