2回目でした

朝9時から お昼を挟んで
6時までみっちりです


2級でも そうですが
この資格で出来る事って
高齢者介護だけじゃないんですよね
知的障害児や 心身障害 自閉症
などのケアの事も勉強します。
色々と 専門的な事などを覚えなければならないので
結構大変です。
それに講義と実際の現場の大変さのギャップも
僅かな時間の中だけでは
とても覚えきれるものじゃないです。

でも資格を取って もし現場に出る事になったとして
「使えないヤツ...」って烙印を押されないよう
しっかりと勉強したいと思いました


話は変わって

帰りにコンビニに立ち寄ったら
ドロリッチの新しいフレーバー見つけたよ

キャラメルクリーム


うましっ!о(ж>▽<)y ☆

