4週目という事で入れない可能性の方が遥かに高いとは思ったが、先週はデータを見ると分かりやすい場所に入っていた。
もしも、この癖を続けるのであれば完全にツモれる。今月もかなり負けているので、勝負に出ようと行ってきた。

一応、ツモれなければ予定を入れるつもりでいたので1台目でスカったら、とっとと帰る。変に探して傷口を広げるのがいつものパターンなので、帰った方がダメージも少なくて済む。

朝イチからテーブルが良さそうで3発連続でAT当選。しかも400枚、600枚、500枚とAT終了後殆ど通常時を回していないので簡単に1500枚の出玉を作れたし、弱チェリーの勢いも良い。狙い台である事や、2つ隣の台も同色連打でAT当選率高く、後輩の台も同様。今日は使ってきている気配がある中でこの挙動なら設定4はほぼ間違いないか。
ただ、同色があまり引けない。
この部分がネックだなと思っていると7スルー。テーブルはForRで間違いなく、AT終了後は超高で引いているし、4回後のCも高確で引いている。個人的にはもう既に設定6は無い。この7回のBCでも同色が引けなかった事を考えると正直、設定4も危うい。このATが終わったら勝っている内にヤメようと決めていたので少しでも伸びてくれればと思っていると、簡単に2000枚出てくれた。

シナリオはそこまで良くはなかったけれど、自力でBC引いたり継続率も50%はありそうで伸びてくれた。
このAT中も同色が殆ど引けず、弱チェリーも40回までは設定6の確率をぶっちぎりで上回る確率で引いていたのに50回辺りから急に引けなくなり、気が付けば低設定域。他の良さそうだった台も最初だけで設定6は無さそう。絆の島を全体的に見ても追う理由が無いので2時間で帰宅。

■投資 150枚
■回収 2649枚
■収支 +50000円

こういうのを待っていた。
低設定の誤爆が全く無かった状況が続き、毎回大きなマイナスを食らっていたのは精神的にも相当辛かったけれど、ようやく誤爆してくれた。
これがパチスロの良いところ。
これをキッカケに引きが戻ってきてくれれば今月はプラスになるかもしれない。まだ間に合う。