ニンジンの間引きと種まき、スナップの定植など | ★☆一日一嬉☆★ 栽培記録ときどき趣味

★☆一日一嬉☆★ 栽培記録ときどき趣味

庭の片隅から始まり
市民農園の200㎡の畑で
野菜栽培をしています。
栽培した野菜を使った料理や発酵食品に目覚めています。

今日は晴れ、ポカポカでなく暑い😵



青空、紅葉も始まってるのに秋じゃない💦



ニンジンの間引き


もっと早くに間引かないといけないけど


少しずつ間引きながら食べるので


いつもギリギリ😅



金時にんじんとDr.カロテン5


またわれせず、なかなかの美形🥕



アゲハ蝶がいなくなったので


防虫ネットを外した



Dr.カロテン5



春どり用に種まき



スナップえんどう


10月14日に種まきした

種まきが早すぎたなぁ‥

苗が間延びした感じ😅

来年は10月の下旬に種まきしよう💦

とりあえず定植をしたけど‥

ちょっと心配な気もする😰


ナスの撤収をして

そら豆畝にマルチをはった

はったんやけど、外すかも😅

モグラの活動が活発すぎ‥

去年もだいぶ苦戦したけど

今年もモグラとの戦いが始まるな

共存はまだまだできそうにない(笑)


今日の作業はこれで終了です♪