11月4日は『2018あいの土山マラソン』でした…
私のフルマラソンの原点、あいの土山マラソン

初心に戻るためのフルマラソン

今の自分を見極めるためのフルマラソン

これから頑張るためのフルマラソン

そして何より頑張り過ぎずに
元気に楽しく完走することが目標のフルマラソン

でもシーズン1発目ということもあり
いつも不安なフルマラソン

それでもいつもそれなりに完走してきた…
たくさんの仲間からの声援をもらって
いつものように楽しく走ってた…
25kmあたりまでは…
中間地点を1:35位で通過し少しペースをあげて
余裕だったはずが…
25kmあたりからなんとなく吐き気がするような…
『気のせい、気のせい、大丈夫』
そのうち治まるだろうと思いながらも
どんどん吐き気に襲われる…
とにかく30kmまでは頑張ろう…
そして遠くに見えた収容バス…
『やめようか…』って考えた…
でも脚は全然大丈夫、吐き気さえ収まれば
まだ全然走れるし…
立ち止まり吐く⇒走る⇒また立ち止まり吐く
その間、たくさんの方に声を掛けてもらう…
『大丈夫?』
『頑張れ~』
『ありがとうございます』
後5km頑張ろう…
35km超えたあたりにまた見えた収容バス…
その頃には吐き気はピーク…
でも後7kmなら吐く⇒走る⇒吐く⇒走るを
繰り返してゴールを目指した方が
バスに乗るより早くゴールに帰れるかも*笑*
そう思い、また走る…
『あと少し、頑張れ』
って自分に言い聞かせて最後の緩やかな上りを
胃を支えながら走る…
すると、沿道から
『Hさん、前におるよ~』って声が…
私、『え、Hさん?』
一瞬頭がパニックになり吐き気よりもHさん*笑*
Hさんを追いかける私…
右折すると待っててくれてた仲間の姿が…
吐き気なんか忘れるくらいに元気になる*笑*
最後の左折からはHさんとバトル⇐5分負けてるけど*笑*
ほぼ同時にゴール
ゴールと同時に気持ち悪すぎて泣いた…
感謝の気持ちでいっぱいになりまた泣いた…
『大丈夫?』って声を掛けてくれたHさん
自分もキツかったはずなのに気遣ってくれて
ありがとう
その優しさにまたまた泣いた…
いろんなことが蘇る…
沿道から応援してくれた仲間に支えられ
一緒に走った仲間に支えられ
ゴールで待っててくれてありがとう♡
感謝の気持ちでいっぱいです



吐き気はつらかったけど
きっと次に繋がるはず
また頑張ります


