ヒーリングQ&A(5) | 不定愁訴・うつ・自律神経・対人恐怖の気功整体: 扶桑町、小牧市、江南市

不定愁訴・うつ・自律神経・対人恐怖の気功整体: 扶桑町、小牧市、江南市

愛知県で「氣」のエネルギーを用いて体と心のメンテナンスを行っています。
特に不定愁訴、うつ、自律神経、対人恐怖などのなかなかよくならない症状に対応しています。

 
こんにちは。

不定愁訴・うつ・自律神経・対人恐怖の生きづらさを解消する

気功整体(ヒーリング)の藤木治療室の藤木です。

 
気功整体(ヒーリング)についていただいたご質問にお答えしています。
 

 

Q6.先日、ヒーリングをしていただいた時に、体がふるえたり、痛くなったりしてきたので、びっくりしましたが、ヒーリング後は体がスッキリしました。あれも好転反応だったのでしょうか?

 

 

(回答)

治療には、大きく分けて2種類あります。

症状を抑え込もうとする治療と、症状を出し切ろうとする治療です。

 

私たちの体の中には、何年、何十年も前からため込んできた疲れ、ストレス、毒素といったものが、いっぱいたまっています。

それらが体の表面に出てきたものが病気というものなのです。(内臓疾患や、心の病もそうです)

 

そして、病気になったときの治療法として上記の2種類があるのです。

 

症状を抑え込もうとする治療とは、鎮痛剤や解熱剤、下痢止めのような薬、あるいは、きついマッサージや電気治療などです。

これらは体の中の疲れ、ストレス、毒素を外に出さないようにする治療です。

 

ところが、いくら外に出さないようにしようとしても、体の中にはちゃんと存在していますから、やがて何らかの形で出てくるのです。

いや、それどころか、長い間、体の中にためているとドンドン大きくなっていって、やがて大きな病気としてドーンと出てくる時があります。

 

これに対して、ヒーリング等の治療法は、体の中にたまった疲れ、ストレス、毒素などを、積極的に排出してしまおうとする治療なのです。

排出してしまえば、体の中にはなくなりますから、根本からスッキリします。

根本治療といわれるゆえんです。

 

ですから、その為に治療中や治療後にいろいろな反応が起きてきます。(痛み・だるさ・眠気がおきる、大小便・よだれ・咳・涙・汗がよくでる、怒り・悲しみ・憎しみといった感情が起こってくる等)

 

これらは皆、体の中の疲れ、ストレス、毒素が排出されるときの反応ですから、心配はいりません。

それどころか、こういう反応が起こったら、病気が治るしるしなのだから、喜べといわれています。(これを好転反応とかメンゲンとかいいます)

初めてヒーリングを受けられた時に、こういう反応がおこったらビックリされるかも知れませんが、これらはすべて好転反応ですから、まったく心配はいりません。