1の付く日なのでI店へ。

抽選人数は予想を遥かに越える約50人。末尾1番台の北斗に座れなければ隣市のR店へ移動しようと思っていたが、10番を引けた。

この店は基本的に2スロの客ばかりではあるが、20スロも少なからずいて、まだ顔を覚えきれていなかったり、このエリアには2スロ店が無く、それ目当てで初来店という人も多いので、その辺の把握が難しい。


朝イチは153Gで通常以下での中段チェリーからAT当選するも単発。

レア小役が重過ぎるし、特に高設定挙動も感じない。先月の21日までは鉄板で設定5だったと思われるが、前回の1日はかなり怪しいと思ったし、この挙動では追えないなと思っていたら

特殊役。

1回引いた程度では気にする事もないと思うが、根拠のある台を打っているので、もう少し様子を見ようという気にはなる。

しかし、その後も引けないレア小役。謎当たりや短縮天井も無く、当然のようにハマったが北斗揃い。オーラは白だったが出玉を作るチャンス。

7連目でレイストック。更に

演出無しで特殊役。

これは流石にエピソードに行ってもらわないと困るわけだが

しっかりとエピソード。

これが26連して逆転。

しかし、トロフィーは無し。

冷遇に入ったしまったわけだし、既に設定6の可能性はゼロと考えている。

特殊役2回は強い要素ではあるが、過去に設定4で複数回引いた経験もある。

捨てても良かったのだが、一番大事なのはこの台が設定5であるかどうかを判断する事。

天井覚悟で続行すると、案の定天井一直線。まぁ天井には行くだろうと安心していたら、高確弱スイカの連打で1181GでAT当選…

最悪だなと思ったが、まさかの北斗揃い。青オーラだったが、これが19連まで伸びてくれて出玉も完全復活。

ここでトロフィーが出てくれれば良かったのだが無し。

この時点で、店内を全体的に見ても弱過ぎるので捨てる事にした。

流石にもう1周は心が折れる。


◾️収支 +41000円


夜になり、気になったのでデータを見に行くと、その後は数時間打たれていなかったようだが、冷遇のはずなのに軽い初当たりを重ねて、少しではあるが出玉が伸びていた。

初当たり確率も1/311まで上がっていたし、設定5を否定出来なかった。

また、他の台でユリアボイスと金トロが出ている台があるとの事なので、やはり北斗だけは別格の扱いなのだろう。

21日も行こうと思っている。