昨日の冬の風のような冷たさとは一転
今日は温かくて良い運動日和だった。
体の調子は…かなり過激。
ハムの調子はマシになったけど
体は重かったな。
あのメニューで重くなる。。
俺涙目。。
やっぱ走れてないな。
というかタイトルにもあるとおり
走ると言うよりカケッコだよ。全く。
全然走りに神経が通ってない。
バランスも悪いし。動いてないし。
今日気付いたのは無意識のうちにあごが上がってた。
あとは何か変に体が曲がってる。
体幹が悪い。と言うよりも
足を含めた全体のバランスが悪い感じ。
で、本練の方はまぁまぁカナ。
200が疲労でかなりしんどいかった。
元々イーブンで行くつもりだったけど、
そもそも体力が無いからイーブンで行こうと思うと
後半上げないといけないし。
そうゆう意味で200は体力的にもしんどかった。
アップシューズでも28くらいでは行きたい感じもした。
でも、2S目の200で左足がつりそうになったから
今はこれくらいが良い具合なのかも。
今日は充実した良い練習だった。
そんで、。練習後にCW-X買いに行った。
今年は冬期は怪我しないで追い込んだ練習がしたいし。
というか、去年はアキレス腱切るまではかなりこなせてたんだけどね。。
頑張ってこー!
------------------------
〔練習メニュー〕 <織田>
w-up
jog(800m) 体操 ストレッチ ドリル
流し×2本×2S
本練
300m+200m+100m×2S(rest=next walk,S間=10')
(設定=45"-29"-14")
(44"9-29"8-13"5)
(45"0-30"3-13"7)
自主練
金井式腹筋×各30回×1S ストレッチ アイシング
足の調子 普
体調 普
食事 良+プロテイン+コラーゲン
体重 56.2kg
筋肉量 38.2%
体脂肪 11.2%
今日は温かくて良い運動日和だった。
体の調子は…かなり過激。
ハムの調子はマシになったけど
体は重かったな。
あのメニューで重くなる。。
俺涙目。。
やっぱ走れてないな。
というかタイトルにもあるとおり
走ると言うよりカケッコだよ。全く。
全然走りに神経が通ってない。
バランスも悪いし。動いてないし。
今日気付いたのは無意識のうちにあごが上がってた。
あとは何か変に体が曲がってる。
体幹が悪い。と言うよりも
足を含めた全体のバランスが悪い感じ。
で、本練の方はまぁまぁカナ。
200が疲労でかなりしんどいかった。
元々イーブンで行くつもりだったけど、
そもそも体力が無いからイーブンで行こうと思うと
後半上げないといけないし。
そうゆう意味で200は体力的にもしんどかった。
アップシューズでも28くらいでは行きたい感じもした。
でも、2S目の200で左足がつりそうになったから
今はこれくらいが良い具合なのかも。
今日は充実した良い練習だった。
そんで、。練習後にCW-X買いに行った。
今年は冬期は怪我しないで追い込んだ練習がしたいし。
というか、去年はアキレス腱切るまではかなりこなせてたんだけどね。。
頑張ってこー!
------------------------
〔練習メニュー〕 <織田>
w-up
jog(800m) 体操 ストレッチ ドリル
流し×2本×2S
本練
300m+200m+100m×2S(rest=next walk,S間=10')
(設定=45"-29"-14")
(44"9-29"8-13"5)
(45"0-30"3-13"7)
自主練
金井式腹筋×各30回×1S ストレッチ アイシング
足の調子 普
体調 普
食事 良+プロテイン+コラーゲン
体重 56.2kg
筋肉量 38.2%
体脂肪 11.2%