もうずいぶんと長い間同じ髪形をしている。
肩甲骨の下くらいまである長い髪の毛…これをくるくるっとまとめてクリップで止めてスプレー(ケープ)でシュシュっと吹けば完成!のヘアスタイル。
まぁ、まれにハーフアップにしたり、てっぺんでおだんごにしたり、という日もあるけれどおそらく1年で300日くらいはいつもくるくるっとまとめたヘアスタイルでいたと思う。
それを15年ほど、飽きもせず…。
んで、今回縁あって知り合った美容師の方に思い切って髪の毛を切ってもらいましたの
もしかしたら手術も近いかもしれないし、この顔では接客もままならないし、白いアイツ(毛)も気に入らないし。
思い切ってバサーーーーーっと肩より上まで切った。
パーマもかけて程よいくるくるにしてもらった。
すごい新鮮!
鏡の中の自分にまだ慣れないけど(笑)切って良かった
そして、話は変わるが…目に貼ってる「セロファン」について。
以前、私はすごい発見をした!と、全人類にお知らせしたい!!!と息巻いてセロファンを絶賛しましたが、最近暖かくなってきたせいでこのセロファンが曇る曇る。
貼って数分で前がぼやけちゃって見えにくくなる(涙)
結局今のところ「ドライアイ用のメガネ」←これが一番かも。
顔の皮膚とメガネのすき間をなくすためにそこにスポンジみたいなのをカットして貼って使っているけれど、なかなか良い。
時々目薬したり、手でまばたきしてあげたりして朝から夜まで意外と平気ですわ。
この閉じない目、視力が落ちてしまったのか、何かダメージなのか、すごく見づらい。
眼科行くべきだね?
あ、そうそう、閉じない目は涙も出ないけど(麻痺してる側の)鼻水も出ない