1998年2月2日月曜日-5 | 太陽風ДζΨΠ∀

1998年2月2日月曜日-5


1998年2月2日月曜日-5
 

オーブントースターで餅を焼きながら、リンゴを剥く。  バッグにポット、おにぎり、タッパのリンゴ、釣り道具などを詰めて出撃する。  すでに明るく広い道路は、一瞬静かである。  東の山の端が黄金に輝き、横殴りの光彩を発射する。  ふっと力が抜けた世界が広がる。  天空は、抜けるように穏やかに澄み切って掃いたように清々している。  河原を歩く、ゴロゴロした大きな石と砂礫の連続で歩きにくい。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Sun Ra 1 2 3 / Sun Songs        ♪*   “Jazz by Sun Ra ”と呼称されもする、デビュー作ではない、初期の傑作。  各曲はトムウィルソンによるタイトルが付けられている。  ハードバップ的な演奏スタイル・サウンドである、随所にサン・ラーらしさや美しさ、洒脱、機転、叡智を見つける楽しみもある。  Brainville(4:29)、やや速いテンポ、バリトン・サックスの宣言で颯爽と滑り出し開始。  挑み掛かるような、寄り切るようなメロディー、ごり押し感など無用な力みなどは見あたらず。  重厚なホーンアンサンブルは、ヨロコビに溢れおり実に心地良い。  John Gilmore(Ts)に次いでPat Patrick(Bs)の極上の演奏が、なんといってもうれしい。  A Call for All Demons(4:30)、嗾けるような悪戯っぽい風にも想えるメロディー。  John Gilmore(Ts)に次いでホーンがソロ、いずれも明快ですばらしい!。  Sun Ra(P)が登場、訥々と雨垂れ風分散パルスを放つ。  Transitions(3:40)、Sun Ra(P)が極くシンプルテーマを提出、アンサンブルのユニゾンで繰りかえす。  John Gilmore(Ts)第二テーマ風に見事な展開、次いでホーンが訥々と渋い放射。  Pat Patrick(Bs)に次いでJames Scales(As)へ、さらにJulian Priester(Tb)へと渡されユニゾンで結。  Possession(5:00)、夢見るようなテーマがアンサンブルで提出され、たゆたうようなテンポで大河は夕映えの彼方に流れていく。  John Gilmore(Ts)とアンサンブルの融けあう響きがとても美しい。  Street Named Hell(3:55)、ティンパニ・James Herndon(Typn)がドカン!ドカン!、ベースがブン…*!ブン…*!、洒脱の極み・小気味よいメロディーを演奏。  第二テーマを提出気分を一新!。  Lullaby for Realville(4:40)、手拍子!あり、”ピンクパンサー!”を想わせる軽快な、ウキウキするメロディー。  ホーンのしっかりしたテーマ放射にJohn Gilmore(Ts)、Julian Priester(Tb)が挑む。  Sun Ra(P)の助奏風の演奏もすばらしい!、ベースソロで完。  Future(3:15)、Sun Ra(P)のナイアガラ演奏で開始、エンジン点火、颯爽と駆け出す。  John Gilmore(Ts)天駈けるような素早いブローイングであっさり終わる。  Swing A Little Taste(4:20)、跳躍する情熱、思惟があり,ホーンとリードの競奏、調和のあるアンサンブルが美しい、John Gilmore(Ts)の端正なプレイがすばらしい!。   New Horizons(3:05)、道端に休もうよ!と言いたげだから疲労困憊かと思いきや、一転いきなり駆け出すので驚く。  Fall Off the Log(4:00)、威徳満々やったるでぇ…*!のエテーマ、軽快な早めのジョギングテンポ。  John Gilmore(Ts)についでJulian Priester(Tb)のソロは実にすばらしい!。  Pat Patrick(Bs)に次がれグングン盛り上がる。  Sun Song(3:40)、Sun Ra(P)のハモンド・オルガンに次いで(P)、さらにハモンド・オルガン、背後のアフリカン風パーカッションが実にすばらしい!。  Sun Ra(P,Org)、Arthur Hoyle,David Young(Tp)、James Herndon(Tp,Typn)、Julian Priester(Tb)、James Scales(As)、John Gilmore(Ts)、Pat Patrick(Bs)、Richard Evans(B)、Robert Barry(Ds)、Release Date: Jan 1, 1956。
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Horn 1/ ☆□You Tube Search : Barry Tuckwell french horn lesson -1 -2 -3 -4 -5  Canadian Brass: Quintet  Titanic Bach/ for Brass  Rossini/ Overture Il Asedio di Corinto  Schumann/ Symphony no.3  no.4  concert piece for four horner  Konzertstück -1 -2 -3 -4  Brahms/ Symphony no.1 Horn solo  Symphony no.2, First Horn Solo  Beethoven/ Sonata op.17 -1 -2  Mozart/ Horn Concerto*  no.1 1 2 3  no.2 1 2 3  no.3 1 2 3 4 5 6  no.4 1 2 3 4 5 6  Symphony no.40 two horns solo  Mendelssohn/ Sogno notte mezza estate horn solo  Stravinsky/ Firebird -1 -2  Richard Strauss/ French horn concerto no.1  Ein Heldenleben, horn solo  Last Songs, September, First Horn Solo  Liszt/ Les Préludes, horn solo  Mahler/ Symphony no.5  Tchaikovsky/ Symphony no.6  Rimsky-Korsakov/ Sherezade Horn solo   Shostakovich/ Symphony no.5, horn section solo   Jozsef Molnar/ french horn, Franz Anton Rosetti -1 -2 -3  French Horn solo 2008 Adrienne  Berlin Philharmonic Horn Ensemble -1 -2 -3 -4 -5 -6  Le rendez-vous de chasse  F.J. HAYDN
 

♯♭♪ (*^.^*) :  Anna Netrebko 1/ ☆□You Tube Search : Anna Netrebko 2 3 4 5 6 7 8 9 10  I Capuleti e I Montecchi  & Elina Garanča  Mira, o Norma  Cikanske melodie  Song To The Moon 1  singing DVORAK  Rusalka 1  Donizetti  barcarolle earth's night  Belle nuit, ô nuit d'amour  Pie Jesu  The Nightingale and the Rose  Dein ist mein ganzes Herz  Casta Diva 1 2  I Capuleti - Eccomi  Krieg und Frieden  Va, je t'ai pardonné  Death Scene  Poison Aria  Rusalka  Don Giovanni  Figaro  Idomeneo  Il pallor funesto, orrendo  Ave Maria  La Traviata 1 2 3 4 5 6 7 8 9  D'Oreste, d'Ajace  Quando Me'n Vo 1  O soave fanciulla 1  O Mio Babbino Caro 1 2  La Bohème 1 2 3 4 5  Morte io non temo  Lucia   Regnava nel Silenzio..  Regnava nel silenzio  Mad Scene 1  Meine Lippen sie..  Manon* 1 2 3 4 5 6 7 8 9 0  Adieu notre petite table  La Sonnambula  Meine Lippen 1 2 3 4  Les pecheurs de perles  Tchaikovsky  Iolanta  Ruslan and Lyudmila -1 -2  & Elina Garanča 1  Romeo & Juliette  Rigoletto  La wally  Filles de cadiz  Flowers Duet  Heia, in den Bergen  Die Czardasfürstin  the tsar's bride  a life for the tsar  Opernball 2007  Heia in den Bergen  CBS -1 -2  Tribute 1 2  Ask Anna
 

♯♭♪ (*^.^*) :  泉谷しげる 1 / ☆□You Tube Search : 土曜の夜君と帰る 1  君の便りは南風  うられうられて  存在する愛のもくろみ  遥かなる人  よせてはかえす  北の詩人  春のからっ風 1 2 4  黒い波  長い友との始まりに 1  つなひき  激しい季節  終わりをつげる  二度とない人生だから  彼と彼女  寒い国から来た手紙 1  陽が沈む頃  街角  火の鳥 1  ブルースを唄わないで  のすたるじあ  出船  眠れない夜 1  国旗はためく下に 1 2 3 4 5 6  Dのロック  なぜこんな時代に..  ゲットー  翼なき野郎ども  義務  春夏秋冬 1 2 3 6 7  二度とない人生だから  ひねくれ子守歌  野性のバラッド  逃亡者  野良犬  すべて時代のせいにして  頭上の脅威  黒いカバン  Electric Blue
 

♯♭♪ (*^.^*) :  頭脳警察・PANTA 1 / ☆□You Tube Search : 悪たれ小僧  ココヘッド  風の旅団  The word solitarily  今日は別に変わらない  ルイーズ  オートバイ  さようなら世界夫人よ  裸にされた街  銃をとれ  万物流転  臨時ニュース  パンタ  つれなのふりや  People  戦争しか知らない子供たち  ふざけるんじゃねえよ  飛翔(ひらめく旗の下で)  煽動  クワイエット・ライオット  The word solitarily  ブラッド・ブラッド・ブラッド   あくたれ小僧  コミック雑誌なんかいらない  彼女は革命家  悲しみよようこそ  マラッカ  ココヘッド  コミック雑誌なんか要らない
 

今日も、ありがとう!、\(^。^)/