運のイイ人とは? | 経済格差の広がる日本、会社に頼らず自立する道をさぐる

経済格差の広がる日本、会社に頼らず自立する道をさぐる

成功者になるにはどんな行動、思考をすればいいのか発信していきます私自身も進化中!あなたも進化してください




こんにちは!

これを読んでくださっている地域の
方は雨の被害は大丈夫でしょうか

気をつけてくださいね


さて、

仙人さんは卒業し、
今日は違う話題をお届けしたいと思います

運のいい人
はどんな人なのか


ゆほびかという雑誌をご存知ですか?

読者登録してね

健康、金運、自己啓発など
興味ある内容が載っています
たまに、あれっ、ちょっとなあと
思う内容もありますが。

少し古いバックナンバーを読んでいたら
強運についての記事があったので
シェアしたいとおもいます

リチャード ワイズマンという
とある英国の心理学博士の
研究結果によると
運のいい人にはある法則が存在する
そうです

その法則の特徴とは

、、、、、
、、、、、
運のいいひとは

なぜかチャンスに巡り合う

なぜか選択が正しい

なぜか夢が実現する

なぜか不運を幸運にする

なぜか、というところがミソですが
なぜか、
それなりの理由がありそうです

博士が
運のいいひとと悪いひとに
インタビューをしてわかったことは

運のいいひとは悪いひとより
も2倍以上笑った回数が多く
アイコンタクトの回数も
圧倒的に多いという
結果だったそうです

そして最大の違いは
運のいいひとはオープンな身振りで
そうでないひとはとじているそうです

だから
運のいいひとは知らない人から
よく道を聞かれたり
話しかけられるようです

たしかにいつも
笑顔の人というのは
とても得をしていると思います

笑顔な人は
心がすでにオープンな状態なので
人を引きつけます。

仏頂面なひとより
笑顔なひとと一緒にいたいです

笑顔でいること
オープンな態度でいること
アイコンタクトをキチッととることが
まずは強運である条件なようです

さて、あなたの強運度はどうでしたか?😁

運とはチャンスに出会う
準備ができていること

By オプラ ウインフリー






続く