ランチタイムに
九州料理のお店に入ってみたら
美味しそうなメニューがい~っぱい!!!
裏にもメニューがあった!
どれも美味しそうだったんだけど
九州名物の?チキン南蛮を頼んだよ~♡
キッテ大阪4階にある、筑紫ってお店。
めちゃくちゃボリューミー
大きな唐揚げが4つも入ってて
甘めなたれとタルタルソースがマッチして
美味しかった~~~~~♡
お腹も心も満たされたランチでした
前髪がいい感じに流れてたから撮った♡笑
私、今でこそ糖質食べてるけど・・・
昔は食べたら太ると思ってたから
なるべく抜いてたな~。
糖質を抜いたら確かに
体重減少していくのは早い!
けど、糖質は身体を動かす
エネルギー源でもあるから不足すると
エネルギーが作れなくなっちゃうよね。
そうなると身体はエネルギーを補うために
筋肉を分解してエネルギーを作り出すの!
だから、糖質を抜くと体重が減るのって
実は脂肪が落ちてるんじゃなく
筋肉量が落ちてるのーーーー。
筋肉量が落ちると代謝も下がる
その状態で食事量をもとに戻すと・・・
「筋肉が少ない状態で脂肪が増える」ことになり
ダイエット前よりも太って見えるから
もう最悪って感じ!!!笑
頑張って糖質を抜いてたのにリバウンドしていた時代。
無知って罪だよね
身体の仕組みや栄養素の働きを勉強してから
ちゃんと糖質を食べるようにしたら
余計な脂肪だけが落ちて
リバウンドしなくなったよ^^
ダイエット中、意識してた
PFCバランスの比率はこんな感じ!
↓
P:F:C=3:2:5
P(タンパク質)
F(脂質)
C(炭水化物)
急激に落とすと身体に負担がかかるから
1ヶ月1kg~1.5kgを目安に
ゆっくり落としていったよーーー♡
その際、以下ポイントを意識してました^^
①質の高い糖質を選ぶこと
(白精されていない茶色いもの・根菜類)
②質のいい脂質を選ぶこと
(青魚・えごま、あまに油などのオメガ3系がおすすめです^^)
食べないと痩せる、食べると太る
それはそうなんだけど
結果的には・・・
食べないと太る、食べると痩せるから
身体って面白いな~~
Rakuten rooom
↓購入品・気になるアイテムご紹介してます♡