ソーシャル・デザイン研究所 | 研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと~

研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと~

世界には星の数ほど、研究所があります。ぼくが住んでいる京都府綾部市には数えただけでも4つもあります。グンゼ研究所、京都府畜産研究所、NPO法人間伐材研究所、そしてぼくの半農半X研究所。研究所とはミッション。すてきな研究所を探す旅にでかけましょう。

人は1つのことばに出会うと
出会う以前の自分にはもう戻れない。
 
そんなことばをたしかシェイクスピアが
いっていました。
 
ほんとうにそう。
 
もうもどれないのです。
 
「過去、出会ってきたことば」という観点から
自分がどのように成り立っているのかを知ること。
 
そんなことを考えてみるのもおもしろいことかもしれませんね。
 
ことばとぼくと。
 
ぼくを形成している100のことば。
 
それを探るってほんとうにおもしろそうです。
 
ぼくだったら、
 
先人(世阿弥)のことば「離見の見」というのもあるし、
自分の「半農半X」「使命多様性」というコンセプトもある。
 
他者のことばたちと自分が生んだことばたちと。
 
昨日、京都府の「農のあるライフスタイル会議」に出席しました。
 
会議のメンバーである浅野令子さんと2月以来の再会。
 
昨年、会議でお出会いして、とってもインスパイアされた方です。
 
さてさて、今日、ご紹介する研究所は
日本NPO学会理事・浅野令子さんの
「ソーシャル・デザイン研究所」です。
http://asanoya.exblog.jp/

ソーシャル・デザイン研究所×半農半X研究所。

いつか何かコラボレーションができますように。

ソーシャル・デザイン。

ぼくも大好きなことばです。
みんなにとっても、戻れないことばになりますように。
21世紀はみんな、ソーシャルデザイナー。
そんなビジョン、浅野さん、どうですか?

2005.6.29 研究所★研究所 塩見直紀
-----------------------------------------------------------
●半農半X研究所ブログ 
「半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/

-----------------------------------------------------------
●メルマガ「半農半X的生活」創刊しました!  
http://www.mag2.com/m/0000154759.html

X(エックス)=ミッション、天職、ライフワーク、夢・・・
-----------------------------------------------------------