1998年2月24日火曜日-7
1998年2月24日火曜日-7
OUMOU SANGARE/ WOROTAN'/ 79470-2/ AFRO POPを獲得する。 夕方、暗くなって窓から =(・。.・)= が音もなく還ってくる。 心配をかけたかもしれぬことを恥じ、臆しているのだろうか!?。 野生動物の本能で、侵入の際の気配を隠し静謐さを保っているのだろうか!?。 人物を驚かそうと企み、嬉しさを隠しきれないでいる!?。 丸顔を傾いだ媚びなどは見あたらず、真っ直ぐに見上げる。 人物が気が付いた頃合いで、『……ャッ』。 小さい声をあげる。 新しいCDを後回しに、何とか後半の”UA
”の”カピバラ・レストラン” が聴けた。
♯♭♪ (*^.^*) :
Flora Purim
1
2
3
/ Everyday Everynight
/ SMJ-6244/ LP ♪
♪
ジャケットは、窓越しの横殴りの明かりを浴び、ソファーの背もたれに腰を下ろし、首を傾げ、左手を耳の上に当て寛いでいる。 明暗と斜に投げかけられた影絵が魅惑の空間。 上気した艶やかな顔を、風に撫でてもらってるようにも、真剣に……のことを想っているようにも、いたずらっ子への叱りを考慮しているようにも見える。 溢れるいっぱいの色彩に覆われたポリリズム。 どこか遠い南半球の宇宙基地で、太陽風に吹かれてしまって、異星人の僕らはどこから来たのか、そしていずこへ ……。 このCDを探していて、モコ麻呂さんにお世話になった。 緩・急交互に曲を配置。 時代の凄腕スタジオ・ミュージシャンが至る所で実力を発揮、聴き応えのあるサウンドを提出。 Everyday, Everynight(4:58)、2拍のマーチ風に始まる軽快なテンポ、期待が一気に膨らむ、緩急テンポに交互に転換。 たら~*たら~*とした放心の呟き、少しハスキーな卓抜なボイスはキュート。 R.De Souza(Tb)が気怠い充足のヨロコビを吐露、じつにいい味わい。 Samba Michel(4:10)、ホッ…*、ホッ…*、キュッ…*、キュッ…*、パキ!、パキ!、!ッ…*!ッ…*!ッ…、フローラ・プリムの卓抜な、目眩く魅惑の詠唱に聴き惚れる。 サンバはプレスト、擦れる革、叩かれ打たれるベル、ホイッスル・笛。 矢継ぎ速に繰り出される、歓喜・ヨロコビ、はためき疾走するイメージはとても熱気に包まれている。 The Hope(3:40)、前の喧噪から静寂へさまざまな・多彩なさり気ないリトゥルインストゥルメントが心地良い響き。 J.Pastorius(B)のたゆたい寄せては返す灰紫の憂愁に包まれた、広大な空間構築はとても満足。 くすんだ電気弦のオブリガート、ザクザク刻む弦の弾き。 Five-Four(3:34)、変拍子、打ち鳴らす、パキ!、パキ!、どんどん加速、何処かにどんどん行ってしまう。 J.Pastorius(B)のオブリガートが陰影のあるいい空間を構築。 Walking Away(4:56)、ジャケットを想わせるイメージが浮かぶ。 タメたっぷりに憂愁を甘く吐露、ゴキ!・ゴキ!、ブン!ブン!、鋭利なリズムを刻む、R.Brecker(Tp)に次ぎリードがたっぷり繰り返す、スキャット風ヴォイスが叫ぶ。 I Just Don't Know(3:59)、ドンッ…*!!、と押し出されて始まる。 潤いと伸びのある魅惑のヴォイスにズンズン引き込まれる。 別のボイスも加勢複雑なリズムを投入、鼓が煽る。 In Brasil(3:52)、ゴツゴツしたリズム部門、ヴォーカルは肩を聳やかし悪びれず、なんともすばらしい!。 ヨロコビの打楽器のオブリガートで、コロコロ滔々と歌う、電気弦も歌いながらズンズン行ってしまい朱の地平に消える。 Las Olas(4:22)、J.Pastorius(B)の曲、渚の波音、ああぁ~*、無歌詞ボーカル。 ピアノがポロ!ポロ、キャラ!キャラ!、コロ!コロ!、サラ…*サラ…*。 Blues Ballad(1:57)、J.Pastorius(B)の憂愁に覆われた世界、諦めと希望の混沌とした危うい気持ちをフローラ・プリムがうたいリードが助奏。 Overture(2:58)、ドン!、無歌詞ボーカル・パッパラー、パッパッパッパッパラー、ラララ…*、プレストで走りはじめる。 なにもかも棄て、ヒラ~*ヒラ~*をたなびかせ疾走する。 弾ける弦、沸き立つシンセサイザーが応援、パタリと俯せに。 Why I'm Alone(4:40)、想い出風に長々伸ばし・引きずり諦めを投げる、D.Sanborn(As)が遠吠え、水平線に消える。 F. Purim(Vo)、R.Brecker(Tp)、R.De Souza(Tb)、D.Sanborn(As)、M.Brecker(Ts)、L.Ritenour(G)、H.Hancock(P)、G.Duke(EP)、J.Pastorius,A.Johnson(B)、Byron Miller(B)、David Foster(P,kyb)、A. Moreira(Prc,Ds)、H.Mason(Ds)、M.Colombier(Syth,Arr)、Release Date:Sep 1, 1978。
♯♭♪ (*^.^*) :
Donizetti,Gaetano
1/ ☆□You Tube Search
: Overture : Don Pasquale
L'ajo nell'imbarazzo
La Favorita
Rosmonda d'Inghilterra
Roberto Devereux
Les Martyrs
OLIVO E PASQUALE
Marino Faliero
O Nume pietoso
Poliuto
Ugo, Conte di Parigi
Dessane
、L'elisir d'amore 1
2
3
4
5
6
7
8
9
0
1
2
3
4
5
6
Don Pasquale 3
6
8
9
0
1
2
3
4
Anna Bolena 1
2
3
4
5
6
La Fille du Regiment 0
2
3
4
5
6
7
8
9
Lucia di Lammermoor 1
2
3
4
5
7
9
0
1
2
3
4
5
6
La Favorite 1
2
3
4
5
6
7
8
9
Maria Stuarda 1
2
3
4
Lucrezia Borgia 1
2
3
4
5
O luce de quest'anima 1
2
3
4
Maria Stuarda 1
2
L' esule di Roma 1
Il Duca d'Alba 1
2
3
Linda Di Chamounix 1
2
3
4
Il Barcaiuolo 1
Il Giovedi Grasso 1
Alahor in Granata 1
Torquato Tasso 1
Rita 0
1
2
3
4
5
Pia de' Tolomei 1
Il Poliuto 0
1
2
3
Larghetto e Allegro
Ave Maria
Ne ornera la bruna chioma
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Angela Gheorghiu
1
/ ☆□You Tube Search
: Qui la voce sua soave
Piangete voi
Giulietta
Falstaff
Pie jesu
L'assedio di Corinto
Qui Radames verra
Pleurez, pleurez mes yeux, le Cid
Una Voce Poco Fa
1
Qui la Voce ... Vien Diletto
Son pochi fior
Senza mamma
Depuis le jour
OVALLE - AZULAO
Nina!... Chérubin... Aimer
Sanie cu zurgălăi
Muzica
Numele tau
Granada
Io son l'umile ancella
In questa Reggia
Mascagni/ Ave Maria
Schubert/ Ave Maria
O quante volte o quante
Je veux vivre
¡Ay, Ba! - La corte del Faraón
Regnava nel silenzio...Quando rapito in estasi
1
Non ti scordar di
O mio babbino caro
1
2
Chi il bel sogno di Doretta
1
2
Pleurez, pleurez, mes jeux
Manon Lescaut-Sola perduta abbandonata
Habanera
1
2
Come in quest'ora bruna
La Traviata
Si mi chiamano Mimi
Donde lieta usci
Pace pace mio dio
Norma-Casta Diva
Tosca-Vissi d'arte
1
Un bel di vedremo
La Wally-Ebben? Ne andrò lontana
Roméo et Juliette-Je veux vivre
Paolo Olmi
Oh Dieu! que de bijoux
Romeo & Juliette -1
-2
-3
& Larin Sergej
Photo
。
♯♭♪ (*^.^*) :
John Coltrane
1
2
3
4
/ ☆□You Tube Search
: My Favourite Things -1
-2
-1
-2
-3
0
1
2
3
4
Acknowledgement
Resolution
Pursuance
Psaim
While my lady sleeps
Mr. Syms
Mr. P.C.
Joy
Love
Serenuty
Consequences
Trane's Slo Blues
Offering
out of this world -1
-2
Smoke Stack
Dahomey Dance
Too Young to Go Steady
Dedicated To You
Afro Blue
Love
Compassion
Serenity
Joy
Feeling Good
Greensleeves
Bakai
On a Misty Night
My Little Brown Book
In a Sentimental Mood
1
Teo
Wise One
Lonnie's Lament -1
-2
Naima
1
2
3
Live
1
Africa -1
-2
A Love Supreme
-1
-2
Sun Ship
Body and Soul -1
-2
Crescent, Live in Japan 1/6
One And Four
Dear Lord
Om
Ascension
Alabama
Venus
Every Time We Say Goodbye
Selflessness -1
-2
Peace on Earth -1
-2
-3
Giant Steps
1
Lazy Bird
A Love Supreme
1
India
Tunji
I Want To Talk About You
Blue Waltz
-1
-2
So what
1
Ascension -1
-2
-3
-4
Impressions
1
-1
-2
-3
-4
-Anthony Braxton
Every Time We Say Goodbye
Afro Blues
1
-1
-2
-3
-4
Wynton Kelly Trio
On Green Dolphin Street
1
Afro Biue
Leo -1
-2
My one and only love
Hackensack
。
♯♭♪ (*^.^*) :
Viviane N'dour
1
/ ☆□You Tube Search
: Fima Tollu Ci Yaw
1
Cuuc
l'Orchestre
Sa Ma Nene
Mokobe
Boubess
Amor
Yaay Bagne
Talal Loxo
1
Stay
Khaila
When I Fall In Love
Kumu nekhoul
Sakhaar Si
sakhar si
1
Jomboula
Kagn laalay jiss
Mbalax
Sama champion
Yaako Tay
Bamba ji
1
cuuc
What a What
Beuguenaa leen
Mbalakh
Sama Dom Dji
tabask
i 2008
Viviane N'dour
& Youssou 'n Ddour
| Viviane Chidid
: Fo Nekoon
Amul Visa
。

