1998年3月13日金曜日
1998年3月13日金曜日
今夜も待ち人?!来たる。 南窓の空中テーブルに薄茶と灰、腹が白い痩せた =(・。.・)= が穏やかな顔で首を伸ばして中を覗き込む。 『ワァ~ォ!、ワァ~ォ!、……!』 浪々と響く世界を睥睨するような尊厳と一抹の恨みが漂っている、その顔から想像出来ない狡猾な嫌らしい重苦しい声である。 顔を近づけてくる。 なつっこさと俊敏さがあってじっと人物を見る。 慣れない物を買ったのですっかり忘れていて、ちょっと痛んでしまった生ハムを冷蔵庫から出して供する。
♯♭♪ (*^.^*) :
Muhal Richard Abrams
1
2
3
4
/ Young At Heart/Wise In Time
/ PA-7028/ LP ♪
♪
♪
♪
ジャケットは、子供とのアップはとても希有、モノクロ。 AACM
の主宰。 初期の作品、ピアノソロ・調律が微妙にずれた!?風にも聞こえる不協和音、即興フリー・フォーム(30分)と、ヘンリー・スレッギル(As:Henry Threadgill)、レオ・スミス(Tp、Fh:Leo Smith)らとのクンテット・狂乱(22分)の2部構成。 天翔る星屑のアラベスクを思わせる無尽蔵・無限の広がりと質量に驚嘆させられる。 ふと気が付くと人を惑わせる、”サムシングの”持ち主の個性に歓迎されている。 なかなか類・系統を見いだしにくい演奏・音楽スタイル。 予め計画・企て・構築されたメロディーラインを重視している。 魅力的な音色のマルチ・インストゥルメントで点描のように、テンペラメント・色彩を重ねていく。 そしてたちまち見えない触手に掴まれ、”魂の置き所を奪われる”宇宙に絡み付かれてしまう。 途方もない彼方の異次元から静謐に開始、心情のさざ波・思惟のうねりが押し寄せる。 たちまち目眩くメロディーの自在さ・柔軟さに瞠目する。 先ず、空間は常に響き渡り休むことがない、些かのメロディーラインの休止もないところが希有なもの。 サウンドよりもメロディーラインに重大感心が払われておる。 流麗に詩情を撒き散らし流れるメロディーラインは、さまざまに変容するが倦まず進行する。 絶対的な広大・拡大の宇宙に捕らわれてしまう、そのありさまの定義を根源的・超越的に退けておる。 強いて言えば音と音の間の休憩空間しか与えられておらず、それも止まるところのないメロディーの中に見つけられる。 3次元の休止、とでも形容すべきだろうか!?。 そのメロディーの螺旋構造、DNAの模型のように果てしない長大さである。 構築される情景は宇宙の形をしており、目に見える形で形容し難い。 そして誰もが、なしえなかった音楽美は流麗な流れの停止とともに、跡形もなく時空に霧散してしまう、言語で止めることはけっしてできぬ。 ”魂の置き所を奪われる”思惟の根源を揺さぶる、忘れがたい記憶を止めて失せる。 遠ざかるそれを追うことは叶わぬ、これは野獣・ =( ゜。.゜ )= さんと同じ。 ピアノ弦の弾ける囁き、風のさざめき、波の飛沫のように穏やかな平静から開帳する。 浮かび上がるように、主題に相当する構造・デッサンが提出される。 そして、さまざまなリトル・インストゥルメントが、てんでにデッサンに色彩を点描・加えていく。 やがてまさに、”演劇のように提出される”と言われるスタイル・構造、狂乱の開始、完成された音のプロットを順に繰り出す。 フリー・フォームのリードやホーンの音楽は自己の資質を激しく表出しつつヨロコビを摂取、そして見事なプロットに向かい還元してゆく。 それは、なんとスリリングで、心動かされ・満たされることであるだろう。 めいめいの思惟に響き、”魂の置き所を奪われる”、実感こそが、人を惑わせる、”サムシングの”持ち主エイブラムスの動機の侵出なのだろう。 ホーンがみんなを揺り動かしはじめる、次第に部厚い緞帳が開く。 ピアノの弦を直に弾く、強い掻き鳴らしで一気に全員が始動、ヘンリー・スレッギル(As)の強い意志が辺りに浸透。 マルチ・インストゥルメントも参加、狂乱の坩堝、なんと情熱の迸る美しいテクスチャーでなくプロットのしっかりした絵巻だろう。 スレッギルのブローイングはしっかりした一貫性を導いている。 止まることのなく息つく猶予も皆無、超絶神髄、流麗なピアノソロは、無上に美しく息を飲む。 ドラムスとパーカッションが、歌うように躍動の歓喜を楽しむ。 やや湿った暗褐色のドラが鳴り響き、リズムを失い、デッサンへの点描彩色は静かに終わる。 一瞬でも、魂を奪われたなら、暫くはメインストリーム、4ビート系を受け付けない身体・思惟になっちまってるね!。 幸いにも!?、4ビート系を欲しておるなら、”魂は奪われずにいた”ことになるね!。 M. R. Abrams(Piano, Main Performer)、H. Threadgill(As)、Lester Lashley(Bass, Percussion)、Release Date: Jul 2, 1969。
♯♭♪ (*^.^*) :
Leonard Bernstein 1/ ☆□You Tube Search
: Mozart/ Symphony no.40 -1
-2
-3
Great Mass in c minor kv. 427-1~
Exultate Jubilate -1
-2
Ave, verum corpus
Requiem*
Britten/ Four Sea Interludes -1
-2
-3
-4
C.Ives/ Symphony no.2 -1
-2
-3
-4
-5
Unanswered Question
Hymn - Largo Cantabile
Tone Roads no.1
Three Outdoor Scenes
Beethoven/ Symphony no.5 -1
-2
-3
-4
-5
-6
Schumann/ Symphony no.3 -1
-2
-3
-4
-5
Symphony no.4 -1
-2
-3
-4
Brahms/ Symphony no.4 -1
-2
-3
-4
Piano Conceto no.1 -1
-2
-3
-1
-2
-3
-4
-5
Liebestreu, op. 3-1
Von ewiger Liebe, op. 43-1
-2
Sapphische Ode, op. 94-4
Mädchenlied, op. 107-5
Jean Sibelius/ Symphony No. 2 -1
-2
-3
Bartok/ Music for Strings, Percussion and Celesta
-1
-2
-3
Haydn/ Missa In Tempore Belli*
Mahler/ Symphony no.4 -1
-2
-3
-4
-5
-6
-7
Wagner/ Tannhäuser Ouvertüre
Verdi/ Requiem*
Rhapsody in Blue -1
-2
Bernstein/ Symphonic Suite from On the Waterfront
Chichester Psalms -1
-2
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Wynton Kelly
1
2
3
/ ☆□You Tube Search
: YOU CAN'T GET AWAY
Kelly Blue -1
-2
Not a tear
Softly, As In A Mornings Sunrise
Moonlight In Vermont
Don't Explain
Strong Man
Solos -1
-2
-3
-4
-5
-6
-7
-8
June Night
don't cha hear me callin' to ya
Top Shelf
On Stage
Mama "G"
Whisper Not
Walkin
The Theme
Temperance
Jingles
Blue in Green
All Blues
Blue 'N' Boogle
SOS
No Blues
On The Trail
Autum Leaves
1
Dig Dis
Remember
Wrinkies
If You Could See Me Now
1
Someday My Prince Will Come
& John Coltrane
On Green Dolphin Street
So what
That's jazz
Willow Weep For Me
1
No Moon At Al All The Things You Arel
| Four On Six
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Rihanna
1/ ☆□You Tube Search
:Rihanna*
VEVO
* Disturbia 1
2
3
4
Umbrella*
1
2
Rude Boy
Shut Up and Drive
Jay-Z
Don't Stop The Music
1
Breakin' Dishes*
1
Unfaithful
1
2
3
Wait Your Turn
Russian Roulette
1
Take A Bow
1
Rehab
1
2
Hate That I Love You
1
2
We Ride
1
Good Girl Gone Bad
Take A Bow
Pon de Replay
RihannaTV
Sexuality
1
Live Fashion
A Million Miles Away
1
PS: I'm still not over you
Hate That I Love You
1
2
3
Now I Know
Hatin on the club
The Last Time
1
Who Ya Gonna Run To
Te Amo
1
Just Be Happy
If I Never See Your..
2
Hatin' On The Club
I'm Back
1
Should I
Bring it Back
Hypnotized
Selfish Girl
Haunted
Lemme Get That
Let Me
Cry
1
Breaking Dishes
Emergency Room
1
There's a Thug in My Life
Winning women
Where Do We Go
photo
1
2
3
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Ultravox
1/ ☆□You Tube Search
: Herr X
New Europeans
1
I Remember
One Small Day
Passing Strangers
White China
Private Lives
Passionate Reply
Alles Klar
We Stand Alone
Western Promise
When the Screem subsides
The Voice
All Stood Still
1
Vienna
Megamix
Reap the wild wind
A Friend I Call Desire
I Am Alive
Man Of Two Worlds
Rage In Eden
1
Stranger Within
Serenade
Astradyne
Dancing With Tears In My Eyes
1
Hymn
Live Aid
One Small Day
Mr. X
WE CAME TO DANCE
Visions In Blue
Overlook
。

