ずっとバタバタしたり、何だかんだでブログを書く気にもなれず、1ヶ月以上経ってしまいました。


滋賀県のポニーのベティちゃん。

遅くなってしまいましたが、先日、再び様子を見に行きました。

暑い日が続いたり、お天気が悪かったり、体調がとても心配でしたが、なかなか行けなくて・・・


ポニーちゃんがもう居ない可能性もあったし、まだ改善されていないかもしれない。

半ば諦めた気持ちで小屋に近付くと、匂いはしていたので居る事はわかりました。


ベティちゃん、立っていました!

そして、羊2頭も仲良く餌を食べていました。





以前よりもふっくらした感じがしていて、毛並みもほんの少しマシになったような感じでした。


羊さんの怪我も治り、毛が生えていました。


動画や写真には撮れませんでしたが、ベティちゃんの蹄もきちんと切ってもらえていたのが見えました。


頭絡やリードも以前よりは少しだけ綺麗になっていました。



写真ではわかり辛いですが、お水も少し綺麗に。









以前より少しだけでも改善されていて、本当に良かったです!


こちらには載せていませんでしたが、少し離れた場所にある鶏小屋も以前より綺麗になっていました。


動いてくださった 滋賀県動物保護管理センターの方、滋賀県警の方に感謝の気持ちでいっぱいです。


でも、まだ1ヶ月しか経っていません。

飼い主の方が、これから最低でもこの状態をずっと保ってくださるのか。

不安はあります。

なので、これからも1ヶ月に一度は様子を見に行くつもりです。


ご助言くださった方、温かいコメントをくださった方、本当にありがとうございます。


ベティちゃんや、羊さん、その他の動物達がこれからも良い環境で、幸せに過ごせますように。

ずっとずっと祈っています。