今日のお昼はIN-N-OUTラブラブ

 

IN-N-OUT本当に本当に大好きすぎる!!

 

お昼の時間に行くと激混みで席を探すのに一苦労なんですが、

今日はすご~~い良い人に出会った。

 

オーダーし終わって、店内を一回りしてみて、やっぱり席空いてないか~

と思いガッカリしようと思った矢先に天使の声が~~!!

 

“Excuse me Miss”

 

声をかけたのは、たまたま立ってた場所の真横に座っていた白人のイケメンさん。

 

“Stand here. We will be done soon”

 

だってラブ なんて心遣いだろう。イケメンは顔だけじゃなかった~~

その他にも席待ちで立っている人が沢山いるなかで、思いがけずさっと座れた私。

 

小さなことだけれど、こういう心遣いで他の人の気持ちをハッピーに出来るんだと改めて

感じました。

このハッピーな気持ちを繋げなければ!私も人にもっとよくしよう。

 

私も日本人だから、人が並んでいるような混んでるレストランで空気を読まずに

長居をしたりはしないけれど、こうやって “もう終わるよ” と一言声をかけてあげるだけで

待っている人が断然そこにいやすくなるのよね。

 

今日のランチはより一層おいしいハンバーガーになりましたはぁと

 

 

最近なぜか無性に食べたくなるフライドチキンと、フライドポテト。

 

今日も我慢できず、仕事を抜け出してワッフルサンド食べに行ってきました。

 

これを一人で頬張っている私はあんまりきれいな画像ではないけれど、

人の目なんて関係ない。食べたいものは食べないと気がすまな~~いチュー

 

 

そうだ、最近初めて気づいたこと。

 

クリスチャンの会社で有名なアメリカのチキンサンドイッチのチェーン

 

Chick-fil-A

もともと揚げ物が嫌いなのでフライドチキンなんて食べない。

あんまり行く機会がなかったからか全然気づかなかったけれど、、、

 

ここのお店はトイレが男女別々ーーっ!!!!!

こういう大きなチェーンのアメリカの会社で別々のトイレしかないお店なんてChick-fil-Aくらい

じゃないか??

今カリフォルニアでは女をSHE、男をHEと呼んではいけない州なので(なぜなら見た目は女でも中身心は男かもしれないし、その反対もあり)、法律で男女別々のトイレは差別にあたり、お店は必ず男女共用のトイレが一つはないと罰金なのです。

 

このChick-fil-A、マクドナルドのようなアメリカの全米チェーンでありながら、日曜日は教会に行きなさいということで、日曜の

営業はしない。お店の中もクリスチャンソングがかかっている。

すごい、クリスチャン精神をここまで貫きながら、ビジネスをするなんて尊敬しちゃう。。。

 

それにしてもこの超うるさいカリフォルニアで男女共用のトイレを作らないなんて、どうやって許可を取ったんだろう?!

カリフォルニアが“日曜も営業しろ!”とChick-fil-Aに訴えたときに、“それを強要するならカリフォルニアの全店舗を閉鎖する!”

と答えたように、トイレの男女共用も押しのけたのだろうか・・・・?

 

なんか急にChick-fil-Aが大好きになりました。

 

EAT MORE CHICKEN!!ラブラブ

 

 

 

もうすぐ帰国

待ちきれない。中国は毎日どんよりな天気。

ビルの上の方が見えないくらい、相変わらずヒドイ空気汚染ですショボーン

こんなところにいて体に言い訳がないので一刻もも早く脱国したいところですわ〜


数日前から実は体調が良すぎて心配という。

妊娠初期の妊婦にとって、体調が良いのは悪い事で…
始まりかけてたつわりが消えてしまい、ちょっとオロオロしてるんですが、オロオロしたところで何のプラスもないので、帰国して病院行くまでは考えないようにしよう。

この間妊娠検査薬で陽性を見て、ガッカリしてたはずなのに、今度はつわりがなくて不安になる、
やっぱり自分勝手な自分がいる笑い泣き


今日は取引先に豪華な食事を振舞われました。

自分の会社の食堂でこんな料理が出て来るなんて
びっくり仰天です。

かに!

大エビ!

アワビ!

ナマコ!

鳥の巣!

魚!

魚浮き袋!


高級食材盛りだくさん。

この他もシーフードと野菜のオンパレードでしたが、途中から写真撮り忘れ。

最高のおもてなしをしてくれようとしてるのは分かるのですが、シーフードが苦手な私に辛い食事です笑い泣き笑い泣き