最近ちょっとびっくりなことが。

うちの近くの子供図書館でなななんとスリランカのバイリンガル絵本を発見!!



☆G-L-I-S-T-E-N☆


すごいね~!!こんなマイナーな国の絵本があるなんて



ちなみにタイトルの「プルワン」はYes, I can!の意味もあるけど「大丈夫」の意味でもつかわれます。


スリランカの言葉について知っている人のほうが少ないと思うので少し説明しますね。

スリランカは多民族国家でタミル語とシンハラ語、イギリスの植民地だったので国民のほとんどが英語をしゃべれます。(もちろん発音はイギリス英語)公用語はシンハラ語です。

この絵本もシンハラ語。丸くてくるくるしていてカエルのような字です。




☆G-L-I-S-T-E-N☆



写真小さくて見えないかも。ごめんなさい。



☆G-L-I-S-T-E-N☆

Cくんに見せたらめっちゃ食いついてました。

シンハラ語でLEONに読んであげなよ~っていったら「シンハラ語は必要ない」って言われてしまったえっ