フリーコースで初めて作った作品は、ミニテープカッターです。
食器だーーーーいすき
なので本当は無謀にもティーセットを作りたかったのですが、いきなりそれはいくらなんでもねーと小物から挑戦してみることにしました。

デザインを考えるのはとても楽しかったです。
絵心はないのですが、デザインを考えること自体はスキなので、そういう意味でもポーセラーツはわたしに合っているクラフトだなあと思います。

花柄にしようか、それともピンクのアラベスクにしようか・・・
いろいろ考えて、最終的にはお部屋の雰囲気に合わせることにしました。
金色の転写紙だけを使って、イニシャルと羽ペンをいれよう


単色転写紙(模様のないワンカラーの転写紙です)の存在は知っていたので、それを使って羽ペンの模様を作ろうと思いたったわけです。

金色の柄転写紙と、マイカゴールドの単色転写紙をセレクトして作ったのが、こちら。

ミニテープカッター1



用意しておいた羽ペンのイラストを単色転写紙で切り抜くのは、ちょっぴり難しかったですが、オリジナル度がアップするので、やってよかったです

最初のうちにカッターワークにチャレンジしたおかげで抵抗がなくなり、今では好きな作業のひとつです


テープカッターの背面は先生のアドバイスでリボンのモチーフをつけました。
可愛さアップで、テンションもアップです
笑

ミニテープカッター2



これで完成ー! と言いたいところだったのですが、なんと次のレッスンでテープカッターの芯のところを絵具で塗る作業が待っていました。
こんなに早く絵具さんと対面することになろうとは・・・
泣
おぼつかないわたしの手元に、きっと先生は内心苦笑されていたと思います・・・笑

芯の部分も金色にしました!
塗ってよかった! 完成度が全然ちがいます。
思い出深い作品になりました
体験レッスン、緊張しました!
なにせ、自分が不器用なことはわかっています。
絶対、なにかやらかしそう・・・


何度も、不器用ですけど、大丈夫ですか!?
と聞くわたし。
先生は笑って大丈夫といってくださったんですけど、気が気ではなかったです
笑

Atelier F Michaelの体験レッスンでは好きな白磁と転写紙がセレクトできるのがうれしかったです。

レッスンにはお友達と行ったのですが、二人であーだこーだいいながら転写紙を選ぶの、楽しかった~
きゃー

わたしはバッグ型白磁、薔薇の転写紙、リボンガーランド、ペパーミントグリーンの単色転写紙をセレクト。
先生に教わりながら、デザインを考え、転写紙をはっていきました。

転写紙をはる、と一口にいってもいろんなテクニックがあるんです。
不器用なわたしでも、なんとかできました
しゃきーん

ただ、当時は冬でニットを着てたのですけれど、ニットから自然に出る小さなほこりが転写紙と白磁の間にはいって、大変でした
泣
こんなことに悪戦苦闘するの、先生のお教室でわたしだけじゃないでしょうか・・・。

簡単なデザインですけれど、できた作品はお気に入りです。
母へのプレゼントにしました!

バッグ白磁


今見ると、つたないところもありますが、わたしの初めての作品!
母も大切にしてくれています



友達の作品もとってもかわいくて、二人でかわいいかわいい大騒ぎしました。

この体験レッスンですっかりポーセラーツにはまってしまったわたしは、本格的にレッスンに通うことに決めました!

ただ、まだこの時は、ポーセラーツの先生になりたいとは思っていませんでした。
好きな食器をあれこれ作りたかったので、フリーコースで通わせていただくことにしたのです。

一度はあきらめたポーセラーツ。
でもでも、どうしてもあの素敵な食器たちが忘れられませんでした。
市販品はもちろん素敵で好きだけれど、自分で思う通りにつくれたらもっといいのに!
不器用な自分がうらめしい



どうにもあきらめきれないわたしは、未練がましくネット検索してました。
今は便利ですね!
記事だけでなく、動画もあったりして、どういう作業をするのかがよくわかりました。

「あれ? これ、意外とわたしでもいけなくない?」

動画を見てずうずうしく、そんな風に思ったわたしは、さらにずうずうしく体験レッスンに行ってみたい! なんて考えはじめたのです

通える距離に素敵な教室ないかなー。どうかなー。

いろんなポーセラーツブログをみてみると・・・
あるじゃないですか

ブログに載ってる作品も素敵。記事をよんでも先生がとても熱心なことがよくわかる・・・。
決めました。わたしここに行きたい!

Atelier F Michael


「あ、あの体験レッスンを・・・」

ちょっと噛みながら連絡をとったわたし。
先生は優しく対応してくださって、体験レッスンをしてくださることになりました。


き、緊張する! でも、とてもとても楽しみ!
わくわくしながらレッスンの日を心待ちにしました


始めまして、えむといいます
ポーセラーツの教室開講をめざして、ただいまレッスンを受けています。
ゆっくりとではありますが、ブログを綴っていこうと思います。


今回は、わたしとポーセラーツとの出会いについて書かせていただきます。


わたしが、ポーセラーツに出会ったのは、今年の1月ごろのことです。
かわいいマグカップがほしいなー
、と思ってネットショッピングをしていたのですが、なかなか好みのものがみつからず、いろんなキーワードをいれて、画像検索をしていました。

すると、かわいいマグカップ
がいくつも出てきました。
これいいなー、かわいいなー
、どこで買えるのかなーと思って、調べてみると、なんと気に入ったカップのほとんどが、手作りだったのです

とてもハンドメイドとは思えないクオリティの高さ!
もともと食器好きだったわたしは、興味津々!
詳しく調べるうちに、それらはポーセラーツというクラフトだと知りました。
白磁に転写紙をはったり、絵具で色をつけたりして、オリジナルの食器や小物を作れるんです。

「えー! すてきー
 やりたい! でも難しそう!?」

悲しいかな、わたしは自他ともにみとめる超絶不器用。
絶対ムリー! できない! と早々に諦めました


この時は、ポーセラーツのレッスンを受けてましてや教室開講をめざすことになるなんて、夢にも思っていませんでした・・・。