あっという間に100日が経過した…

 

最初の2か月半くらいは本当に全然動くことがなく、動く気配さえなく、心もかなり動揺する毎日だったけれど今は確実に治ってきていることを実感する。

 

◆涙が出るようになった

目の渇きを感じることが減り、点眼薬を使う回数も減った。

相変わらずまばたきは完全には出来ていないが、ちゃんと目の周りを温めてあげると左右のまばたきのスピードが同じくらいになっているようだ(しかし白目出てます)

 

日中はドライアイ用のメガネ着用で仕事をしているけれど、帰宅後に裸眼でいても平気になったのはとてもありがたいニコニコ

 

・・・が、この涙は目を潤すために(少しだけ)出ているだけで悲しいとか嬉しいとかの感情の時には出てこないんだよね。

 

◆鼻水が出るようになった

食事をすると鼻水が出るようになった。

これってダメなやつかな???

 

ドライノーズとかいう噴霧するやつは全然使わなくなった。

 

◆笑顔の練習で

ほっぺたが上に動く!

口角が上がる!

目じりにカラスの足跡がほんのり出来るようになった!

 

ただ、口を開けて笑うのはまだ難しい。

口を閉じて微笑みに近い表情くらいなら出来るようになった(感涙)

 

眉毛、おでこは全然動かない…

 

◆左耳の後ろの痛みが無くなった

マヒになった時、左側後頭部の激痛から始まったのだけどその激痛は2日間ほどで治まり、その後は耳を前側(顔側)へ倒すとビリビリとした痛みがなかなか取れずにいたのだけれど…。

 

なかなか気持ちの悪い、得体の知れない痛みでどうしたら良いかわからず…かと言って放置も何だかなぁ、という気持ちでリファでガリガリ、ゴロゴロしてみたり、温めてみたりしていたが整体師さんから教えてもらった方法でもみほぐすというか、さするというか、やってみたら少しずつ痛みが減り今ではほとんど痛みを感じることは無くなった。

 

手のひらの、親指の「肉球」とでもいうのかな親指の付け根の、膨らんでいる部分を痛い部分に当てて優しく、くるくるマッサージ?する感じ。

 

それが効いたのか、たまたまタイミングが合ったのかわからないけど、とにかく痛みはほとんど無くなった。

 

◆スーパーライザー治療継続中(週2ペース)

ペインの先生(ドクター)が先日久々に診察してくれて(いつもはスーパーライザーだけやって先生の顔を見ることもなくクリニックを出入りしている)私の顔を見て「おっ!動き始めたね!」と言ってくれて嬉しかった照れ

「15%くらいは戻ったね!」と言ってもらえた(嬉)

で、強くもんじゃダメだからね、もむんじゃなくて鏡見ながら笑顔の練習ね!っと言われて、また悩む。

 

まぁ、強くもんではないけど、マッサージはしてるよ朝昼晩で。

 

◆鍼治療継続中(週1ペース)

私が通っている鍼灸院は顔面神経麻痺の患者さんがなかなか通ってるようで、他の方の経過を教えてくれる。

(名前とか個人情報は言わないよ、もちろん)

実際に治っている人(治り途中の人も含めて)の話を聞くと安心する。

100%完治じゃなくても、確実に治癒に向かっているという安心感かな。

 

この鍼灸師さんは自分で開院する前にリハビリ施設で修業をしていたらしく、顔面神経麻痺だけではなくていろいろな患者さんを見てきて、結局はその患者さんの気持ち、治そうとする気持ちとか治すぞ!という気持ち、頑張るぞ!という気持ちをちゃんと持っている人と、そうでない人では結果が違うということを言っていた。

 

確かにそうだよね。

 

◆マヒ発症からメイクしてません汗

もうこの年(四捨五入で還暦)で、すっぴんで過ごせるような顔じゃないのはわかっているけれど、とにかく洗顔の時(メイクオフも含めて)水、洗顔料が目に入ると痛くて痛くて切なくて、たったそれだけの理由でメイクしていない(笑)

 

マスクとドライアイ用のメガネ(カラーレンズ)で過ごしている。

(日焼け止めは塗っている)

 

そしてメイクをしていないことと、毎日のマッサージ&手当て(両手を顔に当てるだけ)のおかげかな…お肌がつるっつるですグラサン

 

◆マイブーム

辻井伸行くんの音楽を聴く。

「くん」じゃないね、もう大人だから「さん」だね汗

 

今までクラッシックとは無縁の生活をしてきて、どちらかというとハード目の音楽が好きでライブで激しく体を揺らす、声を出す、などで音楽を楽しんできた私が今はそれらを聴かず辻井伸行さんの音楽を聴いて泣いている(笑)

 

波打っている感情、とげとげした気持ち、ジグザグな思いが、すぅーーーーーーーーーっと真っすぐになる不思議な現象が起きる。

そして自然と涙が出る…(やはり右目からしか出ない汗

 

あとはユーチューブでののちゃんを見てブリちゃんを見て元気と癒しと笑顔をもらう毎日を過ごしている。