本日はつい先ほどまでバイオリンの練習に明け暮れていました。

新しい目標の左手の位置をキチンと守り1STポジションを固めていきます。


同じ所ばかり弾くのでバイオリンの指板に跡が付いてきました。
まあ振動する弦との接触面である指板は長い年月を掛けて削れて消耗していき、いずれは指板の擦り合わせや交換する消耗品なのでバイオリンを弾き込んでいる証として受け止めていくしか無いですね^_^

でも

こういうバイオリン初心者の練習段階で消耗させてしまうのは勿体無い!?と思うのは自分だけなのかな笑