1997年11月27日木曜日

1997年11月27日木曜日
轟々と、ビョ…!、ビョ…!と大気が叫ぶ。 ドォ…ォ!、地が軋み地鳴りが這い上がるようである。 激しく憤怒の肩をそびえさせて闇が走る、光るものが冷たい筋となって闇を切る。 パタパタとはためき転がる音がある。 ヒュー!、ヒュー!、ドドーゥと地を駆け抜ける。 横殴りの小さな滴が顔を撲つ、手足を撲つ。 赤、朱、橙、褐色の葉っぱがパラパラ走る、滑空 する。 黒い木影が全身をくねらせ、むずかり発狂しつつ踏ん張る。 こんな雨風の疾走する闇の奥で待ってるものがいる。
♯♭♪ (*^.^*) :
Noah Howard
1
2
3
/ At Judson Hall
♪
♪
いわゆるムーブメントの初期、模索ととてつもない自信の詰まった畢竟の作品である。 突き上げるようなエモーションと絶望の淵を覗いたことのある悲嘆が混沌としている。 じつに完成度の高い絶好調のフリー・フォームである。 今まで聴かなかったことを悔やむ、それほどのものである。 This Place Called Earth(18:19)、N・ハワードのリードは明るい・甘いトーン、燦たる野外の光輝に満たされた、緑の平原を、決して振り向くことなく、ズンズン渡る風であろう。 揺れるビブラート、一度耳にしたらたちまち深く心に浸み入り、思惟を揺さぶり、心地良いカタルシスを伴う。 脳裏から離れることなく、深く巣くってしまった憧れの念は募るばかり。 トランペットとのユニゾンはピタリ!とした印象の、精緻と端正から生まれる宇宙的な静謐さそのものであり、絶好調!。 ベースは、渋い慇懃なボーイングで、遠慮がちになんとも魅力的な感興をかき立ててくれる。 D・バレルのピアノは、澄明な真摯に満ちており、控えめなタッチは些かの無駄が無く、ゆったりとして豊饒である。 明快な響音は、くったくなく良く響きとても美しい。 全世界の圧にもがく若者達を励まし、救済するに違いない。 Homage to Coltrane(19:01)、ベースとチェロは、ボーイングで優しいメロディーを渋くて味わい深い響きで歌う。 妙なる叙情は極めて身近な、現実な安息・平静である。 明快なパーカッション、陽気なテンポで胸を張って歩む。 トランペットが余裕たっぷりの放射、味わい深い世界的普遍性の美を繰り出し、倦まず喜々として放射し続ける。 チェロの助奏は絶妙の色香を吐露し続ける。 熱い歓喜ののたうつリズム部門、N・ハワードは渾身のパワフルなフリー・フォームブローイング、とても魅力的なヴォイス、ハスキーな絶唱にも似た、ヒューマンなカタルシスそのものである。 Noah Howard(As,Bells)、D. Burrell(P)、Ric Colbeck(Tp)、Norris Sirone Jones(B)、Catherine Norris(Cello)、Robert Kapp(Prc)、Release Date:Jan 1, 1966。
♯♭♪ (*^.^*) :
Angelika Kirchschlager
1/ ☆□You Tube Search
: SLAVIENNA
Es ist ein Ros entsprungen
Zuhälterballade
Salomon Song
Hôtel
Shuman/ Der Nussbaum
Erste Begegnung・First Encounter
Ich wollt, meine Schmerzen
.. Frauenliebe und Leben 1
~ Korngold/ Glückwunsch
Der Kranke
Alt-spanisch
Old English Song
My Mistress' Eyes
Brahms/ Die Blümelein sie schlafen
Mendelssohn/ Volkslied
Bartholdy
Schubert/ An Silvia
Rastlose Liebe
Ganymed
Wenn ich durch Wald..
Du bist die Ruh
Im Frühling
Ave Maria
Erich Korngold/ Glückwunsch
Alt-spanisch
My Mistress' Eyes
Old English Song
Der Kranke
Mozart/ Alma grande e nobil core
Deh per questo istante solo
Voi Che Sapete
Non So Piu
Cosi fan tutte -1
-2
-3
-4
Voi che sapete
Batti, batti, o bel Masetto
Le Nozze
Là ci darem la mano
1
Hoffmann/ Barcarola
Handel/ But who may abide the day..
Cara speme
Qui d'amor..
Son nata a lagrimar
Dopo notte..
1
Con l'ali di costanza
But who may abide the day..
Cieca notte, infidi sguardi
T'amerò dunque..
Svegliatevi nel core
Scherza infida.. -1
-2
Bach/ Weihnachtsoratorium -1
-2
Bereite dich Zion
Rest in sleep, you weary eyes
Mahler/ Ich bin der Welt abhanden..
Um Mitternacht
Humperdinck/ Hansel und Gretel
*。
♯♭♪ (*^.^*) :
Barbara Frittoli
1/ ☆□You Tube Search
: L'invitation au voyage
Echo Klassic Award
Bellini/ Casta Diva
R.Strauss/ at Sunset
Spring
Schubert/ lieder con fortepiano
Puccini/ Suor Angélica
Flower Aria
Senza mamma
Si..mi chiamano Mimì
Suor Angelica : Aria senza mamma
Final Scene
Donde lieta uscì
Turandot
~ Verdi/ D'Oreste d'Aiace
Otello : Ave maria
1
Otello Atto1-1"Esultate!~
Già nella notte densa
Isabel Rey
La vergine
Ritorna vincitor
Willow Song
1
E' strano...follie ..Sempre libera
Addio del passato
Falstaff
: 1
egli non riede ancora_non so le tetre
.. Requiem
Mozart/ Dove sono i bei momenti
Susanna non vien! Sono ansiosa di saper
Idomeneo : D'oreste D'aiace
Mitridate
Patrizia Ciofi
Porgi amor qualche ristoro
Canzonetta sull'aria
Così fan tutte
1~
Offenbach/ Antonia's Death
Hoffmanns Erzählungen
Homage
1
Portrait 1
。
♯♭♪ (*^.^*) :
James Carter
1/ ☆□You Tube Search
: Pour Que Ma Vie Demeure
james carter v
Blues in the dark
World Saxophone Congress XV
flute at the Dakota
Soul Street -1
-2
Live at Jazz & Wine..09 -1
-2
-3
-4
-5
-6
-7
-8
-9
Pmauriat Tenor saxophone
& Koh Mr.Saxman
XIV Estoril Jazz 1995 -1
-2
-3
-4
-5
North Sea Jazz 2006
1
Live At Carnegie Hall
Malachi
when sunny gets blue
Saxophone Summit 2008
Jazz Fest Wien 08
the Concertgebouw
Rio das Ostras 2006
WORLD SAXOPHONE QUARTET
& PETE OLSTAD AT NAMM 2009
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Toumani Diabate
1
2
3
4
/ ☆□You Tube Search
: Toumani Diabate
Bela Fleck
Leni Stern
Giovanna Serafini
& roswell rudd..bamako
Vieux Farka Touré
Ai Ga Bani
Behmank
Cantelowes
Kala Djula
Elyne Road
Ali and Toumani
Ai Ga Bani!
Mamadou Boutiquier
Kaounding Cissko
Mamadou Boutiquier!
The Mande Variations
Gomni
Kala!
ali_toumani_kala_djula_xvid
& Damon Albarn - Sunset Coming On
Toumani Diabaté
1
Wasso
Debe
Boulevard De L'Independance!
Gomni
Soumbou Ya Ya
Björk - Hope
d'Essaouira 2008
Plays the Kara
Amandrai
& Leoni Jansen
Cantelowes
The Mande Variations
tassouma woyo SELIBA
Kora Playing
Elyne Road
Plays the Kora
et Katell Boisneau au Louvre
Ketama
Ketama SongHai - Jarabi
1
〃 - Mani mani kuru
Metrotech Brooklyn
Solo on the Kora
BAMAKO IS A MIRACLE -1
-2
-3
-4
-5
-6
Vieux Farka Toure
& Indian Dance
| Péripécycles au Mali
Foly
KANTALA joue à Ouagadougou
Ai du
Mali Documentary Promo
Djele Lankandia
Mah Soumano
Late Spring appreciation
。
1997年11月24日月曜日-4

1997年11月24日月曜日-4
包丁で削いだ、ムッチリした奥深い淡泊の豪華の部分に、焦げ目が付いた付き始めた時が食べ頃のようだ。 パリパリとした身をフォークで外す。 淡泊なカマスと同じく、焼くよりは、焙るようであらねばならぬ。 パリパリした歯ごたえ、カルシウムの焦げた香ばしい薫りを食す。 外すのに疲れた。 一方は鍋にする。 ジンジンした爛熟、豊満、喚起、滋味が精妙に浸みわたり、行き渡りさざめく瞬間があり、しばらく体中がホクホクと饗宴する。 外殻の惨憺に、心がいささか荒む。
♯♭♪ (*^.^*) :
Muhal Richard Abrams
1
2
3
4
/ Streaming
♪
♪
AACMのメンバー、M.R.Abrams
(P,Prc,Bell)、R.Mitchell
(Reed)、G.Lewis
(Tb)の3人による、インプロヴィゼーション、フリーJazz。 曲作りに際し、なによりもまずまずメロディーラインを第一に、響音は点描のように記されていく。 そして時系列にある響きは瞬く間に消える・イメージも消滅する定め。 一瞬一瞬の刹那にのみ存在が許されている。 荒野や廃墟を吹き抜ける風音がホーンやリードの超絶技法で制作、提出される。 Scrape(10:02)、ホーンとリードのさまざまなサウンドの断片を投げ合うような、愉快でもある明るいインプロヴィゼーション。 リードの軋むようなテンション、笑いカワセミの巨大化したホーンの哄笑。 ピアノの地を這いゴン!ゴン!、ドロ~*ドロ~*した憤怒らしきもの。 これらが牽制し合い素早く呼応し、厳しく迫り共和を図り、発止!とみごとなテーマを投げ合う。 ピアノが登場、壮烈な夕焼けを浴びて立つ、憂愁を帯びた宮殿を吹き抜ける窓は閉じられ、見下ろしていた外界、天空は次第に無彩色に浸食されていく。 Bound(11:02)、果てしない遠くからはるばる、長い尾を曳きたなびきやってくるような、なんとも安堵感のあるサウンド、これはホーンやリードの超絶技法によるもの。 荒野を歩き散策するようなよろこびがあり、とても魅惑に満ちた風が吹いている。 とても充実した探険を成し遂げた後のような、極上のカタルシスが分泌される。 Dramaturns(18:27)、素早い演奏のホーンとピアノが、めいめい自由なメロディーを矢継ぎ早に投げだし展開し、巨大な建造物の構築に勤しむ。 殆ど休むことがない、セシル・テイラーを想わせる素早い・明快な演奏もある。 ユニゾンのような煽動が押し寄せ、呑み込んでしまう。 轟々たる渦流のなかでピアノが奮闘しいる、やがて気流渦が起こり一切の憤怒、野心、絶望、妄想、諦観、怠惰を吸い上げ、天空に運んでいってしまう。 目の前の事変を回想するピアノとホーンは、とてもいい疲労を解し満足げ。 Soundhear(16:36)、極低弦のゴング風で始まる、カン!カン!、チリン~*チリン~*、ガラン~*ガラン~*、リトゥルインストゥルメントが打ち鳴らされる。 猛獣の欠伸、咆吼、鳥のさえずりに包まれた樹林が出現する。 ドロ~*ドロ~*、ゴロ~*ゴロ~*、グワン~*グワン~*、重機の通過があり、雨上がりのような爽快、突き抜けた明るさに包まれる。 Streaming(17:34)、目眩くピアノの滑走で開始される、リードやホーンがてんでにとてつもなく自由に、集団的美の宮殿の構築に勤しむ。 倦まず何かしら響音・楽音・サウンドが鳴り響き全く休止がなく、それは休止を禁じられた定めの“生命の営み”がある。 渾身の働きを続けるので呆れ果ててしまう。 Muhal Richard Abrams(P,Prc,Bell,Bomboo flt,Taxi horn)、R. Mitchell(Reed,Prc)、G. Lewis(Tb,laptop)、Release Date:Oct 10, 2006。
♯♭♪ (*^.^*) :
Lorraine Hunt Lieberson
1/ ☆□You Tube Search
: Phèdre's aria
Baghdad Cafe: Calling You
Deep River
Defend her, Heaven
A tribute to a Genuine artist
Quelle plainte en ces lieux m'appelle?
Quel prix de mon amour
Sharon's Entrance Aria
Princesse, c'est sur vous..
Descubrase el pensamient
Viver e non amar
Brahms/ Unbewegte Luft
Ruhe, Süßliebchen, im Schatten
Von ewiger Liebe
Debussy/ Trois chansons de Bilitis
Ravel/ against visuals
Mahler/ Ruckert Lieder -1
-2
-3
Resurrection
Bach/ Wie furchtsam wankten meine Schritte
Cantata BWV 82 -1
-2
-3
-1
-2
-3
Handel/ Giulio Cesare- Son nata a Lagrimar
Scherza Infida
ceaseruleroftheday
Lucrezia, HWV 145 -1
-2
-3
Va col canto lusingando
Amo Tirsi
Se bramate
Theodora - As with rosy
1
2
-New Scenes of Joy
-Bane of virtue
Ombra mai fu
Where shall i fly?
Cara Speme
Barbaro! tu non credi
Purcell/ Dido and Aeneas- Lament
Harbison/ North and South -1
-2
-3
Schumann/ Frauenliebe und Leben
Mozart/ Abendempfindung an Laura
Eine kleine deutsche Kantate
Idomeneo- Non ho colpa
Lieberson/ Si no fuera
Amor, las nubes
No estes lejos
Ya eres mia
Amor mio, si muero
Harbison/ The Great Gatsby -1
-2
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Monica Groop
1/ ☆□You Tube Search
: Bach/ Vergnügte Ruh, beliebte Seelenlust
Tra la la
Come l'onda
Berlioz/ D'amour l'ardente flamme
Sibelius/ En ole sukua suurta
Mahler/ Liebst du um Schönheit
Saint-Saëns/ Mon coeur s'ouvre à ta voix
Bizet/ L'amour est un oiseau rebelle
Donizetti/ Cari luoghi
Vivaldi/ Frema pur, si lagni Roma
Tutto sprezzo, e trono, e impero
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Maria Rita
1
2
3
/ ☆□You Tube Search
: Lavadeira Do Rio
Menina da Lua
1
Não deixa o samba morrer
1
Estrela, Estrela
Maria Rita
Não Vale a Pena
1
Cara Valente
1
2
Num Corpo Só
Pagu
1
Tá perdoado
1
Mal Intento
Cria
Veja Bem, Meu Bem
Santa Chuva
Muito Pouco
Samba Meu..
1
O Rappa e Maria Rita
Trajetória
Conta Outra
1
que maravilha ao vivo baile do
Que Maravilha
Muito Pouco
Sem Aviso
Encontros e Despedidas
1
Recado & Cara Valente
Recado & Cara Valente
1
Minha Alma
Três Apitos
Caminho das Águas
Canja no Programa do Jô
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Papa Wemba
1
2
3
4
/ ☆□You Tube Search
: Maria Valencia
1
2
Mon Jardin Secret
1
2
3
Maman
0
1
Le Voyageur
1
Mississipi
Moyi
Overdose
In Your Eyes
California Trailer
Phrase
So why
1
2
Maryama
Hommage
Anita,femme africaine
Au nom de l'amour
1
Image
1
2
Matinda
viens bouger
Lamentation
Cavalier Solitaire
Epelo
Ah Ouais
METIER
kaka yo
Show me the way
Yolele
1
Madilamba
Ombela
Zero
Lingo Lingo
Jamais Kolonga
Yoko
Rail On
1
Destin Ya Moto
1
vs koffi olomide
Surprise
Sala Keba
bolingo
henri coco ver
i Awa y'okeyi
1
et viva la musica
Mandola
Adida Kiesse
Show Me The Way
1
2
Shofele
Est ce Que
Dido Senga
She chanta
Examen d'etat
Eliana
Love kilawu
Tembe
GALILEE
Double Brassard
Woman
keni ya bolingo
Petite Gina
Foridoles
Bravo Cathy
Nzete ya sequoia
Oldies are goodies
africa
Generique
Beaute Divine
Kaokoko Korobo
1
SALA KEBA
New Morning
1
Est-ce que
Papa Wemba
Emotion
Bonjour Daddy
Abu Pia
Congo (Zaire)
1
Kolo Histoire
1
wake up
1
Mi Amkor
Esclave
。
1997年11月24日月曜日-3

1997年11月24日月曜日-3
上から挨拶すると、顔を上げて『……~ャ』掠れ声が反射する。 ”ケンウッド! カピバラレストラン UA (うーあ)”(CAPYBARA RESTAURANT)を聴いた。 危うさと奔放、タイトな観察・発表、真摯、図太く感じさせる?!潤いのある太い芯のあるボイス。 ちょっと鼻に抜ける青臭さが混沌としてパチパチ弾ける闊達に曳かれる。 タラバガニを焼いた。 ぶつ切りのパックから焼きごたえのあるボリウムの足を選び、グリルで焼く。 青白い体液が流れ出している。
♯♭♪ (*^.^*) :
Muhal Richard Abrams
1
2
3
4
/ The Visibility Of Thought
♪
♪
チャールズ・アイヴィス
やアーノルト・シェーンベルグ
などの現代音楽を想わせる、ゆっくりと進行する静かな、厳かさもある作品。 フリージャズの珠玉、これ聴かずして何がFreeJazzなん!?。 何時しかドップリと吹き抜けるそよぎの、まっただ中の己を発見し嬉しくなる。 幾度となく聴く度に、新鮮さでもなく、懐かしさでもない、魅惑がある。 何時も新しい感動があり、カタルシスが分泌されるようであり、Darjeeling)
のような芳香を想わせる。 Duet For Contrabass And Piano(6:02)、コントラバスとピアノのデュオ、大きくうねり振りかざすボーイングは伸び伸びしてて快活、実に気持ちがいい。 Joseph Kubera(P)は、深い思慮を湛えヒラヒラと飛翔するように軽やかな打弦、双者は干渉せず全く無頓着な風であり、そして提出されるサウンドはメロディーがとても美しい、心地良い余韻に包まれる。 Duet For Violin And Piano(10:03)、Mark Feldman(Vln)が先ず軽やかに屈託無く歌い出す、Joseph Kubera(P)が底弦で呼応、しだいに魅力的なメロディーを奏でる、ちっとも重苦しくない荘厳に包まれる。 Mark Feldman(Vln)は実に流麗且つ堂々と悠々と大きな建造物を構築する。 明快な溌溂とした心地良い達成感に似た余韻がある。 Baritone Voice And String Quartet(10:40)、Thomas Buckner(Brt)は歌詞無しのヴォイスを歌う、弦楽四重奏とは独立したメロディーに聞こえる。 揺るぎない構築美、自由闊達な奔放の魅力があり、ずっと聴いていたい欲望に襲われる。 Piano Duet #1(10:49)、Phillip Bush(P)と、Joseph Kubera(P)が目まぐるしくインプロヴィゼーションを繰り広げる、自由闊達であり、淀みなく提出されるメロディー・音列は些かも油断が無く、自然な甘美に覆われており、鬱屈感は皆無である。 The Visibilty Of Thought(5:15)、Muhal Richard Abrams(Syth)の演奏、想いも付かない散歩の楽しみ、突拍子もない遊びの発明が、積極的に唐突に提出される。 エジソンが音楽家ならさもありなんと想わせる、驚きの連続である。 サウンドは”おもちゃ箱をひっくり返した!”態の如く微笑ましく、油断も隙もないのです。 Piano Improvisation(29:22)、Muhal Richard Abrams(P)の演奏、淀みなく止めどなく、一瞬たりとも静止・息吐くことが無い。 流麗闊達にして深山幽谷の雫を掌で感じ、渓風を首筋で楽しむ如し。 他に類を見ない個性・サウンド・音楽である、これは意図的ものであるだろう。 提出形態は、インプロヴィゼーションではあるのだが、スコアーは既に存在すると想われる、隠され容易には発見できぬ、メロディーラインを第一に、点描のように音像を完成させ、一瞬にして消え新たに制作される。 そしてふいに”魂の置き所を奪われる”Muhal
宇宙に囚われるんだ。 まったくとんでもない荒野の凸点からしずしずと始まり、あれよあれよと言うまもなく、屹立した情念のさざ波・思惑のうねりが押し寄せ、たちまち目眩くメロディーの自在さ・柔軟さに瞠目する。 第一、Warp先は常に響き渡り眠らず、些細なメロディー生成・制作・提供の滞ることがない。 どうやら、サウンドよりもメロディーラインに重大感心が払われておる、散々に発明品を撒き散らし流れる旋律絵巻は、弛まず・倦まず歩む。 天上的な広がり・展開・躍動・跳躍・Warp宇宙に捕らわれてしまう、その形容・言語での発表はひどく困難。 強いて申せば、音と音の間の休憩空間の猶予のみであり、それは進行中の旋律の中にある。 3次元の休止、とでも!?。 この旋律の螺旋構造、DNA構造のように長大。 構築される情景は宇宙の形をしており、目に見える形で表わし難い。 そして誰もがなしえなかった音楽美は流麗な流れの停止とともに、跡形もなく時空に霧散してしまう。 Muhal Richard Abrams(P,Syth)、Phillip Bush、Joseph Kubera(P)、Dorothy Lawson(Cll)、Jon Deak(DblB)、Mary Rowell、Mark Feldman(Vln)、Thomas Buckner(Brt)、Release Date:Mar 1, 2001。
♯♭♪ (*^.^*) :
Strauss,Richard
1/ ☆□You Tube Search
: Ein Heldenleben*
-1
-2
-3
-1
-2
-3
-4
-5
Eine Alpensinfonie*
Also Sprach Zarathustra*
-1
-2
Tod und Verklärung -1
-2
-3
Till Eulenspiegel*
Elektra*
Wo bliebt Elektra?
Don Juan*
Don Quixote*
1
2
-1
-2
-1
-2
-3
-4
-5
Horn Concerto*
Capriccio*
French horn concerto no.1
Ein Heldenleben, horn solo
Der Rosenkavalier*
Metamorphosen*
-1
-2
-1
-2
-3
-1
-2
-3
Vier letzte Lieder
Beim Schlafengehen
Ariadne auf Naxos Zerbinetta
Der Rosenkavalier
1
Zueignung
Last Songs
Spring
Septembre
1
At Sunset
Morgen!
documentaire
F.P. Decker -1
-2
-3
-4
Beim Schlafengehen
Befreit
Der Rosenkavalier
ich hab'inh nicht
Wie schön ist doch die Musik
Salome Dance of the 7 Veils
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Susan Graham
1/ ☆□You Tube Search
: Susan Graham
Werther-1~
R.Hahn/ À Chloris
L'Heure exquise
il faut nous séparer..
Quand je fus pris au pavillon
Debussy/ Le Livre de Baudelaire -1
-2
Ravel/ Sheherazade -1
-2
Berlioz/ Le spectre de la rose
Autrefois un roi de Thulé
1
2
D'amour l'ardente flamme
1
Les Troyens
Handel/ Verdi prati
1
Scherza Infida
Mi Lusinga IL Dolce Afetto
Con l'ali di constanza
Massenet/ Werther
-Pourquoi me réveiller
-version pour baryton
Purcell/ Dido's lament
1
2
When I am laid in earth
Mozart/ La ci darem la mano..
Parto, parto
In quali eccessi...Mi tradì quell'alma ingrata
Ah chi mi dice mai
1
Cosi Fan tutte*
La Clemenza di Tito
Saint Saëns/ Danse Macabre
R. Strauss/ Ariadne auf Naxos Zerbinetta
Der Rosenkavalier
I can be a Sexy Lady
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Roswell Rudd
1
2
3
/ ☆□You Tube Search
: & toumani diabaté..bamako..
Toumani Diabaté
David Oquendo's UNA MUJER ARDIENTE
TWELVE BARS
Jumpin' Punkins
Madou Sidiki Diabate & Gordon at the Asana
Bone Again! Recording session
in rehearsal with BONERAMA -1
-2
Lafayette Harris DUO
David Oquendo's RAICES HABANERAS
Musique Mecanique I
Escalator Over The Hill - Hotel Overture
MONKSILAND BAND
trickles
Steve Lacy Quartet - 1995
BAMAKO IS A MIRACLE -1
-2
-3
-4
-5
-6
I'M GOING SANE
The Light
Keep your Heart Right
Beijing
Mongolia 2007 -1
-2
-3
New New York Art Quartet -1
-2
-3
GODS & MONSTERS
AIRWALKERS
WHATEVER HAPPENS!
HONEY ON THE MOON
BLUE MONGOL
The STARTLE of Something New
& Ensemble Baikal
。
♯♭♪ (*^.^*) :
ZOUK 1/ ☆□You Tube Search
: zouk exclu 2008*
il faudra Bien Un Jour
1
Peu importe le lieu
1
2
3
À demi-mot
1
Tu n'as pas su
1
2
Je Suis Seule
On S'aimera
in London
Tu peux me trahir
Ft Nichol's Nha Amor
Por Amor
Sufri Calado
SILENCE LOVE
Always in my heart
1
La prisonniere
Je T'aime Quand Meme
Virginie Lollia
Si tu n'étais plus là
Avec Toi
Je T'ecris Ce Poeme
On a changé
A tes coté ft. Richard Cavé of Carimi
Rendez moi
Avec des si
Je t'aime encore
I lOve yOu
Ca ta perde
Ellie
Si j'étais toi
Des Histoires comme ça
Perle Lama Baby
Dis moi juste
Apré mové tan
Tombé Love
La plus belle
Mwen Vlew
Lettre ouverte
Pour toi
Vini
Sans Tricher
Mon Soleil
Dis le moi
Je Pense A Toi
Je Pense a Toi
Tenho Medo Kizomba
Près de toi
ta jalousie
Tu brilles
Vous les hommes
Pourquoi les hommes? de Vitaa
Sans Re-pére
Reste auprès de moi
Plus de mensonge
C'est tOi
Plus la peine
Nha Luz
Notre amour sonne faux
1
Kizomba Angolana
Nta amabo
Les déesses
Kizomba
Reste avec moi rudy antonin
C'est notre histoire
Dann Junior
Francky Vincent
Lovely
Reviens-moi
Slaï
Apres La Tempete
Akwarel La Sé Taw
Vas y doucement
La derniere danse
Leçons Particulières
Zouk love
Mon frere
II Ways
Talina
Ai Amor
Chercher Ailleurs
Elozio
si tu veux de moi
zouk love
1
tit zouck
VIDEO ZOUK MIX 2007 -1
-2
Tout est bien fini
Entre toi & moi
M'aimes tu vraiment ?
Nou ja pri Feat Ali Angel
Faze amor ma bo
1
Ne reviens jamais
A Jamais
Mes doutes
Mon fils
Elisa
Soufrans
Fo Ou Cheche
J'ai mis du temps
Avec Ou Sans tOi
Z. LOVE AFRO ROOTS WEAR
Z. LOVE SEXY
ZOUK LOVE*
Rêve absolu
Princess
nemanus
。