11月12日(木曜)
.
.
.
オカンが脳梗塞になって入院して
今の家には帰って来れへんから
一時的にやけど今は施設に入ってて
今はやけど一緒に暮らせへんくなって
めちゃくちゃ元気やったオカンが
急にこんな状態になって意思疎通も
今まで通りに普通には出来んくて。。。

命があってくれてるだけでも
めちゃくちゃ嬉しいし
良かったと思ってるけど
やっぱり前とは違う…今までみたいには
出来へんっていうのが寂しくて…
2月5日になってこんだけ月日が経ったけど
未だに受け入れられんくて…
あんだけ元気やったオカンがって
信じられんくて…

オカンが入院してから
子供達の前では普通にしてるけど
実際は精神的に不安定になる事が前よりも
酷くなってしまって常に心の中に闇があって
オカンが入院する前みたいに心が明るく
なる事もなくて…

でも、ある日たまたまらdアニメで
セーラームーンのミュージカルを娘達と見てて
そこに出て来た天王はるか役の方と
地場衛役の方が女性やのにめちゃくちゃ
カッコよくて動き一つ一つもキリッとしてて
これは絶対元宝塚の方やろって思って
お名前を検索したらやっぱり元宝塚の方で‼️
小さい頃から宝塚が大好きで憧れやって
大人になってからも好きな気持ちも
憧れの気持ちも変わりはなかったんやけど
見たりとかする事がなくなってしまってたのが
これを機に再熱してそれから毎日宝塚を
見るようになって
オカンが入院してから心の中がいつも
暗かったのが初めて明るくなって
子供の頃に憧れてた気持ちが蘇ってきて
宝塚で輝いてる方たちを見てると
自分もこんな弱かったらアカンなって
もっと強くならなアカンなって思うようになって
それからは完璧にではないけど安定してきて
今では心の底から笑ったり楽しんだり
出来るようになってる‼️

そりゃもちろん今でもやっぱり
落ち込む時もあるしやっぱり色々考えて
悲しくなって泣く時もあるけど
宝塚を見出す前とは明らかに違うから
本気で好きで憧れたものの力って
本間凄いなって思った‼️
今では心の支えの中の1つが宝塚‼️
宝塚っていうめちゃくちゃ厳しい世界の中で
めちゃくちゃ努力して日々頑張って
輝いてる方々を見るとめちゃくちゃ
勇気がもらえる😌
自分はまだまだ甘いなもっと強くならな
アカンなって思わせてもらえる😌

んで、宝塚を見て色々な気持ちを与えて
もらいつつなんか新しい事を
初めてみたいなって思うようになって
うちには皆みたいに
趣味とかも特になくて文字とかと読むの
大っ嫌いやったから本読んだりとかもなくて
漫画すら読みたくなくて漫画読むぐらいなら
声も入ってるしアニメを見るわってタイプで😅

だから読書とかとは無縁やったんやけど
本を読むのは良い事やから読んだ方いいとか
言われたりしてたからこれを機に本を読んだり
してみようかなって思って
うちは思い立ったら即行動のタイプやから
速攻娘達と一緒に何も読みたい本とか
気になる本とかも決めずに大体こんな感じの
本が欲しいなってぐらいで本屋さん行って
色々見てたら「小さな幸せの見つけ方
っていう本があってこの本にはなんか
感じる物があったからこの本に決めて
同時に最近お花にも興味があったりして
そしたらたまたま「花言葉」っていう本もあって
花言葉とか花名の由来とか書いてて
これも絶対いいって思ったからこの本と
ディズニーのくまのプーさんには
色々と思い出があったりして好きで
これもたまたま「プーさんの哲学」っていう
本があって気になったからこの本も選択して
あんまり一気に買っても元々文字を読むのが
嫌いなうちやから続かんかったらアカンなって
思って先ずはこの3冊にして
これを読み終わったらまた新しい本を
買いに来ようって事に‼️

娘達も下の子は絵本選んで
上の子も色々自分で本を見たりしてて
ねこの駅長たま」っていう本が気になった
みたいでそれを買って3人でゆっくり
久しぶりに暗くなった星空を見ながら
「ママが小学生の頃は良く暗い所で
横になって星を見たりしてたなぁ〜」って
星が大好きな上の子に話しながら
歩いて帰ってきてたら奇跡的に流れ星が👀‼️
3人でちゃんと見る事が出来て良かった☺️
心が温まる帰り道やった🥰

それから本を読むようになって
意外と読書にハマって読んでるのが
楽しいって思えて自分でもビックリ👀笑。
あんだけ文字読むの嫌いやったのに‼️
これも実は理由の一つでうちの憧れで好きな
元宝塚男役さんの美弥るりかさんが
本を読むのが好きっていうのもあって😅
新しい事を初めてみたいなって思った時に
自分の好きな人憧れの人と同じ趣味を
持ちたいって思って始めたのもある😅笑。
それがまさかの自分が思ってたより
ハマったっていう👀

それで、更に本が欲しくなって
自分にあったおすすめの本を調べたりして
気になった本を取り寄せてそれが今日
届いたって連絡来たから本屋さんに
取りに行ってきた☺️

取り寄せてた本は2冊で
夢をかなえるために、
私がやってきた5つのこと」っていう
元宝塚歌劇団男役トップスターの
柚希礼音さんのエッセイ本‼️
やっぱり自分が大好きで永遠の憧れの
宝塚の方が仰られる言葉には
めちゃくちゃ心に響くものがあって😌

それともう1冊が
人生ニャンとかなる」っていう本で
猫の写真が可愛くて癒されるのと
そこに言葉も書いてて娘にもいいなって
思ったからこの本も選んだ☺️

予定ではこの2冊を受け取るだけの
はずやったんやけど
この日はうちだけで本屋さんに来たから
お土産に前に来た時にみおが言ってた
本も買って帰ろうと思って探したんやけど
ハッキリ覚えてなくて分からんかったから
ロック」っていう本と「動物病院のマリー」って
いう本にしといた😅
犬って言ってたのは覚えてたから
わんちゃんで探して良さそうなのを選んだ😌

後、ついつい他にも見てしまって
気になる本が出てきて
花屋さんの花ハンドブック」っていうのと
スヌーピーこんな生き方探してみよう」って
いうのも追加で買って帰って来た😅笑。

帰る前にスーパー寄って飲み物と
豚のしょうが焼き作るのに生姜がなかったから
生姜を買って途中でたっくんに拾ってもらって
家まで送ってもらった☺️
ありがとぉ😁
たっくんはそのままパパん家やら行った👋

パパがみおみなに鬼滅の刃の食玩を
買ってくれててそれを取りに行ってて
みおみなには言ってなかったから
見てめちゃくちゃ喜んでた🤗
いつもありがとぉ☺️




最初ちょっと暗くなってしまったけど
本日も自己満ブログを最後まで
読んで頂きありがとうございました!