1998年7月14日火曜日
1998年7月14日火曜日
ボタンを押さえると、 いっさいの沈黙の中で、暗い板から一瞬長方に切り取られた、青空らしきものが表れる。 呆れるほど洗練されていない、なにやら旗のようでもあり風に飛ばされ面食らいつつ、なんとかぶら下がっている歪んだ、安っぽい窓枠のようにも見える奇怪なものが出てくる。 壊れていても、このムッとするものは判で押したように出現する。 ”Warp”は理不尽や不合理、賭による一喜一憂は皆無であって、快い心身の疲労が真っ直ぐにどっと襲ってきたので、何とかしようとエスニック料理店に出かけて、独りで静かにカレーを食べ元気をつけた。 机に料理が並べられるまでの間、PCがすっかり元気になったため、いらなくなった本を持っていき、物憂げに拡げたりした。
♯♭♪ (*^.^*) :
Archie Shepp
0
1
2
3
4
/ THE WEY AHEAD
♪
♪
♪
♪
♪
Damn If I Know (The Stroller)(6:19)、R. Carter(B)のポツリ話はじめる感じで、静謐に包まれた落ち着いた雰囲気で始まる。 繰り返し聴くと、この開始はホールのロビーのガラン!とした感じに似て好ましい。 A. Shepp(Ts)は腹の底から絞り出すようで、暗く熱い生への渇望に突き動かされているようだ。 何もかも投げ出さんばかりに咆哮する、実に精気に満ち自信たっぷりである。 発端から地平に消える終焉まで、完全なる至境を目指し突き進むような意欲に満ちている。 Frankenstein*(13:53)、R. Carter(B)のピチッカートで始まる、既にA. Shepp(Ts)殿は、絶頂にありアイドリングは、とうの昔に済ませたかの如く、熱く燃えておる。 既に一試合を終え、余力をかって迎撃機に、乗り込んでくる。 音速を一気に越えておる、G・Moncur III(Tb)が、サイドワイダーを発射する、白黄の噴射が実に美しい。 超高温のフリー・フォームブローイングは、青白い澄明な火炎噴射を思わせる。 キャリコ!・キャリコ!、打弦から飛び散るニトログリセリン!、鼻を付く強烈な臭いを放ち、床を這い空間で弾ける。 Fiesta*9:57)、ぶ太っとい厚みのあるリードを強震させる吹き上がる。 さらに足元から這い上がり、脳天を突き上げる、とても爽やか。 淡々とした叙情を放射するJ・Owens(Tp)は、一服の清涼を思わせる。 B・Harris*(Ds)の大理石の切り出し、実に素早い離れ技であり、軽やかに舞ってるような錯覚を覚えるのである。 ホクホクと創造・建造のよろこびに浸りきっておる。 Sophisticated Lady(7:11)、R・Carter(B)は絶えず励ましの励起注入を絶やさず。 R・Haynes(Ds)は竹箒を上段に振りかぶり、広い・長い境内の落ち葉を掃き清めるばかり。 精力あり余るA. Shepp(Ts)は、急旋回・急降下を繰り返し・波状攻撃、ガン!ガン!、ミサイルを発射する。 New Africa**(12:57)、。 Bakai**(10:04)、。 新宿西口、薄暗く低い天井が迫る、同心円のモザイクはサウンドに反して暗く沈痛。 昔話を話すように、ポツリポツリ切り出すように開演する。 幾度となく聴いているが、開幕・エピローグは、そそのかしや企みの愉しみ、期待がいつも新た・キト”キト!・トレ…*トトレ…*、甚だ新鮮、とても満足なんだ!。 透明な抽象性、分断された南部ブルース・南部牛追い唄のを思わせ好ましい。 圧倒的エモーションで降りかかり、絶対完全の咆哮を浴びせかける。 狂おしい生の氾濫ではなく、冷徹静謐な狂奔。 英知と眼力と詩情があり“哲人”の登場を想わせる。 無用の拍動は退けられ、無窮、自在、絢爛たるな波動に満たされる。 肉声であり野獣の叫びである、脳天から振り下ろされるリードの衝撃波。 朦朧としているのに鋭い、あの得体の知れない不安や焦燥に侵食されている気配。 ギシギシと深遠な啓示をぎっしり詰め込まれ、隙間無く俊敏な意志がひしめきあっている。 エモーションと波動とのけじめがなくなっている、完全燃焼の歓び、徹底的な知覚賛歌。 リードも打弦もホーンも長弦もてんでバラバラに発言・発表する。 打ち震える全身的な悦びに突き動かされ、辺りかまわず喚きたてる。 ゴン!ゴン!と衝突を、キュル…* ・キュル…*と激しい摩擦を、キャリコリ!・キャリコリ!と連打を。 みごとな絢爛と豊饒、快活が次々に提出される。 “荒地願望”に唆され出掛けて初めて見ることの叶う、北海の半島に押し寄せる氷の宮殿である。 平原のなかに突然、一夜に現れた奇跡の宮殿。 遠大の構造物の上下運動、摩擦、衝突で明快な解き放たれた響宴。 野獣の交歓の歓び、終焉の悲しみ、赤と銀と灰青を閃光のように散らして暴れる、自称テロリストらののたうち咬み合い。 控えめな、とぼけた発端から潔いあっぱれな終焉まで、至境を目指している。 **:Lately Release Only、A. Shepp(Ts, Main Performer)、Jimmy Owens(Tp)、Charles Davis(BaritoneSax )、D. Burrell(P)、W. D. Jr.(P)、Beaver Harris*(Ds)、G. Moncur III(Tb)、R. Carter(B)、R. Haynes(Ds)、Release Date: Jan 29, 1968。
♯♭♪ (*^.^*) :
Villa Lobos,Heitor
1
/ ☆□You Tube Search
: Bachianas Brasileiras no.7 Preludio
1
no.4
no.8
no.1
no.2
no.3
: Choros no.10 -1
-2
Chôros no.11 -2
-3
Canção do Marinheiro
-1~
Valsa da Dor
A Lenda do
Interpreta
Bachianas Brasileiras*
Bachianas Brasileiras no.1 -Prelùdio
-1
-2 -3
-1
-2
-3
Bachianas Brasileiras no.2
-1
-2
-3
-4
Bachianas Brasileiras no.3 -1
-2
-3
-4
Bachianas Brasileiras no.4 1
-1
-2
-3
-4
-1
-2
-3
Bachianas Brasileiras no.5
0
1
2
3
4
5
6
Bachianas Brasileiras no.7 Preludio
-1
-2
-3
-4
-3
Bachianas Brasileiras no.8 -1
-2
-3
Bachianas Brasileiras no.9 -1
-2
Prelude n.1
1
2
3
no.2
1
no.3
no.4
1
no.5
1
2
Studies n.1-n.4
n.5-n.8
n.9-n.11
n.12
Estudo no.1
no.5
no.10
no.11
Estudio 11
Etyde no.8
Estudios 11 & 12
Mazurka-Choro
Maria Joao
Symphony no.1 -1
-2
-3
-4
Symphony no.7 -1
-2
-3
-4
-5
Symphony no.12 -1 -2 -3
Piano Concerto no.2 -1
-2
-3
-4
Piano Concerto no.3 -1
-2
Piano Concerto no.5 -1
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Noah Howard
1
2
3
/ ☆□You Tube Search
: Noah's final set
Sweet Louisiana
Wadi Rum from Desert Harmony
Brazil from Desert Harmony
African Man from Desert Harmony
Light Horizon
African Harp
Chatelet
Lovers
Lovers
Queen Anne
Ole Negro
Mount Fuji
Ritual
Slow Road
First Meeting
Live at Glenn Miller Café, Stockholm
Message To South Africa -1
-2
Soul Shadows
Do what you wanna do
African Man
Rising Rays of the Sun
Noah Howard Quartet
Blue Breakfast
& Omar Al Faqir
Bobby Kapp
carter/keiper/mls-1
、sore sky trio
Domiabra
Madrid 2010
Spirit of the NIght
Voodoo Queen
at ihhavess -1
-2
-3
-4
-5
-6
-7
-8
。
♯♭♪ (*^.^*) :
John Surman
1
2
3
/ ☆□You Tube Search
: Edges Of Illusion
1
2
3
Bedruthan Steps
Nestor's Saga
1
Portrait of a Romantic
1
3
The Amezing adventure of simon simon
Galata Bridge
Not Love Perhaps
Winter Wish
The Wizard's Song!
Sunday Morning
As if we knew
Constellation
Harry Lovett - Man Without A Country
Spitzberg
Offshore Piper
Fide Et Amore
For The Moment
The Lover of Beirut
Anouar Brahem Badhra
Bahia
Talwin!
Mazad!
Badhra!
Qurb
Kashf
Windfall
Druid's Circle!
Trio 1975 -1~
Interplay
Sur le Fleuve
Wakt
Free your mind..
Obeah Wedding
Malachite
Oh Dear
Kathy
How Many Clouds Can You See?
Across The Bridge
The Wizard's Song
Flashpoint: NDR Jazz Workshop
New Spring
Professor Goodly's Implosion Machine
Don't Leave Me Like This
Caractacus & Premonition
just some pictures
Merry go Round
Off Dear
Roundelay
1
Green Walnut
Are You Positive You're Negative?
Umbria Jazz 2001-1~
melody montreal
Anouar Brahem -Kashf
1
2
-Badhra
-Mazad
-Talwin
Way Back When
& Albert Mangelsdorff
untitled
Jazz em Agosto -1
-2
Arjan's Bag
Gittin' To Know Y'All
JITTERBUG WALTZ
Ocean Wave remix
Orgone
Little Wing
Weather Report 1971-3/4
Talk
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Miguel Zenon
1
2
3
/ ☆□You Tube Search
: Pernell Saturnino & Friends Concert
Jamming
Villa Coope
1
The Malta Jazz Festival 2009
SF Jazz Collective
-Cape Verdean Blues
-new-morning
GENERATIONS--TRAILER
Caliente rehearsal
This is not America
Ueffilo Gioia del Colle - Ba -1
-2
-3
-4
Esta Plena
Teatro Julio Castillo del CCB
San Francisco Jazz Collective : San Francisco Holiday
Villa Palmeras
Carnavaleando
Despedida
live at the Jazz Showcase
Quartet
BlueMusicGroup.com
Landmark
@TALLER ce
Podcast -1
-2
-3
-1
-2
-3
-4
-5
-6
Qué Te Pedí
Birdlike Solo
en el Nuyorican Cafe -1
-2
-3
oye como va-1
-2
& David Sanchez -1
-2
Chacarrichard
WeatherSTAR
Volcano
Caliente w/Jimmy Bosch -1
-2
Caliente w/Brenda K Starr
Antonio Sanchez Did you get it -1
-2
Caliente at the Rumba Club
A.Sanchez Migrations Band
A.Sanchez Inner Urge part 1
A.Sanchez Greedy Silence part 1
Cachita/ Atabal
。

