1998年7月8日水曜日-5
1998年7月8日水曜日-5
暫く、普通?!のJazz
を全く受け付けなくなってしまう。 一度渓に入りひんやりした緑の空気を吸っていると、先ほどまでいた箱が密集した空間が、とんでもなく汚れてしまっていることを思い知らされ、戻りたくなくなる気分に襲われることがあるが、全くそれと通じるものがある。 JOHN SURMAN は、バリトンサックスとセンセサイザーだけで、極シンプルなメロディーを作りだし、その短い節だけでもノックアウトさせる力がある。 それが大した展開もなく繰り返されるだけで、得難い感興を呼び起こす。 何時もそこのところが不思議で、またまた引っぱり出してしまうのだ。
♯♭♪ (*^.^*) :
Archie Shepp
0
1
2
3
4
/ On This Night
/ GRDD-125 ♪
♪
全体は交響詩のようにまとまりがあり、深い感動・心地良いカタルシスが提出される。 そして実に変化に富んだサウンド、幾つかの新しい試みは完成度が高く楽しい。 On This Night (If That Great Day Would Come)(10:00)、A. Shepp(P,Ts,Recit)のA・シェーンベルグを想わせるなんとも洗練された分散不協和音をパラ!パラ!・無調風ピアノと、ソプラノ- Christine Spencer(Vo)の凄みのある戦慄・憧れのボイスの朗々とした語り風、の開始は何度聞いても感心する。 下降音階・低気圧の通過のような心地良い不機嫌、J・チェンバース(Ds,Timp)とベースのボウイングに浸食される過程息を飲むほどすばらしい。 圧倒的なパワー・放射でテナーサックスが炸裂・咆哮、弾劾する、世界は畏れ入り押し黙る。 R・アリ(Ds)の胸の透く打ち下ろしはなんと清冽な歓びに満ちているだろう、H・グライムス(B)の寛大な推進にワクワクしてくる、B・ハッチャーソン(Vb)の澄明・清冽な打撃・余韻は辺りを鎮静のカオスで包む。 ソプラノ(Vo)が再び登場、開始時と同じ語りを披露。 ”近藤サト”のボイスじゃないよ、でもそうだといいなぁ!。 そいつはあの黒い太い柱の隅の暗い部分に、息を潜めて存在したのだ…、たしかについ先ほどまで。 The Mac Man(7:27)、A. Shepp(Ts)の幽玄漂う沈黙の間に虚を突かれ、ますます思惟は澄明さを深める、清冽な理知直撃ブローイングとB. Hutcherson(Vb)の澄明・清冽な鎮静、後半は速いテンポ。 The Mac Man-alternate take(9:27)、A. Shepp(Ts)速いテンポのスピリッツ溢れるフリー・フォームブローイング、途中で無調風の幽玄の広場・エントランスがとても美しい。 The Original Mr. Sonny Boy Williamson(5:58)、とても明快な印象的なテーマの提出、スピリッツ溢れるフリー・フォームブローイング、J.C.Moses(Ds)は溌剌として精緻の極み。 In A Sentimental Mood
(3:18)、ベン・ウェブスター風のビブラートは枯れて味わい深い、時々白黄の炎の放射フリー・フォームブローイング、ゆっくりしたテンポ。 The Chased-take1(11:42)、速いテンポのフリー・フォームブローイング、フロアタムを『ゴン!ゴン!、バタン!バタン!』叩きつける戦慄、ベースとドラムス呼応したソロから一転、速いベースの躍動でグングン推進、テーマのカデンツァで終止。 The Chased-take2(6:10)、弾むベースの推進、速いテンポのフリー・フォームブローイング、『ゴン!ゴン!、ブン!ブン!』叩きつけ・弾ける戦慄、ベースソロから一転、速いテンポでグングン推進、テーマのカデンツァで終止。 The Chased-take3(5:11)、弾むベースの推進、速いテンポのフリー・フォームブローイング、『ゴトン!ゴトン!、ブン!ブン!』叩きつけ・弾ける戦慄、ベースのボーイングから一転、速いテンポでグングン推進、テーマのカデンツァで終止。 The Pickaninny (Picked Clean-No More-Or Can You Back Back Doodlebug)(7:22)、弾むような進行、陽気な心躍るクンビアのリズム、フリー・フォームブローイング、テーマのカデンツァで終止。 Malcom,Malcom,Semper Malcom(4:50)、A. Sheppの詩の朗読、ベースの助奏、ボーイングと力強い弾き、『……1945、……マルコム』、幽玄の詩情を湛えた火の出るようなブローイング、フォロアタムの『ドロ…*、ドロ…*、ゴトン!ゴトン!』、あっけなく終わる。 A. Shepp(P,Ts,Recit)、B. Hutcherson(Vb)、Christine Spencer(Vo)、Barre Phillips(B)、Joe Chanbers(Ds,Timp)、H. Grimes(B)、Rashied Ali(Ds)、J.C.Moses(Ds)、Ed Blackwell(Rhythm, Logs)、David Izenzn(B)、Release Date: Aug 12, 1965。
♯♭♪ (*^.^*) :
Dorothea Roschmann
1/ ☆□You Tube Search
: Mozart/ La clemenza di Tito : Salzburg 2003 : 80
83
Non piu di fiori
Deh, se piacer mi vuoi
Se al volto mai ti senti
Terzetto 'Se al volto mai ti senti
Figaro : Overture
30
50
Il capro e la capreta
E Susanna non vien!..
Venite inginocchiatevi
Giunse al fin il momento..
Porgi amor
1
2
Dove sono
1
2
Susanna or via sortite
1
Riconosci in questo amplesso
Canzonetta sull'aria
Esci, ormai, garzon malnato
Gente, gente, all'armi,..
Tutto è tranquilo e plàcido
Tuto e disposto..
Magic Flute : -1
-2
-3
Ach, Ich Fuhl
Queen of Night Aria
Ach, Ich Fuhl's
Die Zauberflöte
Pamina & Papageno
Idomeneo : Se il padre perdei
Quando avran fine omai..
S'io non moro a questi accenti
Handel/ Süsse Stille, sanfte Quelle
Flammende Rose, zierde der Erden
Rodelinda- Morrai Si, l'empia tua testa
Künft' ger Zeiten eitler Kummer
Richard Strauss/ Da geht er hin, der aufgeblasene
Haydn/ Die Schopfung-Auf starkem fittige
-In holder anmut stehen
Nun beut die flur
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Jaco Pastorius
1
2
3
/ ☆□You Tube Search
: A Remark You Made
Who Loves You
Teresa
Las Olas Farewell
Okonkole y Trompa
1
A Portrait of Tracy
Third Stone from the Sun
Broadway Blues
If I only Had a Brain
The Sound of Music
Fannie Mae
Improvisation,Medley -1
-2
Dear Prudence
Giant Steps
Opus Pocus
Donna Lee
Mercy,Mercy,Mercy
come on, come over
Vampira
Black Bird
Trilogue
Continuum
used to be cha cha
Three Views Of A Secret
Kuru/Speak Like a Child
Solo part of jam
Solo
1
2
3
4
Golden Dawn Suite
Naima and Continuum
Sophisticated Lady
Shreds
Oh Beautuful
Live Under The Sky
Live
The Chicken
Portrait Of Tracy
1
2
Soul Intro
Liberty City
Birdland
WR Sep 28 '78 -1
-2
WR Birdland 78
Lesson -1
-2
-3
-4
-5
-6
-7
-8
-9
-10
-1
-2
-3
-4
。
♯♭♪ (*^.^*) :
John Coltrane
1
2
3
4
/ ☆□You Tube Search
: My Favourite Things -1
-2
1
2
3
4
Resolution
Pursuance
Psaim
While my lady sleeps
Mr. Syms
Mr. P.C.
Love
Trane's Slo Blues
Offering
out of this world -1
-2
Smoke Stack
Too Young to Go Steady
Dedicated To You
Afro Blue
Love
Bakai
My Little Brown Book
Teo
Wise One
Lonnie's Lament -1
-2
Naima
1
2
3
Live
Africa -1
-2
A Love Supreme
-1
-2
Body and Soul -1
-2
Crescent, Live in Japan 1/6
~ Dear Lord
Om
Ascension
Alabama
Every Time We Say Goodbye
Selflessness -1
-2
Peace on Earth -1
-2
-3
Giant Steps
1
Lazy Bird
A Love Supreme
1
India
Tunji
I Want To Talk About You
Blue Waltz
-1
-2
Ascension -1
-2
-3
-4
Impressions
-1
-2
-3
-4
-Anthony Braxton
Every Time We Say Goodbye
Afro Blues
-1
-2
-3
-4
Wynton Kelly Trio
On Green Dolphin Street
1
Afro Biue
Leo -1
-2
My one and only love
Hackensack
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Ismaël Lo
1
2
3
4
/ ☆□You Tube Search
: Dabah
Nabou
1
L Amour a Tous Les Droits
Despedida Nat
AFRICA
1
Sénégal Sénégal
Xiif
Tajabone
1
2
3
4
..ataya
Manko
la femme sans haine
1
Khar
Baykat
1
Taar dusey
1
Tass Yakar
Lotte Lo
1
Senegambie
dibi dibi rek
1
Bastille Paris
Jammu Africa
1
2
Tierra africana
1
2
pel marroc amb
Le Jola
Rero
Incha Allah
Wassaliane
Afrique Suñu
Raciste
1
Mbindane
Aiwa
Xalas
Samba et Leuk
Nafantav
Jelebi
Raciste
1
Setsinala
Sofia
| Aicha
Sakifo 2007
Stephan Eicher
Le Bilan
Una sonrisa a la esperanza -1
-2
-3
Without Blame
Africa Democratie
Wassaliane
Takou Deneu
SENEGAL, AFRICAN POP SHOW
。

