毎日楽しんで成長しましょう!

5ヶ月間もの間、日記を書いていなかった訳ですが、、、
大学時代続けていた日課もやらなくなっていました。。

大学時代の日課は、日経新聞、双雲先生と腰塚さんのブログ。
優しい気持ちと気づきのためにこのお二方のブログはとっても参考になります。

自分らしくより良くなるために、毎日お二方のブログからも吸収して行きますよ!

楽しんで日々を過ごすことと、ただ楽しんで過ごすこと(だ楽)この違いは大きい。
自分は確実に後者になっていました。前者へと昇華させよう!

そんな中での、連休最後の休み。
ゆっくり寝て、午前は打ちっ放し。
午後はのんびり読書と軽く英語の勉強。

やりたいことはしっかりやれました。
今日は優しい気持ちになれたことが2つ♪

一つは従姉妹からの暑中見舞い。
「家族はいつも味方だよ」って言葉に涙。。本当に感謝です!

二つ目は読書。
自分を見失う前の3月に買った矢崎在美さん著の「ぶたぶた」という本。
ぬいぐるみのぶた(山崎ぶたぶた)が主人公の不思議な空気漂う本。
でもこのぶたぶたさんが素敵な人?なんだよね!
紳士でおちゃめなぶたぶたさんに癒されました。

今までどおりの脈絡のない文章でした。
明日から仕事!噛み締め楽しみ頑張ってきます!
日記もね!