1年の振り返り。

 

【1月】

年越しを先輩のお宅で過ごしみんなで年越し。

からの初日の出&初詣。

先輩宅を後にし、恒例の元旦温泉!

良き年明けでした★

 

【2月】

2020年、2021年の2月は誕生月ディズニーできなかったので久々の誕生月TDL★


そして、この月は

”タイムトゥシャインインインコンサート”があって

TDS20年間の音楽が聴けてとっても楽しかったなあラブ


 

【3月】

イベントなし。

 

【4月】

舞浜1泊TDL&TDS。

20thのハーバーグリにハマったこの日。

OAUライブ@野音


 天気も良くて、野音に響くMartin&TOSHI-LOWの歌声、そして音が最高に心地よかった照れ


【5月】

おひとりTDSイン。

なんとしても”シャイニングウィズユー”が見たくて

朝イチ競歩でハンガーステージ待機。

全く抽選当たらなくて見れる気してなかったから

自由席開放で20thの歩みが見れて良かった!!


【6月】

おひとりTDLイン!

ミトミ&ミニスタグリ三昧、そしてマジカル自由席鑑賞で大満足の1日デシタ爆  笑

【7月】

TDS&ミラコスタ1泊。

ミラコは随分前に1度泊まったっきりで

いつかハーバーが見えるお部屋に泊まりたい!

という夢を叶えた★

ポルトパラディーゾサイド ピアッツァビュー!


後輩の誕生月だったのでサプライズも兼ねてて

とっても楽しいミラコ泊デシタおねがい


そして、7月は夏休みで約3年半ぶりの札幌へ!

念願のウポポイも行けて4年ぶりのジャンボリーも現地で堪能できて楽しかった!

久々の飛行機もテンションあがりました!


しかし体調不良で食に関しては不安全燃焼だったので

またリベンジしたいなあ。


【8月】

北海道旅行後に謎の微熱が続いて2週間ほど仕事を休みました。

2回もPCRしたけど陰性でCTまで撮って一応病名はついたものの…

たぶん『自律神経失調』が原因だったと思われます。

旅行、楽しみだったけどもちろん不安も強くて。

行って陽性になったら白い目で見られるよなーとか、日に日に感染者が増えてるところだったので、相当気を病んでました。

たぶん久々の旅行疲れと旅行前の精神的負担。

それが一気にきたんだと思います。

ほんと嫌な世の中だなあ。

 

しかし後半は体調復帰して

勢いでとったKICK THE CAN CREWのツアーで大阪へ!

ギリギリまでまた不安が頭をよぎりまくり

行くのか?行かないのか?と悩んだりしたけど

結局行って良かったチュー

久々に会えた友達もいて楽しい時間が過ごせた。


【9月】

J-WAVEライブ。

KICK目当てにチケットを取ったんだけど

その日はCreepy Nuts、アジカン、レキシと

楽しいメンツが揃っていたので

KICKはもちろんのこと、全部楽しめた!

KICKは久々に最前で見れて

なんかこーいうのすごい懐かしいなあと思ったな。


908FES!

2021+1は行かなかったので、2019年以来のクレフェス!
随分とKRE離れしてたけど大阪で気持ち復活して、大好きな仲間たちと武道館で見れたこと、集まれたことがほんとに嬉しい日だった照れ

翌日はKICK。
大阪でアルバム『THE CAN』の良さをさらに実感したのでさらに楽しめた!
4列目だったのでたくさんKREVAを拝めた照れ
ワタシの周りもKRE離れしてた子多かったけど、ライブ中に久々にわーきゃーできたこと、みんなが気持ち戻ってくる瞬間に一緒にいれたことがほんとに嬉しくて、なんか感極まった瞬間が何回もあった。
毎年武道館に全国各地から友達たちが集まることが当たり前だった。
でも何年も会えなくても連絡とってなくても、関係性は全然変わらないし、またあの場所でみんなに会えたことがすごく懐かしくて、ほんとに嬉しい再会の日だったえーん
当たり前のようにやってた打ち上げも久々にできたの楽しかったー!

【10月】

しげちゃんの舞台『A·NUMBER』

2列目でしげちゃんの出せるすべてを魅せてくれた舞台が見れてほんとに良かったー!
3役をこなしたしげちゃんを1度の舞台で見れるの、ほんとにお得感というか、ありがたかったなー照れ

舞台の前にしげ様にばったり遭遇して2人きりでエレベーターで会話したアノ時間は一生の思い出!!!ラブ


【11月】

Dragon Ashツアー『Entertain』@前橋

またDragonが地元に来てくれたー!
地元でDragonライブがあるときは地元の友達にも会えるし、先輩とライブ楽しめるし、結構毎回楽しみ♡
少しずつ声出し解禁になってて、セトリも最高すぎるライブえーん
久々に聴いたFantasista!
しかも声出しで、昔の感じを思い出して感動した!
そのあとにKjが言った
「音楽を好きでいてくれてありがとう」
がすごく心に刺さって、感動的なライブだったえーん


【12月】

 Dragon Ashツアー『Entertain』@宇都宮

セトリが少し変わってて、同じツアーなのに2回目でも新鮮!!
宇都宮は初めて来たからと『ダイアログ』をセトリに入れてくれたり、アンコールが4曲あったり、Kjがステージから降りてきたり、なんかスペシャルなライブだったなーー。
でも毎公演毎公演そうなんだろうな。
Fantasista前にKjが言った言葉。
「2年間よく我慢してきたね」
そんな言葉を優しく言われたら泣いてしまったえーん
泣きながらFantasista歌ったのは初めてだった!

 

2022年ラストのTDLインパ★

3年ぶりのワールドバザールのツリー!
いつもパークで季節感を一番感じてたから、久々のクリスマス感をパークで感じれて良かった!照れ
ミッキーとマスクなしの写真撮れたり、ハイタッチできたりと、少しずつ前に進んでるパークを感じられたのも嬉しかった!


今年は、去年よりディズニーにたくさん行けたことが嬉しかったなぁ照れ
今年はTDS20thだったから、TDSにたくさん行けたのもミラコに泊まれたのも嬉しかった!
来年はTDL40thだから、TDLにたくさん行きたいと思っています!おねがい

ライブではKREVA仲間と再会できたこと、またワタシも含め、友達たちの気持ちも復活したことが嬉しかった!
来年はKREVAでもKICKでもいいからツアーがあったりしたらいいなぁ。
そしたら全国行けるとこに行きたい!

4年ぶりのジャンボリーと、不完全燃焼の札幌。
来年はちゃんと札幌リベンジしたい!!
札幌駅周辺は、新幹線ホームを作るための工事で再開発が進んでる。
ワタシが札幌に良く行くようになって見慣れた景色から少しずつ変わってる。
今年ESTAが閉店して、来年はAPIAが閉店。
APIAの地下では、旅行のときにお土産を買ったり、部屋で食べるおやつやごはんを買ったりしてた。
北海道のいろいろがぎゅっと詰まってて、あの空間にいるだけでテンションが上がる場所。
閉店の前には行きたいなと思っています。
道内各地にもまた行ける機会があるといいなあニコニコ


来年はもっともっと全国各地の友達たちにたくさん会えること、楽しい時間がたくさん過ごせることを願っています!

来年はネガティブ発言はなるべく口に出さないようにしたい。

楽しいことを精一杯楽しんで、たくさんの人への感謝を口に出して行きたい。

来年は体調がコントロールできなくなる日がなくなりますように。
自分がやりたい仕事ができますように。


毎年の年越し前のお礼参り。

来年もよろしくお願いします★