どうも、自宅待機令がでて1時間前くらいに帰宅しました。

移動中連絡のつかなかった岩手の友人のもう一人が無事だという情報がきてちょっと泣きました。
自分の知る範囲の人がみんな無事でよかった!
(自己中的な発言ですみません。お亡くなりになられた方々も大勢いるというのは重々承知です)

地震当日は電車が止まったので歩いて帰宅しました。
街道沿いのいろんなお店が「トイレご自由にどうぞ」という張り紙を張っていてなんかほっこりした。
個人経営のバイク屋さんはあったかいコーヒーを作って道行く人に配っていた。
これは聞いた話だけど大きな道路は信号が止まったので警官が交通整理をしていたが小さい道まで人が足りず、
そんなところでは一般人が交通整理をしていたらしい。

非常時ほど人の本性がでるとおもう。
でも、今回普段は見えないけど、こんなにもあったかい人たちがいっぱいいるんだと認識できた。
こんな人たちと普段一緒に生活してるって素敵なことだと思う。

ちなみに家に帰ったら部屋中のものが崩れててひどい有様でした。
↓は弟と妹の机の間。
$Sneaky rabit,Sleepy rabit

とりあえず自分にできること、というので募金をしてきました。
$Sneaky rabit,Sleepy rabit

ファミマのファミポートのTOPに募金というのがあるのでそこから赤十字に募金してきました。
お金で解決!っていうのはちょっと違うと思うんだけど
でも、できることがあるならやらないとね。
他にも何かできることがあれば自分個人の力は小さいけど少しでも力になりたいと思います。

逆に他の人に影響を与えれる力を持っている人はその力を使って一人でも多くの人を笑顔に、元気に、そして勇気付けてくれるとうれしいなー。自分にはできないことだから。

「らふぃおら」


キリショー あんたについてくよ!!!