「明らかに前より良いアクセル」 | Yukinko 雪ん子のダラダラなブログ~Something Good for Nothing~

Yukinko 雪ん子のダラダラなブログ~Something Good for Nothing~

日常生活、ダラダラしながら好きな事や関心がある事について書いてます。フィギュアスケートの話、又、発達障害等についての話等
~Something Good for Nothing~

羽生君が、演技後のインタビューで

 

「明らかに、前の大会より良いアクセル跳んでいた」

 

の言葉で、スケートやらない私が

転倒した4Aのスローモーションをよく見てみた

 

すると、全日本での4Aは、両足着氷

今回は、確かに、もう少しで片足で降りそうに見えて

そこから滑って転倒

形が出来てるって事か?

イメージができてるって、この事だったのか?

だから、前の大会より良いアクセルっていう事か?

 

これって…

マジで、もう少しじゃん

明らかに、これから成功する兆しじゃない?

 

無良崇人さんが、言ってた

降りれる人が転ぶ転び方

 

3回転でも4回転でも、回転不足で転倒とかあるよね

あれっぽい、あれっぽいビックリマークビックリマークビックリマーク

 

しかも、ISU公認大会、世界初の認定

羽生君が挑戦しなければ、なかった4Aの存在スター

レポーターから、公認されたことを聞いたとき

凄くびっくりして

 

えっ!?

そうなんですか!?

 

その後、少し下を向いて

 

そっか

 

って、微笑んだ

 

この事実を知る前は

 

努力しても報われないんだな

今大会、報われなかった方が多かった

 

って苦しかったこと漏らしてた

「しんどかった」って、正直、それ一言だっただろうな

 

荒川静香さんが羽生君と対面で、お互いグッと堪える場面

ニュースでは、柳沼淳子さんが、グッと涙堪えてるのが見えた

 

競技は終わってるのに、感動が次から次へと、ジワジワと

 

彼の演技は、何度観ても飽きない

曲と体が合体しているので、音にピッタっと合わせる仕草や所作

こんな風に仕上げるのに、どれほど曲聴きながら練習してるのか

頭の中で曲と動きを完全にコピーして、ジャンプはもちろん

その質や全体の流れを丁寧に美しく、ドラマチックに仕上げる感性

彼の演技を観ると、ストーリーが見える

それが素晴らしいおねがいラブ

 

コロナのせいで、コーチと一緒に練習できなくなり

本人曰いうように、ひたすら暗い道を歩んできた

1人で頑張ってきた

これがどういうことなのか、スケーターでないと分からない

し~ちゃんや、柳沼淳子さんが、涙をこらえたのは

それを理解できる人達だから

 

日本男子で出場、金メダル

日本男子フィギュアでオリンピック2冠

4Aに挑戦

ISU公認大会、世界の認定

あと、なんかがあったなアセアセ

思い出せないほど、いっぱいあるぞ、アセアセ

 

全部、を出したフィギュアスケーターなんだよな

 

ほんとに、なんて人だ

羽生結弦って人は

 

やっぱり、記録も欲しかった

 

って、本音を語った羽生君

 

もう、とっくに記録に残ってるよウインク

記憶にもねニコニコ

あなた自身がねウインク