人生ってシンプルだなあと思えるブログ ナタリへ

人生ってシンプルだなあと思えるブログ ナタリへ

最幸と思える人生とは死ぬ間際で初めて理解する。
人間は、した事には後悔はしない。
しなかったことに対し後悔する生き物である。

昔の書物を読むと「人間とは」について書かれた文が多く、現代になるにつれ「人間とは」ではなく、「やり方」「方法」に重点をおいた内容になっている。原理原則を無視したノウハウでは、何も手にする事はできない。拝金主義社会に溺れることなく、お金は一つのツールであることを理解する事が実は幸せの近道でもあったりする。楽しいのが一番!
Amebaでブログを始めよう!
日本シリーズも第7戦に持ち越しになりました。
田中投手は記録が途絶えてしまいましたが、闘士
みなぎる力投でした。

遡ること7年前、夏の甲子園でハンカチ王子こと
斎藤佑樹投手と、今や日本を代表する投手となった
マー君こと田中投手。

夏の甲子園ではハンカチ王子と投げ合い敗れたマー君は
高校卒業と同時にプロの世界に。
方やハンカチ王子は早稲田大学へと進学し、卒業と同時に
プロの世界に。

高校時代、ハンカチ王子とマー君の実力はそれほど差は
なく両選手とも将来を期待されていましたが、現在は
どうでしょう?

先にプロになったマー君と後からプロになったハンカチ王子
とでは選手としての実力は物凄い差ができています。
方や球界を代表される投手に。方や2軍での調整。。。。

これって「先にプロになったから」なんてことではないのです。

その理由としてあげられるのは、ゴルフ界にいます。
石川遼と松山英樹選手です。

遼くんのほうが先にプロになり活躍していました。松山選手は
後からプロになりましたが、現在の両選手を見てみると、
世界ランキング30位の松山選手に対し、寮くんは、、、、、
圏外です。

アメリカツアーに参加するようになって急に寮くんは勝てなく
なったみたいに言われていますが、実は理由があります。
寮くんの実力ではアメリカでは通用しなかっただけ。だそうです。

これは丸山プロが言っていましたが、国内で通用していたとしても
アメリカや世界では通用しない。松山選手は通用する実力を
持っていた。だけの話だそうです。

では話を戻しますと、マー君はプロの世界で通用する実力を
持っていた。ハンカチ王子は持っていなかった。事になります。

勿論、実力だけではなく日々の努力があったのは当たり前。
寮くんもハンカチ王子も努力しているはず。
ではなぜに?

答えは、、、

メンタルです。実力は同じでもメンタルに大きな違いがあり
そのメンタルの差が実力や成績に反映されているからです。
プロの世界ではスキルはほぼ同じレベルですから、、、
メンタルの強さが勝敗を決めます。

総合格闘技でも空手でもキックボクシングでもボクシングでも
最終的にメンタルです。

こんな言葉があります。スキルは2割メンタル8割。
まさにその通りですね。

ではどのようにしてメンタルを強くするのか?
これは、、、、経験しかありません。
失敗を多くしたり、挫折したり、それでも何度も立ち上がる
その経験でしかメンタルを強くすることは出来ないと思います。

心理学やNLPで技術的なマインドセットや自己コントロール
などを学んでいても、もちろん多少はメンタルアップが可能ですが、
経験に勝るメンタルトレーニングはありません。

メンタルが強ければ強いほどなんでも出来るようになります。
メンタルって大事ですよね。