1998年3月7日土曜日-2
1998年3月7日土曜日-2
その向こうに冬枯れた木々が月の光を浴び、生き生きと甦り天に伸びる触手の黒い影とり、浮かぶのを見るのが好きである。 『……ワーン!』静謐の流れる天空が優しく降りてくる。 茶碗蒸しをいつも最後の食べていたが、どうもこれは最初に食べるもんではないかと思いつき、そうしてみたら熱々の出汁がたっぷり入った精妙なぷりぷりの按配が、ちょうど呼び水のように食欲をかき立てることになった。 口の中にピリピリするものと、スースーするものを漂わせつつ、黒い土に降る月夜の中を還る
♯♭♪ (*^.^*) :
Carla Bley
1
2
3
4
/ DinnerMusic
/WATT
6 ♪
♪
♪
ジャケットは、くすんだ辛し色の生地、”Dinner Music”のロゴはガラスで描かれている。 食卓のマットに醤油?・ワイン?を零し、慌てて拭き取ったように見える跡、染みがあり、じわじわと馴染んでくる。 裏には、ニッコリとヨロコビ満面の閨秀が、オーブンを開けご馳走を取り出すところ。 いつものメンバー*の他、いわゆる凄腕スタジオミュージシャンが大半を占めるのが、他作と比べ極めて希有なこと。 果たして、開始して暫く経つと、おやっと感じる空間・響きに出合うことになる。 C.ブレイの曲風・編曲が際立つ、いい作品になっておるので安心する。 ホーン中心のアンサンブルでとても寛いだ明るいサウンド、演奏もすこぶる完成度が高い。 全編に及ぶ享楽・快楽的雰囲気は珍しい、この退廃的・世紀末的とも言える雰囲気は終始一貫しておる。 矯めたっぷりの打弦、ピアニストの意気込みが詰まっている、これは聞き手が努めてリラックスすべきもの。 地中海やスペインのラテンの陽気と多情と、オルガンの荘厳、無調・12音階的な危うい旋律の降臨、拡散・ゆらゆら漂泊するイメージ。 これらが混然として折り重なり、次ぎ次ぎに奔放に登場する。 閨秀のボーカルは、悲嘆な叫びと・呟きのフランス映画を観てるよう。 真夏の昼下がり、けだるい海洋風に吹かれ、遠い日々のあれやこれやを、取り止めもなく想う。 トロンボーンが不思議な簡素なテーマを提出、一度耳にすると決して忘れることの無い別世界。 ”魚が出てきた日
”、海辺でみんなが踊り狂うシーンが遠写となり終わるエピローグ音楽を、聴く度に・いつも・どうしても想い描いてしまう。 それが実にうれしい、だからいっそうそうなるように努めるのサ。 Sing Me Softly Of The Blues
(7:43)、ゆっくりしたテンポでPianoがテーマを提出、背景に歓談の声など。 分厚いホーンが聴き応えのある展開を繰り広げる。 Dreams So Rea
(l5:36)ゆったりしたオルガンの魅惑の響きに導かれ、電気弦が独得の甘いメロディー・下降音階を奏で、やがてホーンとの合奏に。 Ad Infinitum(5:54) 意欲満々の魅力溢れる曲、転調を重ねつつ盛り上がっていく曲。 心地良い・妖しい・幻惑の美であるのだが、とてもC.ブレイ色の濃いサウンド・メロディーである。 Dining Alone(4:36)C.ブレイの味わい深い・キュートな・妙なるヴォーカルで開始、ズンズン盛り上がるメロディーと編曲。このアルバムの白眉。 憂愁のあるメロディーをリードが助奏、絶頂に至ることなく享楽は終える。 Song Sung Long
(6:02)チューバが刻むとても印象的なメロディーが提出され、次第に近づいてくる。 ”魚が出てきた日”のエンディングを想わせる音楽。 トロンボーンが粘着力のある、心晴々する長いソロ。 Ida Lupino
(7:57)談笑で開始、木管とリードでシンプルなテーマが提出される。 電気弦で憂愁を帯びたメロディーが歌い上げられる。 極上の展開・変遷を見せて進行する。これも耳に残るメロディー。 色彩豊かなサウンド、優しい・ヒューマンな寛いだ気分にたっぷり包まれる。 Funnybird Song(3:05)やりとりの様な・バトルのような、面白い・洒落のある曲。 木管、電気弦、チューバとソロが入れ替わる。 とてもかわいい圭曲は、明快なコーダで終わる。 A New Hymn(7:25)トロンボーンでゆっくりとたっぷりとシタテンポで、気怠い感じでテーマが提出される。 道草を楽しむような、時々彼方に向かって叫ぶようなそぶり。 何もない小高い丘の向こうに向かって進む影。 一度も振り返ることもなく、残照に沈んでしまう。 消え入るように融けあうホーンがとてもいい余韻を残す。 Carlos Ward*(As,Flt)、M.Mantler*(Tp)、C. Bley*(Org,Arr,VoComp)、Cornell Dupree(G )、Eric Gale(G)、R. Rudd*(Tb)、Bob Stewart*(Tuba)、Richard Tee(EP)、Gordon Edwards(B)、S.Gadd(Ds)。 Release Date:Jul 1, 1976。
♯♭♪ (*^.^*) :
Cecilia Bartoli
1/ ☆□You Tube Search
: Parto,ti lascio,o cara -1
-2
Sposa, non mi conosci..
1
Maria Malibran
Cari Giorni
Lascia ch'io pianga
1
Intorno all'idol m
opera proibita
Das schicksal der kastraten~
Maria
Dite, Oime'
Ercole sul Termodonte
Sebben,Crudele
Hai luli
Lady Maud and Gerard d'Aboville
Yodelling song
Sacrificium, Cadrò, ma qual si mira
1
2
L'heure de l'opera
-0
-1
Il mio ben quando verrà
L'art des castrats.
-1
-2
-3
-4
-5
-6
Cecilia Bartoli
2
Nobil onda
Ave Maria
Caldo sangue
Caro mio ben
Vi sono sposa e amante
Berlioz/ La mort d'Ophélie
Rossini/ 3
4
5
Il Barbiere di Siviglia
No no, I'll take no less
Una voce poco fa
1
2
3
Vivaldi/ Sposa son disprezzata
Armatae face ed anguibus
Di due rai languir costante
Händel
/ 1
2
Ombra mai fu
1
2
Son nata a lagrimar
Lacia cio branca
Un pensiero nemico di pace
Haydn/ 1
2
3
4
Se pietade avete, oh Numi
Naxos
1
Mozart/ 1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
La ci darem la mano
Exultate jubilate -1
-2
-3
Parto, Ma Tu Ben Mio
Laudate Dominum
Voi che sapete
1
Chi sa, chi sa
Don Giovanni
Bellini/ Ah! non credea
Casta Diva
Sovra il sen
Ah Non Giunge
Son qual nave ch'agitata
1
Spirit-1
-2
-3
Amarilli
1
Riedi al Soglio
1
Exsultate Jubilate
Gelido in ogni vena
Trailer
talk
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Abbey Lincoln
1
2
3
4
/ ☆□You Tube Search
: Cayetano & Serafim Tsotsonis -1
-2
-3
The World Is Falling Down
For love of Ivy -1~
Windmills Of Your Mind
BROTHER, WHERE ARE YOU?
Living Room
Story of My Father
Love has gone away
And It's Suposed To Be Love
A Waltz for Grace
Nature Boy
Sophisticated Lady
you and me love
The Merry Dancer
Throw It Away
1
2
Avec Le Temps
Come Sunday
Let up
Left Alone
Trough The Years
And it's supposed to be love
Bird Alone
1
Down Here Below
1
Africa
Hi-Fly
a la Villette
on Nightmusic
People in Me
Soesja Citroen
I Must Have That Man
in marciac
& Phil Woods
& Femi Kuti
First Song
1
baden baden -1
-2
-3
-4
1
Tender as a Rose
In marciac part 1
Festival de.. à Fès
When Malindy Sings
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Angelique Kidjo
1
2
3
4
/ ☆□You Tube Search
: Iwoya
La Foule
Global Philanthropy Forum 2007
Benin 2008 2ª Parte
Naim
Africa Calling
1
2
3
Djin Djin
Move On Up
Adje Dada by
SeDJedo
Iemanja
In My Name
Emma
We We
African Fantasy
Les Enfants Perdus
Worth fighting for
Benin
Ami Oh
Adouma
Shango
PEARLS
Gimme Shelter
1
Malaika
1
2
3
& John Legend
Battu
Agolo
1
Wombo Lombo
EPK
Adouma
Summertime
Voodoo Child
2
& Josh Groban
A
& Joss Stone
Promo Video
Pearls
Roll Back Malaria
One on One-1
-2
A Child is Born
Dunya festival 2007-1
-2
-3
ETNAFEST 2007
Global Philanthropy Forum 2007
Kuma
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Kompa
1/ ☆□You Tube Search
: Zouk love
1
2
3
4
5
6
7
nichols
1
Pairris
princess lover mon soleil
Falling in Love
Marvin
Accorde-moi
Dis- moi si tu veux
Vinni
Dann Junior
joyce ft ridge
A tes coté ft. Richard Cavé of Carimi
princess lover nuit torride
ali & marisa
hotel bijoux
Warren
Black Parents
Misty Jean
1
La rival
Kaysha
MANIAK FULL JAZZ
Marvin
t-vice ft
Tounen
| Isidora
Sweet Micky
Marc Onana
Problem
Jistis
zenglen
Et Pourtant
Luck Mervil Piwouli
Glisse
J`ai soif de toi
imthe1ladies fea you're the one
。

