最近また自律神経がグラグラで…メンタルも少し弱くなってしまって、自分でも「これヤバイな」って感じるくらいがどこかへ飛んで行ってしまったようだ。

 

コロナ禍になってからいろいろな楽しみを奪われて、でもガマンガマンして…ストレスと忙しさも重なってこの顔になってしまって(麻痺)…制限ある生活の中でも小さな楽しみを見つけてここまで来たけれど、また少し疲れちゃったかな。

 

顔のマッサージは毎日やった方がいいのはわかってるけど、やる気が起きない。

心のどこかでどうせやっても無駄、もうこれ以上良くならないって思ってるのかもしれない。

 

レンチンして温めるあずきのチカラも放り投げたままになってる。

 

めぐりズムもたくさん買い込んだのに今は全然使ってない。

 

せんねん灸も放置状態。

 

頭をもむやつも使ってないし、リファのコロコロすらやらなくなってしまった。

 

とりあえず、鍼治療とスーパーライザーだけは週1ペースで通っている。

 

こんなんじゃ良くなるわけないよね(涙)

 

 

聴神経腫瘍は4月にMRI検査の予定だけど、だんだんそれも面倒になってきてしまって…もういっそこのままでいいよ、なんて思うことも多々。

もうすでに耳も聞こえないし、治療したって聞こえるわけじゃないし、このまま(腫瘍を持って)死ぬ日を待ってもいいかな、とか…。

私のこの腫瘍はきっと大きくならないタイプだと自分勝手に思い込んでいる(←あほ汗

 

肝臓にあるよくわからないデキモノもきっとそのうち消えるんじゃないかな、と思っている。

消えなくてもこのまま悪さしないで共存していくやつだろうな、と。

 

血圧も最近はどうしたの?って思うくらい低くなるから降圧剤を減らした。

立ちくらみがすごいやばくて、この立ちくらみは降圧剤のせいなのか、自律神経のせいなのか、はたまた脳腫瘍のせいなのか…。

 

倒れてしまう前にきちんと調べるべきなのかな。

 

いっそ倒れてしまってもいい、なんて思ったり。

 

でも生きたくても生きることが出来なかった人もいて、死にたくても死ねない人もいて、それを考えると私はなんて愚かなんだと思うのだけど…。

 

今日は仕事がオフで、本当なら午前中からどこかの日帰り温泉でも行ってサウナとマッサージで癒されようかな、なんて頭では思っていたのに体が重くてコタツでゴロゴロしてしまった。

 

これじゃダメだよねショボーン