1998年2月26日木曜日-2
気が付くと・いつの間にか =(・。.・)= が机の上にいる。 『ゴロ~*・ゴロ~*』喉を鳴らしながら近寄り、顔を舐めようとするので背後に回り顎を乗っける。 そのうち腕の上に乗っかり寝そべってしまう。 結構な力で押しやったり、重量が腕に掛かるので疲れる。 丸顔の頭をグリ!グリ!してやる、頗るヨロコビの表情。 交歓を交わすときっとトコトコ自分のお皿に向かい”グァシグァシ”と魚を噛んだり、ミルクを”ペチャペチャ”やる。 決まってこの順序であり逆順になったことは、かってない。
♯♭♪ (*^.^*) :
Charlie Haden
1
2
3
4
/ Not In Our Name
- LIBERATION MUSIC ORCHESTRA UCCV-1079 ♪
♪
Liberation Orchestraの第5作、前作から15年を経た2004年夏、イタリアで制作された。 全編とても暖かいヒューマニズム、憂愁に覆われ、交響詩のようにイメージはシームレスである。 前作にあった闘争進撃サウンドは退けられているようである。 小高い丘に12名が立ち、遙か遠方を見ている。 Ahnee Sharon Freeman(Frh Hrn)は第2作からおなじみ。 他は、C・ヘイデンと親子ほどの気鋭の若者が選ばれておる。 中央に向かって肩をせり出し、いわゆる斜に構えている。 真っ向に陽を浴び眩しそうであり、厳しい顔つきになっている。 皆、真剣なまなざしである、誇りと達成感に満ちているように見える。 真っ青の空を渡るような遠い風音を、聴いているにさえ見える。 チャーリーヘイデンとカーラブレイが両端(第1作
とは、左右が入れ替わっている)で、棒を突っ立てている。 やはり、前の構図とそっくりであった。 棒はみんなの頭上で、帯を拡げた格好である。 朱に黒で、”LIBERATION MUSIC ORCHESTRA”とゴシックで描かれている(このバナーは、35年間、C・ブレイが保存していた)。 板を返し、裏を見る。 巨大な白い石の円柱が聳える陽当たりで、希望と自信、得心を湛え、心の円を閉じ満足そうに肩を寄せあっている。 全てにひそやかだが、何かやり遂げた後の放心、全身的な悦びが溢れている。 C・ヘイデンが担当したライナー・ノーツには、スタジオ風景がたくさんあり、最初に半開きドアからC・ブレイが顔を覗かせている後ろ姿、振り向いた厳しい表情のC・ヘイデンになにやら相談している後ろ姿がある。 真剣と真摯のみでいっぱいなのだが、微笑ましいのである。 あれから35年の間、川が流れ、血が流れた。 憤怒や憎悪や、激しく萌える情熱、爛熟、発熱、巧智、静謐が出現、活躍、霧散していった。 鎮魂歌が跳んで行くわぁ…*。 春風に乗って、弦が弾け優しい調べが始まる。 ハッとするような、見事な息遣いで、推進力とたっぷりの”矯め”に満ちたリードの発表があり、ラテンの弦が弾け、哀愁のホーンアンサンブルが活気付く。 Not In Our Name(6:21)、ラテンのギター、官能のキック!、そわそわ・いそと走り出て始まる、Miguel Zenon(ミゲル・セノーン)(As)の外連味のない、溌剌とした推進は若さに満ちなんともうれしい、S・Cardenas(G)の熱い・絢爛を秘めたラテン情熱もすばらしい!。 いそいそ・ワクワク長い緩やかなカーブ・勾配のアプローチを進み、パルテノン宮殿風のレセプションホールに臨む期待に似たもの。 This Is Not America
(6:39)、ギターとピアノでゆっくり始まり、打撃が刻むシンプルな速いテンポのレゲエに変化する。 リードの目眩く明るさ・歓喜に驚く、トロンボーンのソロ、ブラスアンサンブルの 卓抜な流麗に感心する。 Blue Anthem(7:49)、重苦しい下降音階から、C・ブレイのソロ、大きく伸びをする気怠いゆっくりしたテンポ、テナーサックスは押し出しが良く、気分がとてもいい。 America The Beautiful (Medley)(16:54)、C・ブレイのソロで始まる、Miguel Zenon(As)の澄明な生き生きしたブローイングにも感心する。 S・Black(Tp)のあっけらかんとしたソロに続き、”アメリカの空”がアンサンブルで歌い上げられ、C・Fowlkes(Tb)のなんとも記憶に残るユーモラスなソロ(口ふさぎ悶え!?)、Tony Malaby(Ts)の、”溌剌とした太く・丸く・押し出しのいい・甘い・愛くるしいサウンド”、長いドラムソロを経て部厚い管弦楽のフェイドアウト、ドタン!ドタン!・ドラムと目眩くリードソロ、トランペットのコーダで消え行く。 Amazing Grace( 7:12)、ゆっくりした部厚い管弦楽で始まる、ブルース風。 大股ベースソロはとても思い入れたっぷりに、トロンボーンのとても余裕のプレイ、テナーサックスのソロ、ベースソロの後、S・Cardenas(G)のピンッ!と張ったソロ。 Goin' Home(7:49)、ドボルザークの家路のメロディー、トランペットで滔々と自由な展開で伸び伸び放射される。 M・Zenon(As)の生き生き・きびきびしたソロはとても励まされる想いがする。 Throughout
(8:55)、ギターとベースで始まる、暗い音階、引きしまったChris Cheek(Ts)のソロがあり、”溌剌とした太く丸く・押し出しのいい・甘い・愛くるしいサウンド”のT・Malaby(Ts)のソロとなりとてもうれしい。 とても優しく消え入るようにフェイドアウト。 Adagio
(from Adagio For Strings)(7:25)、サミュエル・バーバーのアダージオ、ブラスユニゾンでとてもたっぷりとしたテンポで提示される。 ベースのソロにアンサンブルが対位法的に綾なる、緩やかに昂揚し・駆け上がり・頂上で辺りを睥睨し・安堵に浸る。 アンサンブルはメロディーを重ね・混じり合い・融けあい・たなびき遙かな地平を目指し没する。 C. Haden(B)、C. Bley(P,Arr)、Ahnee Sharon Freeman(Frh Hrn)、Chris Cheek(Ts)、Tony Malaby(Ts)、Miguel Zenon(As)、Steve Cardenas(G)、Curtis Fowlkes(Tb)、Michael Rodrigues(Tp)、Seneca Black(Tp)、Joe Daley Trio(Tuba)、Matt Wilson(Ds)、Release Date:Aug 30, 2005。
♯♭♪ (*^.^*) :
Stravinsky
,Igors
1
2
/ ☆□You Tube Search
: Apollo Musagéte
1
-1
-2
-3
-4
Rite of Spring -1
-2
-3
-4
-1
-2
-3
-4
-1
-2
-3
-1
-2
-3
-4
-5
1
2
3
4
Firebird Suite
-1
-2
-1
-2
-3
Orpheus -1
-2
-3
Concerto in Re "Basler" -1
-2
-3
Concerto for Piano and Wind Instruments -1
-2
Concierto para piano -1
-2
-3
Stravinsky Conducts
The Flood
Movements for Piano and Orchestra
Variations: Aldous Huxley in Memoriam
Four Norvegian Moods
Suite Italienne-1
-2
-3
-4
-5
-6
Studies 7
Etude
The Rake's Progress
: Prelude
No Word From Tom
1
2
3
4
Gently, Little Boat
Song of the Nightingale
Symphonies of Wind..
2
Symphony of Psalms
-1
-2
-1
-2
-3
-4
-1
-2
-3
-4
-1
-2
-3
Symphony in 3 movements -1
-2
-3
Tthree pieces-1
-2
Soldier's Tale
Dumbarton Oaks -1
-2
-3
Agon -1
-2
A Sermon, A Narrative and A Prayer -1
-2
Sinfonia Instrumentos Viento
Le Sacre du Printemps
Pulcinella -1
-2
-3
-4
-5
Petrushka -1
-2
-1
Primera Parte
-Segunda Parte
-Tercera Parte
-Quinta Parte
Stravinsky plays Piano Sonata
Etudes, op. 7
Violin Concerto -1
-2
-3
-4
-1
-2
-3
-4
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Paul Chambers
1
/ ☆□You Tube Search
: Dear Old Stockholm
Softly As In A Morning Sunrise
1
You and the Night and the Music
A Lovely Way to Spend an Evening
Blue Minor
Four strings
Beauteous
What's new
The hand of love
You'd Be So Nice To Come Home To
The Theme
Confessin'
Chamber Mates
Yesterdays
Chasin' The Bird
Don't Explain
Whims of Chambers
Minor Run Down
Just For The Love
So What
Autum Leaves
Willow Weep for Me
The Jitterbug Waltz
If I Should Lose You
I Remember Clifford
It Could Happen To You
Falling In Love With Love
Brilliant Corners
Like Sonny
There Is No Greater Love
Flamenco Sketches
My Shining Hour
You're My Everything
It Never Entered My Mind
Little Sonny
Red Garland Trio
John Coltrane 1/11~
Yearnin'
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Bhundu Boys
1
2
3
4
/ ☆□You Tube Search
: VAFUNGEI
My Foolish Heart
Jekesa
Jit Jive
1
2
Foolish harp,Waerera
1
Wonderful World
Hatisi Tose
Faka Puresha
Bye Bye Stembi
1
Simbimbino
1
VANA VANGU
Kuroja Chete
Baba Munini Francis
Hupenyu Hwangu
1
2
Kuroja Chete
live -1
-2
-3
-4
-5
YOU'RE MY BEST FRIEND
FAKESA & SIMBIMBINO
A Trailer Reel Tribute
Kupedza Muto
Ndipo Mari Yangu
Zvichatinetsa
Wakandiparadzisa Musha
Shuwa Here
Shabhini
Pachedu
Vakaparei
Tsvimbodze Moto
Wenhamo Haaneti
Chimanimani
| Savourna Stevenson Harp Masterclass
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Lauryn Hill
1
/ ☆□You Tube Search
: Bob Marley-Turn Your Lights Down Low
Close To You
I Used To Love Him
Forgive Them Father
Intro/Mr. Intentional
~ I Find It Hard to Say
1
Everything is Everything
1
Killing Me Softly
1
Zion
& Santana - To Zion
Cant Take My Eyes Off Of You
1
Ex factor
1
2
feat. Ziggy Marley - Redemption Song
His eye on the sparrow
Selah
On That Day
Lost Ones
So think
say
World Is A Hustle
Hot Beverage In Winter
Tell Him
Mystery of Iniquity
1
Sweetest Thing
I Gotta Find Peace Of Mind
feat. Ziggy Marley - Redemption Song
Joss Stone "Music"
The Fugees
I get out MTV UNPLUGGED
Mystery of Iniquity
。

